


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > SV-SD100V
今回初めてこの様なミュージックプレイヤーを購入しようと思います。
色々調べてるうちに、AACとかMP3とか(フォーマットでしたっけ?)
詳しくないので、どんな差があるとかよく分かりません・・・
オススメみたいなのあったら教えてください。
あとSDカードに転送するのにトラブルが発生するとか、よく耳にします
詳しくないもんですから、すごく不安です・・・
トラブルの例とか対処法とかあれば教えて欲しいです。お願いします
書込番号:4221901
0点

AACとMP3の違いは
画像で言うとJPGやBMPの違いのようなものです。
またどちらにも128kbpsや96kbpsなどがあり
どれにしても良し悪しがあります。
AACは音質はいいのですが著作権保護機能などでほとんどの場合はダウンロード、CD等から録音した機器のみ使用可能です。
MP3は制限が少ないですが音質はAACよりは多少悪いようです。
そして128kbpsは高音質ですが容量が大きくなるので
記録する曲数が少なくなります。
96kbpsや64kbpsは音質は悪くなりますが
沢山の曲数を入れられます。
デジカメなどで例えると
128kbpsは高画質で64bpsは標準画質のような感じです。
お勧めはAACの128kbpsです。
SDカードのトラブルは
特に多いのがノーブランド等のSDカードの相性や
SDカードの当たり外れです。
このPanasonicのSVーSD100Vで使うなら
PanasonicのSDカードならトラブルはほぼないと思います。
もしもノーブランドや安く売ってるメーカー品などで
もしも転送できないなどのトラブルがあった場合は
お店で交換してもらうのがいいかと思います。
保障のあるお店で買えば問題はないと思います。
書込番号:4223010
0点

返信ありがとうございます!
フォーマットについてとても参考になりました
僕もAACでやりたいと思います
曲数が多い方がいいので96kbpsと128kbpsを聞き比べてみようと決めようと思います。
>ノーブランド等の当たり外れ
僕はSDカードを先に買ったのですがPQIというメーカーです
問題ないでしょうか?
書込番号:4223723
0点

メーカー品でも極まれにはずれがあるので
使ってみないとわからないですね。
お持ちのSDカードの口コミ掲示板を見てみるといいかもしれません。
SDカードの掲示板は
カメラのコーナーにあります。
書込番号:4224100
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > SV-SD100V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2011/02/15 6:53:15 |
![]() ![]() |
1 | 2008/12/24 14:25:52 |
![]() ![]() |
2 | 2007/06/10 18:26:56 |
![]() ![]() |
1 | 2007/02/16 6:31:04 |
![]() ![]() |
3 | 2006/11/28 16:48:04 |
![]() ![]() |
0 | 2006/10/22 20:34:27 |
![]() ![]() |
1 | 2006/10/05 19:04:43 |
![]() ![]() |
1 | 2006/09/26 0:47:28 |
![]() ![]() |
1 | 2006/09/20 23:01:28 |
![]() ![]() |
1 | 2006/09/23 21:14:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





