SV-SD100V のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:外部メモリ 再生時間:50時間 インターフェイス:USB1.1 SV-SD100Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SV-SD100Vの価格比較
  • SV-SD100Vのスペック・仕様
  • SV-SD100Vのレビュー
  • SV-SD100Vのクチコミ
  • SV-SD100Vの画像・動画
  • SV-SD100Vのピックアップリスト
  • SV-SD100Vのオークション

SV-SD100Vパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブルー] 発売日:2005年 4月 8日

  • SV-SD100Vの価格比較
  • SV-SD100Vのスペック・仕様
  • SV-SD100Vのレビュー
  • SV-SD100Vのクチコミ
  • SV-SD100Vの画像・動画
  • SV-SD100Vのピックアップリスト
  • SV-SD100Vのオークション

SV-SD100V のクチコミ掲示板

(853件)
RSS

このページのスレッド一覧(全174スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SV-SD100V」のクチコミ掲示板に
SV-SD100Vを新規書き込みSV-SD100Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

タイマー機能について

2006/01/24 16:35(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > SV-SD100V

クチコミ投稿数:23件

一つ質問したいのですが、ラジオを録音するとき、たとえば、毎週土曜に決まった時間から録音を開始し、決まった時間に録音が終了するというタイマー機能はついていますか。教えてください。

書込番号:4762327

ナイスクチコミ!0


返信する
TDM900さん
クチコミ投稿数:1018件

2006/01/25 00:18(1年以上前)

METAL GEAR RAYさんへ

タイマーというか時計機能が無いので、残念ながら出来ません。

書込番号:4763682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2006/01/25 00:36(1年以上前)

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4760195
最低限メーカーサイトの情報ぐらい見なさい。

書込番号:4763746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プレイリストについて・・・

2006/01/13 14:43(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > SV-SD100V

スレ主 toyopiさん
クチコミ投稿数:8件

SD-JukeboxLE5.0でインポートしたときはハードディスク上は1曲ごとにアルバム名アーティスト名が記録されているのに、SDカードにインポートさせるとアルバム名が消えてしまいます。
つまり、アルバムごとにSDに移すときはプレイリストがアルバム名になるのでいいのですが、アーティストごとにSDに映したときはアルバム情報がなく、プレイリスト名はアーティスト名になってしまうのですが、私だけですか?
また、SDカードから曲を削除するときはアルバム単位(プレイリスト単位)で削除できないのでしょうか?全曲表示させた状態で選択して削除させないと消せないので同じアーティストのアルバムが複数入っているときに1つのアルバムだけ削除するのがとても不便です。
みなさんはどうされてるのでしょうか?

書込番号:4730489

ナイスクチコミ!0


返信する
TDM900さん
クチコミ投稿数:1018件

2006/01/13 23:19(1年以上前)

toyopiさん へ

SD-Jukebox を最新(L61)にリビジョンアップすれば、「オートシンク」という機能が使えるようになります。
http://panasonic.jp/support/software/sdjb/index.html

オートシンクの設定で対象を「プレイリスト」にし、「選択」ボタンを押すと、同期するプレイリストが選べます。
転送したいアルバムにチェックを入れて、オートシンクをすれば、チェックを入れたアルバムが自動的に転送されます。それ以外の曲がSDカードに入っていれば自動的に削除(チェックイン)されます。
もしアルバムごと消したいのであれば、そのアルバムのチェックを外してオートシンクすれば良いです。

オートシンクの設定で、「SDに自動作成するプレイリスト」にチェックを入れておけば、その項目も自動的に作ってくれます。
--
SDカード毎に設定できるともっと便利なんだけど。

書込番号:4731617

ナイスクチコミ!0


スレ主 toyopiさん
クチコミ投稿数:8件

2006/01/16 14:25(1年以上前)

ありがとうございました。

早速ヴァージョンアップしてみました。
アルバム単位、アーティスト単位でプレイリストが作られるので便利ですね。でも、SDカードの残量を気にしながらチェックしないといけないのが残念です。また、アルバムの中の数曲だけ移すなどできないのがちょっと不満ですね。でもこれでだいぶ楽になりました。

書込番号:4739706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FM

2005/12/18 14:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > SV-SD100V

クチコミ投稿数:2件

この機種に付いてるFMチューナーの入り具合はどうですか?

書込番号:4665906

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:280件

2005/12/18 14:36(1年以上前)

こんにちは〜ミ☆
σ(^^)は高感度ラジオで失礼します

まず、FMは電車の中では全滅
お外も障害物に弱いです

FMでどうしても聞きたい番組があればDVDレコーダーをお勧め(FMチューナーは別売)

いかに高感度ラジオでも万能ではありませんでした
#価格は15,000円ほどしたのに・・・

書込番号:4665955

ナイスクチコミ!0


kemoryuさん
クチコミ投稿数:15件 SV-SD100VのオーナーSV-SD100Vの満足度5

2006/01/03 23:13(1年以上前)

FMラジオはふつうに聞く分には申し分ありませんでした!
ノイズも少ないですし録音もできますので!
あと自動選局もあるのでとても便利ですよ♪

書込番号:4704659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デザインを重視しすぎ

2005/12/14 23:14(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > SV-SD100V

クチコミ投稿数:296件

私はこのプレーヤーをヤマダ電機で買って早速つかってみると
プレーヤーの後ろが凹んでいました(左下のほう1mmぐらい)
そして一年間使うとボタンのところがはがれてきて色も落ちてしま
ってデザインが悪くなってしまいました。
そしてボタンは凹んでさらに押しにくくなりました。

書込番号:4656887

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件

2005/12/17 16:49(1年以上前)

本体のカラー部分は厚めのシリコンで成形されているだけなので、凹むことはあると思います。

デザイン重視で操作性がよくないと感じるのは同感です。
私のは最初から引っ込み気味のボタンがあったので、SV-SD90の【[4488516] 以前の書き込みで】を参考にして、分解してボタンにシートを貼ったら操作しやすくなりました。
特にこの時期、手袋をはめていても操作ができるというメリットを発見しました。

書込番号:4663411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件

2005/12/31 16:06(1年以上前)

私もその操作がしやすくなる方法をやってみました。
全然効果はありませんでした。下敷きは損したし手間はかかったし
最悪でした。結局MZ−EH70を買いました。さすがSONYと改めて思いました。

書込番号:4697354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件

2006/01/07 11:47(1年以上前)

MDに逆戻りですか?

デザイン重視しすぎは同感ですが、体感的な大きさ(小ささ?)はどの製品よりも小さいと思うので、首からぶら下げて使用するスタイルには最適です。
あえて言えば、iShuffleみたいにぶら下げた時に上下逆さまになるほうがストラップから手に取った時に正対するので使いやすいでしょうね。

シートの貼り付けについては、先の書込みでも下敷きは不向きと書き込んであったと思いますよ。
私は0.5ミリのシートを買ってきました。ホームセンターで300円くらいなので大した出費ではないでしょう。
下敷きではどう見ても厚すぎますよ。思ったよりも薄めの方がしっくりくると思います。個人的には0.3ミリくらいがベストかと思います。

書込番号:4713511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件

2006/01/07 13:31(1年以上前)

ご返信どうも有難うございます
私の近くにはホームセンターが無いので下敷きより薄い物は売っていません。あっても厚紙ぐらいです。それに私は首にぶら下げてつかわないのでボタンが押しにくい症状があるとかなり不便なのです。
私が薄いものを貼り付けようと思ったら1000円の出費が出ます。
なぜかというと液晶に貼り付けるシート以外シートは無いからです。

書込番号:4713749

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SDカードに落とせるHP

2005/11/28 23:45(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > SV-SD100V

クチコミ投稿数:1件

不勉強で申し訳ないのですが、
SDカードに落とせる音楽HPってどこですか?
私が試したところは、パソコンには落とせても
その後SDに落とせないのです。
全くの素人発言で申し訳ありません

書込番号:4615229

ナイスクチコミ!0


返信する
TDM900さん
クチコミ投稿数:1018件

2005/11/29 19:46(1年以上前)

みづき88さん へ、

今の所、SD-Audio対応の音楽配信は MOOCS だけです。

他の所でも、CDへの書き込みが許可されてる曲なら一度CDに焼いて取り込む事は出来ます。(音質は落ちてしまいますが)

書込番号:4617068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

いろいろ機種あるけど

2005/11/17 21:29(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > SV-SD100V

スレ主 s.aさん
クチコミ投稿数:233件

パナソニックはSDカードタイプをたくさん出していて
値段も差がありますがどこらへんが違うんでしょうか?
スペックを見たかぎりそんなに優劣がないような気がするのですが…

書込番号:4585876

ナイスクチコミ!0


返信する
TDM900さん
クチコミ投稿数:1018件

2005/11/17 23:20(1年以上前)

>値段も差がありますがどこらへんが違うんでしょうか?

大きさとバッテリーの持ちですね。あと、音質も後からでた
ものの方が良いらしいです。

首から提げるならSD100Vの方が良いし、ポケットに入れば
良いならもうじき発売される、SD750Vの方がバッテリーが
持つので良いかなと思います。

使い道にあわせて選べるのが、SD-Audioのいい所ですね。
SDカードは共通に使えるので、差し替えるだけで良いし。

以前はヘッドホン一体型というのもありました。

書込番号:4586232

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SV-SD100V」のクチコミ掲示板に
SV-SD100Vを新規書き込みSV-SD100Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SV-SD100V
パナソニック

SV-SD100V

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 4月 8日

SV-SD100Vをお気に入り製品に追加する <88

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング