D-snap Audio SV-SD750Vパナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブルー] 発売日:2005年11月19日



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap Audio SV-SD750V
カタログにSDカードに登録できる曲の目安として120kbpsなら何曲、96kbpsなら何曲入れられる、と書いてありますが、160kbpsの曲もSDカードに移せますか?また、付属のソフトでSDに転送しないといけないのですが、この付属ソフトでPCに取り込んだ音楽ではなくて、もともとPCの方にCDから取り込んだ音楽が入っている場合、その音楽もこの付属ソフトを使ってSDに転送して聴くことができますか?
書込番号:4626018
0点

あの・・・kbpsは転送速度の単位なんですが・・・。キロバイトの意味ですかね?
書込番号:4626044
0点

ビットレートって転送速度だったんですか?MP3のプロパティを見るとビットレート128kbpsなどと書いてありますが、音質にかかわるものではないんですか?
書込番号:4626100
0点

モンドンモさん へ、
カタログに書いてあるのは、AAC(128k,96k,64k)で入れた場合の曲数です。
AACのほかにSDに書き込めるのは、
MP3:32k〜192kbps (VBRも対応)
WMA:48k〜192kbps (VBR,可逆圧縮)
です。これ以外のビットレートもSD-Jukeboxに取り込めればSDに書き込み時にAACに変換するように設定すれば、書き込める場合があります。
PCにMP3,WMA(保護付き除く),WAVの音楽ファイルがあれば、SD-Jukeboxにとりこめます。
MP3,WMAの場合はファイルがリストに加えられます。(ファイルは元の場所のままです)
WAVはWMAまたはAACに変換して取り込まれます。
PanasonicのHPからSD-Jukeboxのマニュアルをダウンロードできるので、そちらに詳しく出てます。
書込番号:4626112
0点

ついタイトルだけで過剰反応してしまったようで(;^_^A TMD900さん感謝です
書込番号:4626124
0点

文字が抜けてました。すみません。
WMA:48k〜192kbps (VBR,可逆圧縮)
↓
WMA:48k〜192kbps (VBR,可逆圧縮は非対応)
書込番号:4626154
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > D-snap Audio SV-SD750V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2007/12/16 15:16:46 |
![]() ![]() |
4 | 2008/05/14 12:37:06 |
![]() ![]() |
1 | 2007/06/26 21:40:44 |
![]() ![]() |
4 | 2007/06/22 13:41:17 |
![]() ![]() |
2 | 2007/04/07 12:47:52 |
![]() ![]() |
2 | 2007/01/23 17:10:28 |
![]() ![]() |
4 | 2007/01/18 8:40:36 |
![]() ![]() |
0 | 2006/12/31 19:16:37 |
![]() ![]() |
1 | 2007/01/07 22:52:30 |
![]() ![]() |
3 | 2006/11/23 20:21:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





