![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全47スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年1月5日 14:07 |
![]() |
0 | 3 | 2009年1月6日 20:00 |
![]() |
0 | 4 | 2009年1月7日 00:54 |
![]() |
0 | 1 | 2009年1月16日 13:09 |
![]() |
1 | 0 | 2009年1月1日 14:22 |
![]() |
1 | 0 | 2009年1月1日 03:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ケンウッド > Media Keg MG-E504 [4GB]
これまでW52SH(DBEX設定)の音楽で間に合わせていたのですが専用機は携帯のオマケよりはいい音出すんだろうと思い本機を購入しました。ところがどう聴いても携帯より音が安い。付属のイヤホンだと完全にスカスカ。で、携帯付属のイヤホンで聴き比べました。これしか知らなければまあいいかなとは思える。でも他の良機を使ってて音質に期待して買おうという人はがっかりする。しかもW52SHにすら劣る。好みとか音楽の違いではない。基本的に音が大雑把。W52SHのほうがきめ細かい。片や200画素、片や500万画素みたいな感じ。イコライザいじっても大雑把な音のある部分が強調されるだけだからどうしたってW52SHに勝てない。相手は特に音楽を売りにしているわけではないW52SHですよ。まあDBEXとかいって音質にも配慮したようではありますが。携帯は好きなだけ聴きっぱなしって無理なので専用機で電池持ちが良くて専用ソフト要らずの本機を購入したのですが…。ま、8950円は授業料かな。ただ以上はあくまで「欲を言えば」という話でこういう安くて手軽でお気軽で電池の心配無用というやつを一つ持っててもいいかなとは思いますね。次はちゃんとしたものを買います。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ケンウッド > Media Keg MG-E504 [4GB]
はじめまして。
先ほどK'sデンキで8600円で購入してきました。(MG-E504P)
中学一年で買ったコンポもケンウッド(ニューアローラ)
3年前買ったプレーヤーも、ケンウッド(HD20GA7W)
音質は3年前と違い、今回は他社製品と比較してないのですが、満足してます。
ケンウッドだからハズレはないだろうと。。
********************
質問なのですが、曲選択時の画面のちらつきは仕様なのでしょうか?
チカチカちらついて気になるほどです。HD20GA7Wはなかったですし、友人が持っている初代i-podnano(2005年製造)でもちらつかないので、悪いロットに当たってしまったと理解するほうがいいでしょうか?
0点

ちっくんぽさん
「画面のちらつき」とは、曲選択でリストをスクロールする時に、スムーズに流れず、明滅するような切り替わりをする状態の事でしょうか?。
だとしたら仕様かと。
ワタシのは先代のM2GD55ですが、同じような表示の仕方で、ちらちらと見難いですね。
書込番号:8888577
0点

返信ありがとうございます!
そうです、スクロール時にチラっとする感じです。フラッシュメモリプレーヤーの宿命?みたいなもので理解します。
仕様ならしようがないですね。ありがとうございました。
書込番号:8893500
0点

私も同じ機種を使っていますが、気になるほどではありません。
故障ではないですので気にしなかったら良いと思います。
書込番号:8894886
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ケンウッド > Media Keg MG-E504 [4GB]
コンセントからUSBに変換するアダプタで充電できると思います。
例:http://www.green-house.co.jp/products/usb/eneplug/index.html
書込番号:8879439
0点

ありがとうございます。
なるほど、そういうモノがあるんですね。
早速買います。
書込番号:8879660
0点

そのコンセントからUSB充電できる製品は信号線から何らかの信号を発するのでしょうか。
電源を切ったPCからでは、充電できていないようなので・・・
書込番号:8896187
0点

電源を切ったPCのUSB端子への電源供給は機種によってあるものと無いものがあります
マウスで電源起動できるようなものはUSBに電源が供給されていますが、USBで外付け
HDDをつないだ場合等、電源が入りっぱなしになるので不便です。BIOSで選択できる
ものもあります。
ちなみに私はipod用のUSB→ACアダプタ変換器でやってみましたが
ちゃんと充電できました
書込番号:8896792
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ケンウッド > Media Keg MG-E504 [4GB]
http://www.kenwood.co.jp/faq/mg_e504_mg_e502/recovery.html
アップデート時に、万が一エラーが発生するとプレーヤーが起動できなくなる恐れがありますので、下記手順をよくお読みいただいた上で、ファームウェアアップデートを行っていただきますようお願い申し上げます。
↑上記URLからの抜粋ですが、万が一のエラーのためにすっかり起動できなくなりました。記載の通り、エラーの場合の対処も駄目でしたので、1/4以降、メーカー問い合わせ予定です。皆様お気をつけください。
0点

アップデートが完了した状態で、無事修理より戻りました。
2Gタイプのものが確か今日まで、コジマ電気で7800円です。もう一つ欲しくなりました。
書込番号:8942726
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





