Kana GT GH-KANAGT-1G [1GB]グリーンハウス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2007年 6月中旬

このページのスレッド一覧(全19スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2008年1月23日 17:27 |
![]() |
0 | 1 | 2008年1月14日 06:16 |
![]() |
3 | 4 | 2007年12月30日 19:03 |
![]() |
0 | 3 | 2007年12月26日 23:22 |
![]() |
0 | 0 | 2007年9月24日 23:27 |
![]() |
2 | 0 | 2007年9月7日 00:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > グリーンハウス > Kana GT GH-KANAGT-1G [1GB]
車のCDがお陀仏で、FMだけが生き残ったのでトランスミッター付って聞いて
早速、購入しましたが まったくと言っても言い位、電波が弱く 使い物になりません。
かすかにノイズ入りで聞こえますが、ボリウムをけっこう上げないと聞けません。
この種のクチコミ掲示板に書き込むのもおっくうですが、トランスミター機能を期待して
購入する人がいるとかわいそう!って思ってね。
それ以外か色々あってもウソのような機能ではないので、ゆるせるんじゃないですか。
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > グリーンハウス > Kana GT GH-KANAGT-1G [1GB]
本日、このモデルを入手しました。
早速、パソコンにつないだところ、「USBデバイスが認識されません。」
との表示が出てしまい、リムーバブルディスクとして認識されません。
XPと、VISTAで確認してみたのですが、どちらも同じ症状になります。
デバイスドライバ等は無いようなのでこれ以上、どうしたらよいかわかりません。
初期不良でしょうか?
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > グリーンハウス > Kana GT GH-KANAGT-1G [1GB]
最初にKanaGTを買ったのは9月末でした。
その時はわずか4日で音がちゃんと出なくなって買った店で交換。
その後しばらく操作性の悪さは感じながらもとりあえず使い続けてましたが、
何の前触れもなく電源が落ちる→再起動する症状が頻発し、
ついに今日Welcome・・の画面から変わらなくなってしまいました。
わずか3ヶ月で2回も故障するとは…。
近いうち買った店に行って、もう他の製品を買います。
2点

私もシーグランドの512MBで\1,000というやつを買ったことがありましたが、これもすごかった。
一週間で再生ボタンが押せなくなり、一ヶ月でUSBメモリーとしても使えなくなりました。
やはり、無難にアップルやソニーを買った方がいいでしょうね。
書込番号:7180021
0点

私もシーグランドで同じ目に。
Storageとして認識しなくなりました。
分解してみたところ、USB端子にケーブルが半田付けされており、
それが外れていました。
書込番号:7180244
0点

XT200ツタヤですね。
私も分解してみましたが、あれはみんな同じ症状で壊れてます。
USB端子部分はプラスチックだし、再生ボタンのスイッチはものすごく耐久性に乏しい。押しても戻ってこない。
というか、最初から動作が不安定で、フォルダが表示されない場合が多かった。
まぁ、1000円だからUSBメモリーとして使っていましたが、それでも一ヶ月でご臨終でしたよ。
書込番号:7180472
0点

お2人、ありがとうございます。
ネジまわして中開いてみたんですが、Kana GTはUSBの付け根がかなり疲れやすいようですね。USBの付け根がプラスチックで、破損しかけてました。
まあWelcome・・から進まなくなったのはそれが理由じゃないんでしょうが、USBを出した状態でかなりグラグラするなーって思っていたので。
今日、東芝のGigabeat U202と言うのを買ってきました。
年末の売り尽くしセールで13000円でおつりが来るような値段でした。
Kana GTよりは高いですが、2Gですし、なにより…操作が直感的で分かりやすいってのがやっぱり良いです。
Kana GTも容量の割に安いんですが、これじゃコストパフォーマンス以前の問題ですからねぇ。
書込番号:7182914
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > グリーンハウス > Kana GT GH-KANAGT-1G [1GB]
昨日初めてデジタルオーディオプレーヤーを購入しましたが、何回説明書を読んでも音楽のダウンロードのやり方がわかりません。出来ましたらCDから音楽を取り込みたいと思っているのですが・・素人の質問で申し訳ございませんが、どなたか教えていただけませんでしょうか?宜しくお願い致します。
0点

mp3プレーヤー使う以上、最低限のことは自分で調べたほうが
今後のためにも良いと思いますが。
何でも聞くと、何も覚えません。
ダウンロード=音楽をダウンロードして課金するサイトならどこでも
出来ます。検索するには、ダウンロードと音楽だけで当該サイトが
見つかるはず。
但し、すべてのアーティストの音楽が手に入るものでもなし。
CDから取り込むには、リッピングで検索して下さい。
manten_pocket♪☆満天の星★改名
書込番号:7163870
0点

grassoさん
ちょっと用語に混乱があるようです。
ダウンロードは、ネットから自分のPCにデータを落とすことです。
CDからDAPへ音楽を入れたいのであれば、ダウンロードではないですね。
基本的な流れとしては、
1.音楽CDをPCへ取り込み、圧縮音源へ変換(リッピング&エンコード)
2.取り込み&変換したファイルをDAPにコピー
で使えるようになります。
CDからPCへの取り込みは色々フリーソフトがありますが、とりあえずWin機を使っているのならば、Windows Media Player(以下:WMP)が手頃でしょう。
CDからの取り込み方法はヘルプに載ってますので、よく読んでみて下さい。
リッピング&エンコードしたファイルのDAPへの転送は、この機種の場合、ドラッグ&ドロップでも、WMPがVer10以降であれば、WMPから「同期」でもOKです。
書込番号:7164125
0点

manten_pocketさんハルナスさん返信いただきありがとうございます。早速実践してみます。ありがとうございました^^
書込番号:7166991
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > グリーンハウス > Kana GT GH-KANAGT-1G [1GB]
ドコモのSH903iTVのFトラでいつも車で聞いてるんですが、着信の度に一時ストップするのでMP3を考えてます。携帯のレベルでも十分満足してます。車両の状態やラジオの状態によって違うみたいですね。。どなたか同じ携帯を使ってらっしゃる方でアドバイス頂けたらと思ってます。ちなみに営業車使用ですので、完璧は求めてません。値段的にも問題ないので購入を考えてます。色々と教えて頂けたらありがたいです。お願いします。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > グリーンハウス > Kana GT GH-KANAGT-1G [1GB]
SONYのシガーレットに挿して飛ばすより断然強力、192kbsの音源でMP3Gainで音圧レベル合わせて 快適に使用してます。所詮 圧縮された音源ですから 自宅のオーディオとは当然違いますが 友人もかなりええなとほめておりました。USBメモリにもなるし1Gあるので満足してます。
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





