


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > SV-SD100V
今年の4月に通販で購入したが、最近電源をoffにしてもgoodbyeの表示が消えないので、しかたなくoffにする時は電池をいちいち取り外してた。
今度は曲をpcに取込むことが出来なくなり、関東の通販会社に修理に出すより直接パナソニックに出した方が修理が早いのでパナソニックに修理依頼の電話をすると郵送(宅急便)はだめで直接持ってきてくれとのこと、いままでモニターの修理とか何点か郵送で修理に出したことがあったので、今度何か買うときは後のこと(修理)を考えて買うようにしょうと思う。
書込番号:4504788
0点

近くに配送センターあるからそこに持ち込むとダメだろうな・・・ それか、門真に直接持ち込んでみようかな・・・w
購入店に持って行くのが面倒になったり、つぶれたりして、むかついたので近くの違う店に持って行って修理にだしたことありますw 一応、受付はしてくれます。
書込番号:4505693
0点

ネット通販だとそういうリスクがあることは最初から
わかっているのでは?
量販店で購入した方が良いですよ。
ところで、新製品が発表されてます。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051018/pana1.htm
書込番号:4515571
0点

新型はボタンが押しやすそうですね。このためだけでも買い換えたくなりそうです。
現行機種はボタン自体が押しにくい上に、モニタとボタンが違う面にあるため、いちいちボタンを確認しなければなりません。
モニタも液晶ですね。
現行の有機ELは一見先進的に思えますが、屋外の明るい場所だと自光式のために非常に見辛いし、恐らく消費電力も多いために一定時間操作がないと表示が消えてしまうために不便に感じます。
液晶ならバックライトが消えていても表示はされたままと期待します。
書込番号:4521799
0点

SD100に比べ、ボタンが押しやすそうというのは同意見です。
新型は、色によって価格が違いますね。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=01304511249
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=01304511250
書込番号:4521997
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > SV-SD100V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2011/02/15 6:53:15 |
![]() ![]() |
1 | 2008/12/24 14:25:52 |
![]() ![]() |
2 | 2007/06/10 18:26:56 |
![]() ![]() |
1 | 2007/02/16 6:31:04 |
![]() ![]() |
3 | 2006/11/28 16:48:04 |
![]() ![]() |
0 | 2006/10/22 20:34:27 |
![]() ![]() |
1 | 2006/10/05 19:04:43 |
![]() ![]() |
1 | 2006/09/26 0:47:28 |
![]() ![]() |
1 | 2006/09/20 23:01:28 |
![]() ![]() |
1 | 2006/09/23 21:14:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





