
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > SV-SD100V
動作確認カードでSDHCは非対応となっていますね。
http://panasonic.jp/support/sd_w/connect/d_snap/sv_sd100v.html
書込番号:12658131
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > SV-SD100V
困っています。
会議内容をSV-SD100V-Aに録音し、CDに焼き付けて
関係者に送ろうとしても、さっぱりやり方がわかりません。
もし、専用のケーブルでも買う必要があれば買います。
どなたか教えてください。
0点

「G.726 サウンドレコーダー」のキーワードでここのサイトの検索を使えばそれなりに情報はヒットしますね。
あと、USBケーブルは付属してるのでWindows機ならそのまま接続はできるでしょう。
#音声保護を転送前に外しておく必要があるのかは知らない。(使ったこと無いから)
書込番号:8832830
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > SV-SD100V
取りこみは、JUKE-BoXを通さないと取りこみ出来ないんでしょうか。それとも、マイコンピューターで、接続している機器を選んでそこに音楽(mp3.wma)をいれても大丈夫なんですか。今使っているのがmeのノーパソで、ウェブでは、対応していないと記載していたんですけど・・・
0点

SD-JUKEBOX必須だと思います。
古いバージョン(たしかV4あたり)なら、MEも対応してると思うんですけど。
ろーあいあす
書込番号:5683488
0点





デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > SV-SD100V
ボイスレコーダーとして、長時間(50時間ほど)の講演の録音を考えています。
SDメモリを使って、MDプレイヤーの代わりもできたらいいなぁと思って、この機種を物色しています。
ボイスレコーダーとしての評価があったら教えてください。
メーカーホームページからは、スペックが早々と消されてしまってますね。
ザンネン!!斬りっ
0点

ニュースリリース
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn050317-3/jn050317-3.html
「録音」にて検索
http://kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchWord=%98%5E%89%B9&BBSTabNo=9999&LQ=&SortDate=0&PrdKey=01304510823
お客様サポート トップ > D-snap > SV-SD100V/SD90
http://panasonic.jp/support/d_snap/product/sv_sd90_100v.html
にて説明書をみるとさらに詳細がわかると思います。
書込番号:5509077
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > SV-SD100V
Windows だと Me以上でれば、繋ぐだけでドライブとしては
認識します。(Mac はよく分かりません)
著作権保護機能を有効にするには、付属のSD-Jukeboxをインス
トールする必要があります。(Win2000/XPに対応)
Me/98SE で曲を転送するには、別売りのSD-Jukebox Ver4が必要に
なります。
書込番号:5478845
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





