


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ケンウッド > Media Keg HD10GB7 [10GB]
標準は128ですが僕は192(だったかな?)で録音しています
それ以上はあまり変わらないように思えたのでwww(僕の耳にはですよ)
一応聞き比べてみて一番良い物を選べばいいと思いますよ
書込番号:6021704
0点

Birdeagleさんありがとうございます!
参考になりました(^^
・・・あと、情報を提供してくれる人は他にもいない
でしょうか?色々な人の情報を参考にしたいので。
いたら是非お願いします!
書込番号:6022251
0点

圧縮ファイルはどれもそんなに違わないと思う。
持っているDAPの容量でビットレートはある程度分かれます。
ちなみに私は30GBのDAPですべて320kbps/48kサンプリング
レートのmp3だけ。これで1100曲ほど入れてもまだ12GBほど
余っている。
wmaを使わないのはプレーヤーが192kbpsまでしか対応してい
ないのが最大の理由…笑)
使っているプレーヤーは同じKENWOOD製/HD20GA7という前世代
の機種ですがHDDだけ20GB>30GBに交換しています、、、
書込番号:6022388
0点

かじった程度ですが…w
一般的にWMAは圧縮に強いので低ビットレート(64kbpsとか)でもそれなり聴けますが、MP3の64Kbpsになると酷い事になります。(聴き比べればすぐ分かります)
ですが逆に高ビットレート(192kbpsあたり)からはMP3の方が有利なようです。
ヘッドフォンにもよりますがせっかく良いプレーヤーを買ったんですから私の意見としてはLameMP3の192kbps以上を推したいですねー。
書込番号:6043044
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケンウッド > Media Keg HD10GB7 [10GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2010/02/22 1:27:19 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/22 17:46:07 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/21 18:31:38 |
![]() ![]() |
5 | 2010/08/29 10:19:00 |
![]() ![]() |
0 | 2009/09/03 11:05:28 |
![]() ![]() |
3 | 2009/06/15 16:36:32 |
![]() ![]() |
1 | 2009/06/01 3:03:13 |
![]() ![]() |
4 | 2009/05/29 14:47:10 |
![]() ![]() |
2 | 2009/05/30 20:05:13 |
![]() ![]() |
4 | 2009/05/05 15:22:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





