
このページのスレッド一覧(全108スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2015年8月8日 11:40 |
![]() |
3 | 0 | 2015年7月12日 00:46 |
![]() |
31 | 13 | 2015年5月10日 21:31 |
![]() |
3 | 0 | 2015年3月9日 01:23 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2015年3月3日 12:49 |
![]() ![]() |
0 | 9 | 2015年1月26日 18:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



200mmファンの入手性は高くないけど、NZXTの200mmファンは
入手可能なようだから、それを購入するのが宜しいかと思う。
価格.com - ファンサイズ:200mm角のケースファン
http://kakaku.com/pc/case-fan/itemlist.aspx?pdf_Spec101=10
タイプがファンで、ファンサイズが20.0cm〜のパソコン用冷却装置の通販価格を比較 | ベストゲート
http://www.bestgate.net/product.phtml?categoryid=001006009000000&p_dispnum=40&displayMode=1&c%5B1%5D%5B%5D=12&c%5B2%5D%5B%5D=13
(ベストゲートの方が登録店舗が多いので一応…。)
・エルミタージュ秋葉原 エルミタ的「一点突破」 PCケース編 Vol.3 NZXT「PHANTOM」検証
http://www.gdm.or.jp/archive/review/case/phantom/index_01.html
http://www.gdm.or.jp/archive/review/case/phantom/ihtml/27.html
(現行のファンは分らないけど、上のDF2003012SEMNは海外でも扱っている店は少なさそう。)
書込番号:19032939
0点

nzxtのFZシリーズは 取り付けが無理のようです (旧シリーズが合うそうです)
書込番号:19033004
0点

失礼、販売されている NZXT FZ 200mm は、取り付けピッチ154mmですね。
Thermaltake Pure 20 や Cooler Master MegaFlow 200 も 153mmか154mm。
http://www.google.co.jp/#q=Thermaltake+Pure+20+153mm+OR+154mm
http://www.google.co.jp/#q=Cooler+Master%3A+MegaFlow+200+153mm+OR+154mm
NZXT FS/FN 200 は147mmだから、どちらかと言うとこちらが
イレギュラーなので、他メーカーのファンというのは難しそうに思う。
丁度合うものが欲しければ、海外からFS/FN 200を購入。
http://www.amazon.com/dp/B0052XQFIQ
http://www.ncix.com/detail/nzxt-fs-led-silent-series-77-80465.htm
https://www.google.com/search?q=NZXT+FS-200&tbm=shop
(日本に出荷してない場合は代行業者を利用。)
海外からの購入に抵抗がある場合は、ピッチ153,154mmの物を
テグスやインシュロックで固定するのが、現実的な方法だと思う。
書込番号:19033593
0点

ご回答有難うございます 私のつたない文により 解答者様を惑わせてしまったことをお詫びいたします
インシュロック案で行こうと思います 思いつきませんでした・・・
ほんとに感謝しております ありがとうございました
書込番号:19034680
0点



コルセアのH100iを使っているため、付属のトップファンをサイドにつけて使っているのですが、
今回、羽根にアルミホイルを張り付けてみました。するとらせん状の筋が思いのほかくっきりと輝いてくれました。
先日、付属の120mmファンがカタカタ音が鳴るようになったのでAO-KAZEに取り替えたんですが、こちらはらせん状の
筋で光るタイプだったので、不揃いだったんですが、これで3つともお揃いになりました。
3点



去年の今頃は、悪魔ちゃんの発売前で、興奮していましたが、最近は物欲が全くなく、お財布も寂しいので、
メインのPHANTOMのトップファンの羽根、塗装しちゃいました! 前からあったラッカーで!
写真はいい感じですが、実際に見ると、変わったかな?って感じです!
ついでに、リアファンを、後継機が出てほしいエナのUCTVT12Pに交換!
単色で4色のファンが出てほしいな!
3点

ゲンさん こんにちは!
去年は、活気に満ち溢れ多忙な中を実況中継まで申し出下さり
その節は、誠に有難うございました!
PHANTOMにREDカラーと、とてもよくお似合いですね!
実際8cmファンでもファンコン装備、珍しい物には温度サセンサー付きで回転数制御、点灯パターンも豊富な中から
選択可能とフレームに拘った物と非常に物欲を刺激するファンも激減したように思います。
ゲンさんも同じくと言ったところでしょうが私も同感です。
是非、楽しいファンをもう一度再販して欲しいという気のが実直な気持ちです!(^^)
書込番号:18760215
2点

訂正 是非、楽しいファンをもう一度再販して欲しいというのが実直な気持ちです!(^^)
書込番号:18760223
2点

あはははは〜<("0")> さすがあなたね〜
こんにちワン! お2方
やってますね〜こまめな事
私めには到底無理 エライ!感服です。
>単色で4色のファンが出てほしいな!
な〜る。
そういえば最近 何でもほったらかしですね。
ちょっと見習います∠(^_^)
書込番号:18760340
2点

オリさん こんばんは!
もっと彩り鮮やかなファンの販売を期待していますが
思ったようにはいかないものですね。
それと最新の情報源をいつも皆さんに提供して下さるので本当に助かります!(*ゝω・*)
有難うございます!o(^_-)O
書込番号:18760446
2点

優ちゃん、オリさん、こんばんワンです!
優ちゃん
>去年は、活気に満ち溢れ多忙な中を実況中継まで申し出下さり
その節は、誠に有難うございました!
去年は疲れていても秋葉に行こうって思ってましたが、今年は時間があっても足が向かない感じです!
>楽しいファンをもう一度再販して欲しいというのが実直な気持ちです!(^^)
そうですね! 楽しいファンがあると嬉しいですね!
オリさん
>そういえば最近 何でもほったらかしですね。
いえいえ、オリさんのランタンには、いつも感服してます!
また、色々、情報ありがとうございます!
書込番号:18760542
2点

玄ちゃん、優ちゃん~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
昨日、帰宅後スマホでナイス入れました。
夜にでも返信するつもりでしたが、ちょっと横になって
気付いたら、朝でした(@_@)
気がのらないので秋にでもと言いながら、次の日にはMODですか・・・
さすが有言実行の玄ちゃんですね!
V8とお似合いですよ!
>ついでに、リアファンを、後継機が出てほしいエナのUCTVT12Pに交換!
単色で4色のファンが出てほしいな!
これは、是非発売して欲しいな、レッド、グリ−ン、ブル−、ホワイトの4色
120oと140oのファンを!
オリちゃん
オヒサ☆^v(*´Д`)人(´Д`*)v^☆オヒサ
あなたのレビュ−に釣られて、MSIのグラボgetしました\(^o^)/
MSIとドラゴンのLEDが光るのは、カッコ良すぎます。
これにバックプレ−ト付きだったら、文句の付けようが有りませんね!
4Gモデルならバックプレ−ト付きでしたが、地元のPCショップには有りませんでした(>_<)
ゲ−マ−じゃ無いので十分です。
書込番号:18761972
3点

アルさん、おっは!
>気がのらないので秋にでもと言いながら、
実は昨日、仕事が午前中に終わって、午後からどうしようかなって思っていたら、奥様は夜まで、娘も夕方まで
いない事がわかり、これは・・・大チャンス!!!って感じで、掃除兼MODしちゃいました!
アルさんが欲しがってるUCTVT12P、超いいですよ! もっと早くリアに装着すれば良かった!
最後のSSは3色点灯で、イルミナシオンが紫ですが、違う所にピントが合ってしまった!アルさんにサービスです!
書込番号:18762026
3点

アルさん ゲンさん こんにちはヽ(´∨`)ノ
今まで大事に暖めてきたTBベガスデュオ8cm UCTVD8Aをair540に装着しました!
それでもって、こちらのファンには、ファンコン、点灯パターンも多種から選べ消灯も可で
ファン取り外しも付いてますので、ギミック盛りだくさんとコスパ最高なファンです。
ちらほらamazonを覗いてると、たまに出てきてますので、またその時が来るのを
期待しています!
アルさん
>気がのらないので秋にでもと言いながら、次の日にはMODですか・・
そこがゲンさんのスゴイ所だと関心させられますね!(⌒▽⌒)
>これは、是非発売して欲しいな、レッド、グリ−ン、ブル−、ホワイトの4色
120oと140oのファンを!
4色とどんなケースにもコーディネートが可能で、ワクワクしちゃいますよね!
さらに贅沢言わせてもらうとフレームがメタリック調の APOLLISHで登場してくれたら
もう涙、感激、雨あられなんですけどね!(*ゝω・*)
書込番号:18763116
2点

優ちゃん、こんばんは!
大事に暖めてきたTBベガスデュオ8cm UCTVD8A、いよいよ登場ですね!
裏側にもこだわる優ちゃん、さすがです! 動画も出して来て、いよいよ本格的にルアーを入れましたね!
釣れるといいですね!!!
APOLLISHが再登場したら、本当に泣いて喜びます!
自分はまき餌で、UCTVT12Pの動画を! アルさんの好きな曲で!
書込番号:18763481
2点

ゲンさん こんばんは!
>裏側にもこだわる優ちゃん、さすがです!
どういたしまして、ただ単にファンが余っていて、air540に丁度2個必要(1個では、かっこ悪いかな?)でしたので、
奮発しました。
でも今のケースって、あまり8cmファンを取り付けられるような設計では
ありませんが、いざという時のために購入しておいて本当に助かりました!
それにしてもファントムが、どんどんバージョンアップしていく様子は
見ていて楽しいです!(⌒▽⌒)
書込番号:18763717
2点


ゲンさん こんばんは!
おっと やっと来ましたね!
高画質で、サウンド付き
それも光るタイミングによくあった迫力あるサウンドで、
とてもカッコいいです!
編集お疲れ様でした!(^^)
書込番号:18764056
2点

優ちゃん
先ほど、縁側でもコメしましたが、BGMがちょっと気にいらなかったので、こちらでアップします。
UCTVT12Pの再レビューでも同じですが、youtubeの方がHD動画で、アップも早いので!
https://www.youtube.com/watch?v=j7zEXU06EWw
優ちゃんもBGM入れた方がカッコイイですよ!
書込番号:18764255
2点





NZXT直営アウトレットより黒のファントム購入しました。
ほとんど新品ですが、USB3.0コネクターがグラグラではんだが剥がれてる?
が訳ありのようです。
ホワイトファントムもあるし、別にUSB3.0が使えなくても全く困らないから
市場価格の半分以下の価格だったのでこれは買って損はないと決断しました。
暇なとき、一応上部パネルを開けてコネクター部分をチェックする積りですが
直せるようなら挑戦したいと思います。 たぶんコネクター部分は精密だから
難しい?かなと思いますが。。
あと傷チェックファンなどの動作確認も正常でした。新品そのものでしたね。
黒も渋くて良いですね。
でも。。まさか二台のファントムって夢にも思っていませんでした。
これで我が家のPCは4台になりますが、大切に末永く使っていきたいと思っています。
後4,5千円台のアウトレット品がありましたが程度が悪すぎたので見送りました。
ファントムファンの皆様、ご存じでしょうが一度訪問して如何でしょうか。
1点



結局このケースにたどり着きました。
製造から4年以上もたっていますが、全く遜色がありません。
メイン機として末永く使い続ける積りです。
価格は13800円(税込) たぶん もうこの価格では
買えないのと 買いたくても買えない状況は避けたかった事が
背中を押してくれました。
又 色々わからないことがあると思いますが
ファントムユーザー様 よろしくお願いします。
0点

初心者マークがついてるので一応、、、
大きさは大丈夫? 写真だと大きく見えないんだけど、このケース相当大きいです。
書込番号:18370034
0点

返信ありがとうございます。
そうです。。見た目より相当でかいと思います。(まだきてませんが)
まだ先になると思いますが、一応組み込み予定一覧です。
*CPU..i3かi5
*M/B。。アスロックZ97-ウルトラM.2仕様
*ストレージ。。プレクスターM7e128GB
*電源ユニット。。アンティックEDG750Wか玄人志向のAG750W
*ビデオカードは予算的にスルー 動画もしませんし。
組む目的は、電源オンから5秒以内の起動時間を目指すためです!!
勿論、OSの高速スタートアップはOFFです。
読み書きスピードはたぶん1000MB/S以上は出ると思いますが、あまり
興味はありません。。とにかく起動時間5秒以内が大前提です。
書込番号:18371682
0点

追加と訂正です。
<動画もしませんし→ゲームもしませんし。。
*メモリー。。何にするかまだ未定ですが、あまり積むと
起動に影響するかもしれませんから?(しないかも?)
一応。。CFDーPC3-128004GB一枚か2枚組になるかと思います。
書込番号:18371685
0点

大きさが許容できるなら良いと思います。かっこいいし質感も飛びぬけてるんで。
容量が起動に影響するかは微妙ですね。半ハイバネーションをoffにするなら効かないかな?
5秒起動ってできるのかな? 頑張ってどうにかなるもんじゃないんだけど、、、
MBの選択重要ですね。
書込番号:18373212
0点

ほかのマザーボードよりはアスロック製品が起動が速いと聞いた事が
あります。今度出るプレクスターM7eとアスロックの相性もありますが。。
ファントムを買ったもう1つ理由は市場から消えるかもしれない
から買い置きしたのが真相です。
組み上げるのは早くてウインドウズ10?が登場した後になるかもです。
その時がきたら又UPします。今はサブ機で目標8秒台です。
サブ機の概要。。CPU..インテルペンティアムG3220..M/BギガバイトZ97ゲーミング3
SSD CFDHG6256GB ケース。。アンティックTWO-V3..電源。。玄人志向のPB500W
8秒台目指してがんばりますね。。気持ち的にね(笑う)
書込番号:18373412
0点

ファントム、地味に息が長いですよね。
この斬新なデザイン、古臭くなく意外と黄ばんだりしないので飽きないです!
DTM用に1台組もうと思ってるので僕も今から買おうかなと思ってますが僕が買った3年前の夏、12年の時より若干値上がりしてるのが残念です。
塗装の下地のプライマーを塗ってないのか簡単に鉄の所は塗装が剥げてしまうので要注意です!
またサイズがサイズなので組んだ後の置き場所はともかく組む時に少し部屋を掃除して場所を確保しないとどえらい目に合いますのでご注意を・・・・
iPod touchと比べてみました。どえらいゴツいので本当に気をつけてください!
書込番号:18375228
0点

ランクラー@変人さん。。レスありがとうございます。
やっとファントムが(昨日)我が家に届きました。
きゃ〜〜!! でかい!! ほんと写真でみるよりはるかに大きいです。
それにかっこよかですわ。アンテックのTOWV3もかっこよかですが、
ファントムが遥かに次元が違いますわ。
さっそくLEDファンの選定に取り掛かっています(笑う)
そうですね置き場所のレイアウトは考えなければですね
ただその前にCPUやらM/B,電源、SSD、OS(ウインドウズ10?)
メモリー(4GBで済ますつもりです)その他諸々。。。大出費が。。(大汗)
節制して資金を貯めなきゃ。
書込番号:18382267
0点

ファントム最高ですよ〜
色々と良いケースありますが、他の物が普通に見えてしまうw
あ、windows7か、8.1ユーザーは、windows10に一年間無償アップデートできるそうです!
あわてて組みましょうw
あ、それとクリアサイドパネルもおすすめです!
書込番号:18394916 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

じゅぅさん、レスありがとうございます。
ウインドウズ10発売は秋頃との噂ですが、
ひょっとして早くなるのではと思っています。
早く組み立てたいですが、ウルトラM.2対応のサムスンのSSDかプレクスターのSSD
もまだ販売されてないので、販売待ちですね。
あっ、それからフロント用ファン14センチをNZXTアウトレットで調達しました。
新品で580円でした。。ただし送料がかかりましたが(汗)
書込番号:18409307
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





