Kana GT GH-KANA-GT [512MB]グリーンハウス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2006年 8月上旬

このページのスレッド一覧(全49スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2007年5月16日 23:58 |
![]() |
1 | 2 | 2007年5月7日 21:21 |
![]() |
0 | 3 | 2007年5月4日 00:00 |
![]() |
2 | 4 | 2007年4月28日 18:37 |
![]() |
1 | 6 | 2007年5月22日 11:07 |
![]() |
1 | 2 | 2007年4月9日 09:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > グリーンハウス > Kana GT GH-KANA-GT [512MB]
初めて、書き込みします。
けっこう重宝してたのですが、1ヶ月ほどしたら突然、画面に何もうつらなくなりました。音楽をダウンロードしたり、音楽を聴いたりはできるのですが、かなり不便です。これって故障でしょうか?
0点

>突然、画面に何もうつらなくなりました
おそらく故障でしょうね。
一度メーカーに問いあわせてみてはいかがでしょうか。
書込番号:6342570
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > グリーンハウス > Kana GT GH-KANA-GT [512MB]
ここで皆さんの評価をみて注文し、本日製品が届きました。
いろいろ試していていくつか疑問がでたんですが、本体のPOWERスイッチのスライド部分が本体との接合がイマイチなのか本体を振るとカチャカチャ音がするんですがそういうものなんでしょうか?
あと前のスレでカーシガレットでの充電の際に、赤いランプが緑になった時点で充電されると記述されていたのですが私のものは最初少し緑のランプがついて15秒程で赤のランプに戻ってしまいます。
赤のランプに切り替わっても本体のディスプレイのバッテリーマークは小中大のアニメーションを表示しているんですが、充電されていないのでしょうか?
みなさんのご利用状況をご教授願えませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点

私は車では使用していないのでシガレットのことについてはお答えできませんが。。。
私のも、スイッチがかちゃかちゃ言いますw
なのでこういう仕様なのではないでしょうか?
あまりお答えできなくてすみません^^;
書込番号:6307213
1点

王平様
ご回答ありがとうございます。そういうものなんですね。
USBに差し込み時同様、なかなかおもしろい仕様の多い機体のようですね。
シガレット充電の方はまだはっきりと分からないんですが、充電満タン時だと充電されないみたいです。残バッテリーが少ない時は充電されているみたいです。
基本的な性能の部分は気に入っているので大事に使っていきたいと思います。
書込番号:6312694
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > グリーンハウス > Kana GT GH-KANA-GT [512MB]
最近知り合いからKana GTをもらったのですが説明書を何度読んでも音楽転送の仕方がわかりません(>д<;)パソコンと接続して「マイコンピュータ」上に「リムーバブルディスク」が追加されたところまではできたのですがそれから先がどーやってもできません(T口T;)CDから曲を転送したいときはどうすればいぃんでしょうか??それとMP3/WMA、ドラッグアンドドロップとはどういう意味なんでしょうか?パソコンについて全然詳しくないのでみなさん教えて下さい!!どうかよろしくお願いしますm(>△<)m
0点

MP3・WMAとは音楽のファイル形式です
ドラッグアンドドロップとはファイルを左クリックしたまま別のフォルダにコピー等をするときに使う手法です。
この機種の場合はまず、ウィンドウズメディアプレーヤー等でCDのデータを取り込んでWMAやMP3に変換し、その変換ファイルが保存されているところを開きます。
そして、この機種を接続して、マイコンピューター上にUSBメモリと同様の感じでリムーバブルディスクという物が表示されるはずですので、変換した音楽ファイルの有るフォルダから音楽ファイルをそのリムーバブルディスクを開いてその上にコピーすればそれだけで音楽が聞けるようになります。
書込番号:6293909
0点

パソコンが手元にあるのなら検索して自分で答えを見つける
努力をしたほうが、後々いいですよ。
質問ばかりだと何時になっても応用が効きません。
書込番号:6295666
0点

is430さん返事遅くなってすみません(>△<;)丁寧にわかりやすく教えてくださってありがとうございましたm(__)mおかげで無事音楽を転送することができすごく助かりました☆★ほんとうにありがとうございました。
書込番号:6298568
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > グリーンハウス > Kana GT GH-KANA-GT [512MB]
最安値の\4,090で注文、入金後2日で届きました。マニュアルの字が小さすぎて私には辛かったので^^;、2時間ほど思考錯誤して、適当にポタンを触っているうちになんとか操作できるようになりました。停止すると最初から再生したり、途中から再生したり、電波の飛びが良かったり悪かったりと不満もありますが、類似商品がない中でこの価格なら満足できます。
音質もいろいろ変えてみましたが、ノーマルが一番耳に馴染みました。周波数を既存のFM局にセットすると、2F(10mくらい)でも聞くことができましたので、外で使用する時は隣の車に迷惑をかけないように、その地域で使用されていない周波数に設定した方がいいですね^^
飲みに行ったら1回でなくなる金額で、中々良い買い物をしたと思います。
0点

購入おめでとうございます。
この商品は、この価格でこの性能、堅固性はとてもいいとおもいます。この価格帯のプレイヤーはどうしても不良が多いようですが、これはそんなこともなく、半年近く使用していますが一度もエラーをおこしていません。
いい買い物をされましたね。大事にしてやってください^^
書込番号:6266651
1点

王平さん こんにちは。
連休始まりましたね^^
甥っ子に聞いたところ、「そんなの買ったの?。すぐ壊れるよっ」って言われてしまいました^^;
彼はSONYの何とかというノイズリダクションの付いたMP3使用していますが、SHARPでも電波を飛ばせるのがあるそうです。でも車での使用が多い自分にとってはノイズリダクションなんて不用、SHARPのは1万以上するようだし、やはりこれで十分満足です。
ちなみに街中に持ち出して聞いてみたところ、確かに外部の音がうるさくて、オープンイヤホーンではちょっと厳しいですね。でも車中なら全然問題なし、エコライザーをロックに設定して、クリアな高音で楽しんでます。
書込番号:6278931
0点

甥っ子さんはSONYですか。。。
巷ではソニーは壊れやすいと噂だったり・・・(ぁ
意外とこっちの方が持つかもしれませんね^^;
確かに、オープンエアでは外は厳しいですね。音漏れもありますし^^;
そこでオススメなのはカナル式です。これは密閉するので結構遮音性があります。少なくとも、オープンエアよりはいいですよw
でも、カナルの弱点は、長時間の仕様にはむかないのと、風きり音がある、ということです。風の強い日に使うと風の音がしたりします。
カナルじゃなくとも、密閉式にすればある程度騒音は防げると思いますよ。
ちなみに、私はビクターのFX55というのを使用しています。
http://kakaku.com/item/20469010586/
書込番号:6279410
0点




デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > グリーンハウス > Kana GT GH-KANA-GT [512MB]

[対応OS]
Windows Vista/XP/2000
メーカーHP見ました?
こう書いてあるけど・・・
Macで使えるかどうかは人柱覚悟で試してみるしかないですね
書込番号:6257096
0点

私はwinなのでマックで動作するかはわかりません。。。
でも、曲を入れるときはドラックドロップで入れております。
ただ、これは入れた順番に曲が再生されるので、入れる際は気をつけてくださいね・
書込番号:6257597
0点

返信ありがとうございます。
もちろんメーカーのホームページは確認済みです。
価格や機能がとても魅力的だったので、多少の不便があってももしMacで曲が書き込めるなら欲しいなぁと思ったのです。
やっぱり無理なのでしょうかね…。
書込番号:6257800
0点

macユーザーですが、だめもと覚悟で買ってしまいました。
なんと!ちゃんと聞けましたよ!
マウントもするし、ファイルをコピーして再生するだけです。
ただ、1箇所問題が…。音楽カテゴリー毎にフォルダーを作ってプレーヤーに保存してるのですが、フォルダーを選択して再生しても必ずそのフォルダーにない違う先頭ファイルを再生してしまいます。フォルダー名は表示されるのですが、機能はしていないようです。この症状がmacの影響か、プレーヤー単体の不良かわかりません。メーカーにメールで問い合わせ中で、返事待ちです。ただ対応OS以外なのであまり期待していません。
しかし選曲にわずらわしさがあるだけで、価格や音質、FMトランスミッターなど十分満足しています。
ちなみに環境はimacG5、20インチモデル、OSX10.4.9です
書込番号:6351052
1点

Macで使えるんですね!
ryoukanさん 報告ありがとうございます。
私のpcはcube、OSX10.2.8なのですが問題ないでしょうか…。
またフォルダ分けの機能が働かないとのことですが、ある特定のフォルダのみを再生してしまうということですか?
ということは、アルバム単位での管理はできないと理解して良いでしょうか?
またいったん電源を切ってしまったらまた最初から再生しますか?それとも続きから?
矢継ぎ早の質問で済みません。
魅力ある商品ですので購入を前向きに考えています。
お答えいただけると有り難いです。
書込番号:6352763
0点

自分の環境以外では何ともいえませんが、僕のカンではUSBフラッシュメモリー等をドライバーソフト無しに、ふつうにマウントできれば使えるんじゃないかと思ってます。
フォルダーに関しては、kana-GTの画面に表示されてるのですが、フォルダーの選択が出来ない状態です。syo-syoさんの言うようにアルバム単位での管理はできていません。ただフォルダー分けしても曲ファイル自体の認識には問題なく、ちゃんと再生してくれます。曲数が多いと選曲には苦労しますが…。
ただ以上の状態はkana-GT個体の不良かもしれません。メーカーからの返事はまだきていません。
いったん電源を切ってしまうと最初の曲に戻ってしまいます。
その他、FMトランスミッターの設定なども初期の設定になってしまうようです。
書込番号:6359911
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > グリーンハウス > Kana GT GH-KANA-GT [512MB]
ようやく手に入れ、安さと基本性能の高さに満足しております。
が、しかし。
目的であった車での使用は残念な結果でした。
私のアウトランダーではシガーアダプターを使用すると、シフト
レバーギリギリ。
あ〜あ。 写真みたいにカッコよく装着予定だったのに、どっち
の操作にも支障が出るんですよね〜。
車での使用を予定されている方はご用心。
0点

おはようございます。
USBのアダプターで角度を付けられるのがありますが
それを間につなげたらどうでしょうか
例えばこんなのもありますよ
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0408/18/news064.html
書込番号:6212705
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





