
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


現在購入を考えている者です。
Phantomにはフィルターがついているみたいですが、そのフィルターは取り外しは容易でしょうか?
現在ペットを飼っているため、どうしても埃を気にしてしまいます・・・
またタイトルとはそれてしまいますが、サイドに20oファンをつけた場合、CPUクーラーと干渉する恐れがあると見かけましたが、どの程度の大きさのクーラーなら大丈夫そうかわかる方いますでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

http://www.gdm.or.jp/review/case/phantom/index_01.html
サイド20cmファンは一度組んでから検討でも良いと思います。
オマケ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0828/nekopc01.htm
書込番号:12191323
0点

毎回ネジをはずすのは結構めんどくさいですよ。フィルターの取り外しは
それなりにめんどくさい作業だと思います。
ホコリは私もかなり工夫していますが、市販の金属フィルターがいまいちだったんで
対策として
エアコン用の外付けフィルターを加工して内部に張っています
http://www.kenko.com/product/item/itm_6542948072.html
黒っぽくなったらあけて点検予定です。エアコン用だけあって内部の熱も上がりにくく優秀です。
書込番号:12192449
0点

ストライプシャツさん
一度組んでから検討の方がいいですか・・・
無限2をつけようかと考えていたのですが無理っぽいのかな・・・
Aspreyさん
おぉ、エアコン用フィルターを活用するという手がありましたか!
吸気のとこにつけとけばいい感じで吸ってくれそうですね♪
今使ってるファンにも試してみます^^
書込番号:12196870
0点

無限2ですか・ サイドファンにはちと厳しいかも
(ごめんなさい実際サイズ計測してません)
ケースが気に入ってるのであれば買った後考える!と乱暴ですが
何を優先すべきかは構成次第なので 私ならサイドファンは使わないで試してみます
Aspreyさん同様 フィルターは重宝します
私は換気扇用 サイズカット出来るフリータイプを使用してます
ところでペットって何でしょうか・
書込番号:12201878
0点

ストライプシャツさん
20oのサイドファンをつけなくても、結構冷えるものですか?
ゲームを結構するので熱が心配で・・・
ちなみにペットは犬を飼ってます。
毛がすごいことにorz
書込番号:12201956
0点

Phantom B
フィルターは、製品のフィルターもそれなりですけど、ペットの毛は厳しいです<(_ _)>
サイドファンについては、装着できるものならと思い、購入後私も色々検討しました。
検討@ 純正クーラーを使う・・・【検証○】
CPUに付属している純正リテール品なら取り付け可能
ただし冷却性能は期待できないですね…。
検討A 空冷CPUクーラーを使う!【検証○】
私は鎌アングルを付けていますが、サイドスペースは全く余裕がないです。
無限2も同程度のサイズですし、サイドファンは取り付け不可かと。
冷却性能に関しては、よほどOCしない限りは、問題ないです。
検討B 水冷の代表格<Corsair「CWCH70」>【確認○】
http://kakaku.com/item/K0000137092/
現状は静音冷却性能にこだわるのであれば、これがBESTだと思います。
検討C コンパクトな水冷CPUクーラーを使う【未検証】
下記水冷製品を駆使すれば、付けられるかも・・・。確証は全くありません。
CoolIT Systems 「The ECO Advanced Liquid Cooling」
http://kakaku.com/item/K0000107594/
もしくは
Corsair 「CWCH50-1」
http://kakaku.com/item/K0000062828/
ただし、この2製品は空冷と極端な冷却性能差はなく、仮につけられたとしても
水冷の能力をフルに発揮させることは少々難しいです[サンドイッチすれば差が出ます]。
【参考】Automatic 〜サンドウィッチFAN編〜[2010年8月17日 Blog記事]
<準備:200mmファン、120mmファン×2、防塵カバー、6-32*28mmScrew ×4[ケース付属]>
120mmファンをケース外に取り付け「サンドイッチ」を試みる。
ただしコストがトータル1万5千円程度かかることになります。
※結局干渉する可能性もかなり高いので試みませんでした<(_ _)>
サイドファンつけたかったですが、結局現状取り付ける選択肢は難しいですね。
レビューにも本製品の評価を書きこんでいるので参考になれば幸いです。
書込番号:12211957
0点

Phantom Bさん
色々有益な情報ありがとうございます。
自分も物欲に負けて買ってしまいました・・・
やはりサイドファンとの両立は難しいですか・・・
20mmのサイドファンは諦めて空冷CPUクーラーを使い、上部のファンを追加しようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:12211993
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





