
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > SV-SD100V
動作確認カードでSDHCは非対応となっていますね。
http://panasonic.jp/support/sd_w/connect/d_snap/sv_sd100v.html
書込番号:12658131
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > SV-SD100V
困っています。
会議内容をSV-SD100V-Aに録音し、CDに焼き付けて
関係者に送ろうとしても、さっぱりやり方がわかりません。
もし、専用のケーブルでも買う必要があれば買います。
どなたか教えてください。
0点

「G.726 サウンドレコーダー」のキーワードでここのサイトの検索を使えばそれなりに情報はヒットしますね。
あと、USBケーブルは付属してるのでWindows機ならそのまま接続はできるでしょう。
#音声保護を転送前に外しておく必要があるのかは知らない。(使ったこと無いから)
書込番号:8832830
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > SV-SD100V
2005年の製品で既に生産終了になっているので、普通の店では売っているところはあまりないと思います。安い高いではなく、量販店に片端から電話をかけて、あったら買うぐらいの気持ちでないと厳しいと思います。
ネットショップを探しても、処分価格での売り切りは終わってしまい、高い値段をつけている店の売れ残りばかりのようです。
書込番号:6421723
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > SV-SD100V
ふと、電池BOXを開けてみたらガム電池のプラス+端子部分が腐食していることに気が付きました。。
未だかって間もないのに液漏れ??
いやいや何か端子部分との電気変化のような・・
色々調べてみたら、本体の端子部分が金メッキに対して電池がステン?どうやらこの組み合わせは電気的に化学?変化を起こすとか・・金には金らしいとか・・本当かどうか判らないのでこれから
メーカーに送って確認したいと思いますが詳しい方、同じ様な方がいましたら
教えて下さい。
0点

基本的には違う種類の金属を接触させると、電流が発生してどちらかがさび易く(腐食しやすく)なります。
でも、片方が金メッキで片方が錫?メッキというパターンは良くあるので、短期間で錆びるのは考えにくいのですね。
端子は何色になってますか?
錆びた場合は黒ずむと思いますが、白く粉を葺いた様になってる様なら液漏れも考えられるので、メーカーに確認した方が良いですね。
書込番号:5131379
1点

私も、買って1年ほどで電池が腐食しました。
同じくプラスのところが・・・
(ほとんど使っていないのに!)
先日やっと重い腰を上げ購入店に直訴したところ、「本体に劣化や腐食がないため電池の不具合だと思われます」と、コメントいただきました。
電池は2〜3週間後の取り寄せになるとの事でお金を払いましたが、これはメーカーにもっと強く訴えるべきでしょうか?
実は、電池は消耗品のため、購入1年以内でもメーカー保障はできないそうなんです。
だったらなおさら、すぐ使えなくなる充電池なんてナシですよねー
書込番号:6166182
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > SV-SD100V
ビックカメラ.comにて売っています。数量限定です。
お得ではないでしょうか。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?PRODUCT_ID=0010076158
0点

著作権保護機能がネックで国産機は(全てではないですが。)
敬遠していたのですが、
先日、い〜でじ!!でSV-SD510-Dが4,980円
激安だったので即購入しました。
今まで、
*MuVo² FM
*iFP-890(http://www.iriver.co.jp/product/?iFP-800)
*μ-CUBE(http://digi1.windsnet.ne.jp/1.html)
と使ってきましたが、d−snapの音質の良さは格別でした。
デジタルアンプとリマスターの威力か?とにかくSD-Jukeboxの
使いにくさを差し引いても、音質重視派にはお勧めします。
SV-SD510には、FMとボイスレコーダーが無いので、SV-SD100V-A
ビックカメラ.comで先程、購入出来ました。
華の都 さんレスありがとうございました。
書込番号:6007983
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > SV-SD100V
取りこみは、JUKE-BoXを通さないと取りこみ出来ないんでしょうか。それとも、マイコンピューターで、接続している機器を選んでそこに音楽(mp3.wma)をいれても大丈夫なんですか。今使っているのがmeのノーパソで、ウェブでは、対応していないと記載していたんですけど・・・
0点

SD-JUKEBOX必須だと思います。
古いバージョン(たしかV4あたり)なら、MEも対応してると思うんですけど。
ろーあいあす
書込番号:5683488
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





