SST-RV02-EWSILVERSTONE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック + ウィンドウ] 登録日:2010年12月 1日
このページのスレッド一覧(全3スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2012年2月27日 13:28 | |
| 2 | 3 | 2011年4月9日 05:42 | |
| 1 | 6 | 2011年3月29日 09:02 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCケース > SILVERSTONE > SST-RV02-EW
このケースのUSBは2.0で固定なのですがhttp://www.mustardseed.co.jp/products/silverstone/accessory/sst-g11303260.html
このアイテムをてケースのねじ止めされている前部天板を開けて中の基盤ごと交換することでUSB3.0に対応可能です。
尤も…ドライブベイに追加させた人が多いとは思いますが…
0点
PCケース > SILVERSTONE > SST-RV02-EW
こんにちは。
SST-RV03B-Wの掲示板がなかったのでこちらで失礼します。
ネットで色々問い合わせましたが、どこも納期未定ばかりで、
こちらは、すぐに送れるとの事で、
6日に注文して本日8日に届きました。
こちらで購入。送料込みで\13,340 かなり良心的な金額。
http://www.ss-shop.net/products/detail.php?product_id=17258
REVEN 2より安いです。
まだ箱を開けてないので、組みましたら報告できればと思います。
1点
うわ〜、もっと早く教えてほしかった。
そしたら、今日手に入っていたんじゃないですか。
とりあえず、CPU裏のHDD温度などレポート期待しています。
書込番号:12873929
0点
香炉1号さん
はじめまして。
情報伝えていなくてごめんなさい。
サイドにHDDをつけた時の温度は一番気に所ですね。
その情報が乏しかったのですが、カッコいいので、
ポチっちゃいましたwww
とりあえず、箱から出してみました。
おそらく、今日はこれで終わると思います(笑)
書込番号:12874140
1点
ご購入おめでとうございます。
私も、裏配線スペースにHDDを設置した時の温度が気になる一人です。
裏配線スペースの4か所のどこに設置するかで、温度が変わるのかも気になりますね。
あとは裏配線した際に、もっこりしなければいいな…。
書込番号:12875681
0点
PCケース > SILVERSTONE > SST-RV02-EW
01からずっと気になってたんですが、かなり良い感じになってきたように感じます。
それで03の話も出てきてるようですけど、実際購入された方はおられますか?
実際の使用感等お聞きしたいです。
0点
長所はやっぱりグラフィックの冷却性能ですね
あと 静音性も高いです
短所は配線ですね延長が必修です
ほとんどの電源では裏配線すると 結構厳しいです
SST-FT02B-Wも使用していますが 細部や剛性などは若干劣ります
ですが見た目(好き嫌いがありますが)はこっちがいいかも
あとは使用用途にもよりますがHDDの冷却は微妙かも
あまりたくさん積まないほうがいいですね
書込番号:12534022
0点
追記
SST-RV03ですが
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20100603063/
かなり個性が強いですね
電源が前に移動しているみたいですので
奥行きは短くなったみたいですが
(RV02はかなり長いですよ フルタワーサイズ並みです)
個人的にはTJ11が良さそうです
RV01にも興味があるならフルタワーでもOK?
少々お値段が高いですが 検討されてみては
いかがでしょう?
書込番号:12534110
0点
>わらし様さん
返信どうもです。
見た感じの印象としても思ってましたが、やっぱり配線は長いのが必要ですか。
このへんはやっぱり実際使った人じゃないと分からないですよね。ありがとうございます。
03も独特な形状ですよね、あれはあれでそそられますw
SilverStone製品ってなんとなく好きなのでこれからも注目ですね。
書込番号:12534144
0点
そうですね
ENERMAX REVOLUTION85+ ERV1050EWTで
24PINがぎりぎりOK
8PINもOK
でもドライブ関係は延長が必要ですね
ですが 個人的には良いケースだと思いますよ
SSDの取り付け位置は微妙ですが(正面から見て左側 5インチベイ横に1個)
お値段以上の価値があると思います
なんといっても冷却がいいです 空冷では最高クラスなのに静かですし
剛性も高いでしね
M/Bベースもなかなか広いですしね
配線以外に大きな欠点が見当たらない良いケースです
書込番号:12538533
![]()
1点
>個人的にはTJ11が良さそうです
6万円もしますよ^^
書込番号:12665871
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)











