


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > SV-SD100V
同梱してあるSD-Jukeboxソフトを使わずに
普通にPCでカードリーダ&ライタを使って
SDに転送した音楽ファイルは再生できない
のでしょうか?
著作権の絡みでSD-Jukeboxを使わずにSDに転送
したものはダメなのでしょうか?
SD-Jukeboxを使って出来る転送先と同じフォルダ
を作ってその下にアルバム名やアーティスト名の
フォルダを作ってその中に各曲を入れてこのプレ
ーヤーで再生する、等と言うことは不可能なので
しょうか?
同梱ソフトではmp3が使えないようになっているの
で、正規版ソフトを買うのももったいないし、普通
に使っているカードリーダライタで普通にSDに転送
して使えないのかな?と思っています。
ちなみに、mp3とwmaとaacって圧縮率や音質でどれが
一番いいのでしょうか?この辺に素人なので一般的
なご意見欲しいです。
書込番号:4180644
0点

転送はSD-Jukeboxでやらないとダメみたいです。
MP3は変換できないだけ、他のソフト変換したMP3をインポートすれば使用できます。
AAC>WMA>MP3 だと思うが、
MP3が汎用性が高いのでぼくはMP3を愛用してます。
書込番号:4181081
0点

>ちなみに、mp3とwmaとaacって圧縮率や音質でどれが
>一番いいのでしょうか?
同じbitレートであれば、AAC>=WMA>MP3 という感じです。
AAC なら 96kbpsでほぼ十分な音質です。64kbpsでも曲に
よっては十分聴ける音質で入ります。
WMAはちょっと硬い音質です。曲のジャンルによっては
WMAの方が良いかもしれません。
私はAACの柔らかい音質が気に入っているので AAC を
メインに使ってます。
MP3は128kbps以上にしないと、ザラつきが目立つ感じです。
ただ、汎用性の高さではMP3が一番ですね。
書込番号:4182516
0点

Panasonic製1世代前のSV-SD80使ってましたが、SV-SD80のところでも定期的に同じ質問が上がってました。
最終的には、
「SD-Jukebox以外からの書き込みは不可能。」
「カードライタは基本的に同梱のもの以外は不可だが、Panasonic製で可能な製品があるらしい。」
という結論に落ち着いていたと思います。
自分はSV-SD100を持ってないので、なにが同梱されているのか知りませんが、参考にしてください。
SV-SD80にはソフトもカードライタも同梱されてなかったので、たぶん皆さんSV-SD80とSH-SSKの両方を購入してたはずです。
書込番号:4187528
0点

SV-SD50もそうですね。
さすがに今時オプション買わないと転送できないようじゃ売れないから、
SV-SD100V/90は本体とPCとを接続可能にしてSD-Jukeboxを同梱してきましたね。
それでも記録媒体(SDカード)がオプションであることを考えると割高ですし、
SD-JukeboxもMP3をエンコードできないという制限付版ですし、中途半端感は否めません。
書込番号:4187547
0点

質問なんですが、既に出ていたらゴメンナサイ。。。
SD-Jukeboxで曲名を漢字で管理可能なのでしょうか?
また、SV-SD100V/90本体での漢字表示は対応しているのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:4187757
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > SV-SD100V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2011/02/15 6:53:15 |
![]() ![]() |
1 | 2008/12/24 14:25:52 |
![]() ![]() |
2 | 2007/06/10 18:26:56 |
![]() ![]() |
1 | 2007/02/16 6:31:04 |
![]() ![]() |
3 | 2006/11/28 16:48:04 |
![]() ![]() |
0 | 2006/10/22 20:34:27 |
![]() ![]() |
1 | 2006/10/05 19:04:43 |
![]() ![]() |
1 | 2006/09/26 0:47:28 |
![]() ![]() |
1 | 2006/09/20 23:01:28 |
![]() ![]() |
1 | 2006/09/23 21:14:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





