
このページのスレッド一覧(全14スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年2月22日 19:53 |
![]() |
0 | 0 | 2005年7月6日 17:05 |
![]() |
0 | 14 | 2005年5月13日 04:57 |
![]() |
0 | 1 | 2005年4月11日 14:13 |
![]() |
0 | 8 | 2005年4月4日 17:50 |
![]() |
0 | 2 | 2005年4月3日 20:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > SV-SD100V
シルバーだけですが、ムラウチでhttp://www.murauchi.com/
在庫多めの即納状態です(7/6 17:00現在)
私も含めてどこも品切れ状態で苦労されている方が多いのでお知らせさせて頂きました。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > SV-SD100V
有楽町ビックに行ったのですが、何と実物大の紙の箱が置いてあるだけで予約受付中との事。ガッカリして家に帰り、何気なくアマゾンをチェックしたら何と15,800円で15%還元(2,000円)付だったので思わず予約してしまいました。納期まで1〜2週間との事ですが今から楽しみです。
0点

私も思わず予約してしまいました。
amazonから注文の確認メールがきましたが、これで安心して良いのでしょうか?
ありがとうございました。
書込番号:4159515
0点

ところで、Amazonの還元で(e-mailで)送られてくるギフト券って、
有効期間が約1ヶ月間なのはご存知ですか?
書込番号:4159880
0点

オ電子レンジさん、
確かに一ヶ月ですが、ギフト券に変える作戦があるようです。
書込番号:4160242
0点

有楽町ビックは発売日(実際は7日から発売していましたが)におそらく完売していたと思います。
お昼前にはブルーの在庫はなくなって、シルバーも少しだけみたいでしたから。
アマゾンは私も考えましたけど、他の機種の掲示板で当初の予定より2ヶ月くらい待たされている人が何人かいたのでちょっと不安ありです。。。
ちゃんと1・2週間で来るならいいんだけど、他のサイトはどこも納期未定となってるのでアマゾンだけちゃんと入荷予定があるのかナゾです。
そして、オ電子レンジさんのおっしゃるように商品券の使用期限が1ヶ月ってちょっとせこいですよね('・c_・` ;)
と言いつつ、アマゾンはたまに利用するんですけど、よく使う人じゃなかったらせっかくの商品券も無駄になる可能性が高いので要注意ですね〜。
書込番号:4160246
0点

Ohチップスさん
>確かに一ヶ月ですが、ギフト券に変える作戦があるようです。
この「ギフト券」とは有効期限が無い、もしくは期間が長いものなのでしょうか?
差し支えなければ、その作戦というのを教えてください。
(表に出すのはまずいのかな?)
#ぐぐってみたんですが見つかりませんでした。ギブアップです(^^;
書込番号:4160320
0点

オ電子レンジさん、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/subst/gifts/gift-certificates/gift-certificates.html/249-6524485-4110730
↑
まあ、こんな感じです。
あまり、このあたりは詳しくないんですけど、「発行日から1年間」
と、なっているようです。
一ヶ月以内に購入がない人たちはギフト券に変えてるみたいです(^^;
書込番号:4160738
0点

Ohチップスさん、お返事ありがとうございます。
すみません、よく分からないので確認したいのですが、
まず、示されたリンク先に行こうとするとギフト券注文ページが開くのですが、よろしいでしょうか?
で、ギフト券(有効期間1年)をギフト券(有効期間1ヶ月)で購入するということでしょうか?
書込番号:4160774
0点

オ電子レンジさん、
>まず、示されたリンク先に行こうとするとギフト券注文ページが開くのですが、よろしいでしょうか?
はい、そこであっています。もう少し、わかりやすく説明すればよかったと、後悔しています。
>ギフト券(有効期間1年)をギフト券(有効期間1ヶ月)で購入するということでしょうか?
はい、そういうことになります。
重ね重ね説明不足でした。
書込番号:4160937
0点

>重ね重ね説明不足でした。
とんでもないです。勉強になりました。ありがとうございました!
書込番号:4161040
0点

みなさん、アドバイスありがとうございます。そうなんですよね。ギフトメールの期限があって、その結果、毎月、買い物して、どっぷりamazonの沼にはまって抜け出せなくなる(笑)。私は、デジカメもSDカード使用のパナFZ2なので、当面、カメラ用の予備SDカード(256メガ)を使いつつ、ギフトメールが来たら、この機種用にSDカード(512メガ)購入しようと思っています。でも、その購入したカードにまた還元ギフト券が付いたりして・・・やっぱりamazon沼かと思っていたのですが、本当に参考になりました。後は、納期が2ヶ月後にならない事を祈るばかりです。
書込番号:4161514
0点

アマゾンは気をつけたほうがいいですよ。
発売前に予約しても平気で発売後1ヶ月ぐらい遅れて送ってきますから。
しかも数に余裕のあるDVDソフトでも遅れます。
書込番号:4169950
0点

今までも何度かアマゾンを利用してもトラブルはあまりなかったのですが・・・。不安になって配送状況を確認したら21〜30日配送予定となっていました。ヨドバシのHPも21日入荷予定だったので、21日を期待しています。
書込番号:4170133
0点

17日土曜日の夜20時頃にビックカメラ新宿西口店に緊急入荷してましたよ。
どこに行っても見つからず諦めかけてたけど、何とか買うことができました。値段は17800円でポイント10%です。
明日午前中ならまだ間に合うかもしれませんよ。
ちなみに僕が購入したのはSD100のシルバーです。
書込番号:4170804
0点

税・送料込13629円で予約しました。
でも、5月下旬以降だそうです。
ちょっとパナソニックに苦情言って見ます。
右上サイトに有ります。
書込番号:4235577
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > SV-SD100V
堺市のケーズデンキで購入しました。
¥15000でした。
同時にSDカードが¥7000で購入です。
軽いし、小さいですよ。
音もアイポッドよりずっといいです。
外観はこちらを見てください。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?key=1026638&un=130243&id=43&m=2&s=0
0点

ケーズデンキで
SD100Vが14000円(税込)
512MBメモリ(RP-SDK512J1A)が8000円(税込)
で買いましたがまだ手元に来ていません。
トータルでは変わりませんね。
書込番号:4157700
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > SV-SD100V
インターネットに「ぴえろ」というパナソニック専門店があり、予約販売で、価格は送料込み、税込みで14900円になっています。
ヤフーの「e−生活館 yahoo!店」では税込み14500円になっています。
感想ですが、「SD-Jukebox」がやっと同梱されるようになったが、それを使わないといけないのが不便に感じる。SDカードも安くはないので、あえてこの機種にする必然性がないですね。
SD対応のオーディオコンポも発売されるので、セットで買うなら便利そうな気がします。
0点

パナのPMDに搭載している、デジタルアンプとリマスターがこの機種にも搭載されるんですね。
SDカード別売りでこの値段は高いですね。少なくとも、iPodシャッフルより+4,500円にしないと、パナブランドでも厳しそうな気がします。
ID登録と共に、改名しました。
洗車機内蔵→トンボアンテナ
洗車機内蔵は漢字等が分かりづらかったようで。
書込番号:4106975
0点

>SDカード別売りでこの値段は高いですね。少なくとも、iPodシャッフルより+4,500円にしないと、パナブランドでも厳しそうな気がします。
でもこっちはEL表示付きだし、SDはデジカメで普及してるから、
既に持ってる人も多いのでは。
あと、容量が足りなくなっても後から買い足せるメリットもあるし。
私は D-Snap(AS30)使ってますが、音質は結構良いので、
再生専用機のSD100V(SD90)の音質は期待できると思います。
SD Jukeboxは、慣れると結構便利ですよ。
ただ、MACでは使えないのが難点ですね。
書込番号:4108074
0点

4,5000円でした。失礼。
もう1モデルの方は、内臓メモリーのようですね。
ということは、こちらはハイエンドな使い方を想定したのですかね。
他社と差別化を図るのであれば、SDカードを抜き差しできるのは良いかも。容量の限界は一応ありませんし。MP3プレイヤーは今まで、MDのように、中身貸し借りもあまり出来ませんでしたしね。
SDは持っている人が多くても、余らせている人は少なそうな感じではありますが、このような機種を待っていたデジモノ好きはきっと沢山持っているでしょう。
汎用性の高い、メディアにはなりつつありますね。
書込番号:4108673
0点

>ということは、こちらはハイエンドな使い方を想定したのですかね。
どちらかというと、SD100Vの方が初心者向けかも。
SD Jukebox立ち上げて、CDセットして、3箇所位クリックすれば、
あとは自動的にSDカードに転送してくれるので。
さらに同時発売のSD対応ミニコンがあれば、パソコン不要で
音楽を書き込めるし。(MDやカセットからも)
書込番号:4108898
0点

こういう機種が売れて、音質にも気を配った製品が増えて欲しい。競争して欲しいです。
書込番号:4109321
0点

>4,5000円でした。失礼。
しばらく悩んで、4、5千円という意味だと分かりました^^
書込番号:4109329
0点

個人的にはSDスロット付のカーオーディオを早くラインナップして欲しいです。
携帯オーディオ、家庭用コンポの次は必然的にカーオーディオになるでしょう。
私のALPINEカーオーディオにはメモリースティックのスロットがあるのですが、メモステはもってないし、対応フォーマットがATRAC3だけなんじゃ話になりませんよ。
書込番号:4117756
0点

アルパインからSDカード対応機種が出たら欲しいと思いますね。
書込番号:4141778
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > SV-SD100V
あきばお〜の通販で
SV-SD100V 13,799円
SV-SD90V 10,799円
SV-MP730V 21,799円
SV-MP720V 15,799円
で売っています。
現在の各製品の最安価格よりも遥かに安い。
価格.com上でのあきばお〜の値段は何?
http://www.shop.akibaoo.co.jp/akibaoo/index.html
0点

楽天市場のババデンキも安いですよ
http://www.rakuten.co.jp/babadenki/627215/657171/712915/#629372
SV-SD100V 13,600円送料込 代引き手数料無料(e-collect使用可)
大丈夫そうなら予約しなくては・・・
書込番号:4137979
0点

下のサイトでは13,142円だったんで早速注文したのですが、
「発売日・入荷数量等は未定となっており、
メーカーより、ご予約頂きましても商品のご用意が出来かねてしまう
旨のアナウンスがございました。
誠に申し訳ございませんが、ご注文はキャンセルとさせて頂きます。」
と返信されました。だったら予約させなきゃいいのに、まだWeb上では
しらっとして予約販売しています。
結構人気なんでしょうか。
http://www.tsukumo.co.jp/
書込番号:4139665
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





