D-snap Audio SV-SD750V のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:外部メモリ 再生時間:45時間 インターフェイス:USB1.1 D-snap Audio SV-SD750Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D-snap Audio SV-SD750Vの価格比較
  • D-snap Audio SV-SD750Vのスペック・仕様
  • D-snap Audio SV-SD750Vのレビュー
  • D-snap Audio SV-SD750Vのクチコミ
  • D-snap Audio SV-SD750Vの画像・動画
  • D-snap Audio SV-SD750Vのピックアップリスト
  • D-snap Audio SV-SD750Vのオークション

D-snap Audio SV-SD750Vパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブルー] 発売日:2005年11月19日

  • D-snap Audio SV-SD750Vの価格比較
  • D-snap Audio SV-SD750Vのスペック・仕様
  • D-snap Audio SV-SD750Vのレビュー
  • D-snap Audio SV-SD750Vのクチコミ
  • D-snap Audio SV-SD750Vの画像・動画
  • D-snap Audio SV-SD750Vのピックアップリスト
  • D-snap Audio SV-SD750Vのオークション

D-snap Audio SV-SD750V のクチコミ掲示板

(840件)
RSS

このページのスレッド一覧(全197スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D-snap Audio SV-SD750V」のクチコミ掲示板に
D-snap Audio SV-SD750Vを新規書き込みD-snap Audio SV-SD750Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

携帯用ケース

2005/12/08 00:37(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap Audio SV-SD750V

スレ主 W/M16A2さん
クチコミ投稿数:1件 D-snap Audio SV-SD750VのオーナーD-snap Audio SV-SD750Vの満足度5

D-snap Audio SV-SD750Vの購入を予定しているのですが、かばんに入れて持ち運ぶことが多いので、キャリングケースに入れておきたいと考えています。
探してみたのですが、パナソニック純製のソフトケースしか見つかりません。
できればもう少し安いものがいいのですが、純製のもの以外でぴったりと合うものは発売されていないのでしょうか?
私は使い方が荒いので、できればハードケースがあるといいのですが・・・。

書込番号:4639343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Made in ○○○?

2005/12/08 00:32(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap Audio SV-SD750V

クチコミ投稿数:12件

こんばんは。初めまして。
1年以上前に掲示板の書き込みをしたことがあって、久しぶりに書き込みしようと思ったらこのサイトかなり変わりましたね・・・。

そこで突然なんですが質問させてください。

こちらの商品の評判がなかなか良さそうで、近々購入を検討しているのですが、こちらの商品の生産国はどちらでしょうか?

以前、日本の某メーカー製品を購入したのですが、同じ型番の商品でも生産国表記が異なる商品があり、私が購入したものは外国製造品でした。同商品で日本製の商品もあったのでなんだか損した気分になりました・・・。

この商品でもそのようなことはあるのでしょうか。おわかりの方、いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:4639331

ナイスクチコミ!0


返信する
TDM900さん
クチコミ投稿数:1018件

2005/12/08 12:35(1年以上前)

あざーっす!さん へ、

>こちらの商品の生産国はどちらでしょうか?

本体は日本製で、付属品は色々です。

>私が購入したものは外国製造品でした

余り気にする必要は無いと思います。松下ブランドで出す以上は、松下の品質基準を満たしていると言う事なので。
(他のメーカーでも同じと思います。)

最初は国内で生産して、軌道に乗って来たら海外生産という事は良くあります。

書込番号:4640095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

プレイリストのアーティストの並べ替え

2005/12/07 23:39(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap Audio SV-SD750V

クチコミ投稿数:1件

はじめまして、こんばんは。
プレイリストでアーティスト名を五十音順に並べる方法はないのでしょうか??
 付属ソフトの中ではアーティスト名は五十音順に並ぶのですが、本体では転送した順番にしか表示されません。
曲を聴くときに少しでも検索しやすくなるようにしたいのですが・・・
よろしくお願いします。

書込番号:4639139

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2005/12/12 21:47(1年以上前)

残念ながら50音順にソートする方法がなさそうですね・・・

書込番号:4651426

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CD−R(W)からの転送について

2005/12/07 22:37(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap Audio SV-SD750V

スレ主 t2-y2さん
クチコミ投稿数:2件

初めまして。。。

今回、初めてMP3プレーヤーを購入しようと検討しているのですが、
以下疑問があり、何分素人なもので、どなたかお教え頂けない
でしょうか?

@CD-R(W)に焼いた曲をSDカードへ転送することは可能?

A又、転送できたとして、曲情報(タイトル等)はどうなる?


宜しくお願いします。

書込番号:4638885

ナイスクチコミ!0


返信する
TDM900さん
クチコミ投稿数:1018件

2005/12/08 13:03(1年以上前)

t2-y2さん へ、

>@CD-R(W)に焼いた曲をSDカードへ転送することは可能?

普通の音楽CDとして書いた物:普通に取り込めます。
MP3やWMA(保護なし)で書いた物:ハードディスクにコピーしたあと、インポートします。

>A又、転送できたとして、曲情報(タイトル等)はどうなる?

音楽CDとして書いたもの:
・市販のCDをそのままコピーした物はCDDBから曲情報を取り込めます。
それ以外の場合、CD-TEXT対応のソフトで書き込んだ物はCDに曲情報が入りますので、それが読み込まれます。

MP3やWMA(保護なし)で書いた物:
タグから曲情報が読まれます。

書込番号:4640166

ナイスクチコミ!0


スレ主 t2-y2さん
クチコミ投稿数:2件

2005/12/08 19:59(1年以上前)

TDM900さん

どうも有難う御座いました。

これで購買意欲が一気に上がりました!
早速、今週末、買いに行こうと思います。

書込番号:4640880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

電源の充電

2005/12/07 12:33(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap Audio SV-SD750V

スレ主 minokojpさん
クチコミ投稿数:7件

この機種を購入しようと思いますが、USB充電方式とは専用ケーブルを使用するのでしょうか?
充電方法が気になります?

書込番号:4637517

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:81件

2005/12/07 12:51(1年以上前)

USBケーブルで差し側に電源供給があればUSBを通し充電します。

書込番号:4637560

ナイスクチコミ!0


スレ主 minokojpさん
クチコミ投稿数:7件

2005/12/07 12:57(1年以上前)

と、言うことはいつもうUSB専用ケーブルを持ち歩く事でしょうか?

書込番号:4637571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2005/12/07 13:05(1年以上前)

そうなりますね、付属出はなくマキトリ可能な物を持ち運ぶのもありです。

書込番号:4637584

ナイスクチコミ!0


TDM900さん
クチコミ投稿数:1018件

2005/12/07 19:38(1年以上前)

minokojpさん へ、

充電しなくても2〜3日は持つので、USBケーブルを持ち歩く必要は無いのでは。長期の旅行ならACアダプタを持っていくのが良いと思います。
乾電池ケースも付いてますので、それで間に合わせることもできます。(常用するにはちょっと使いにくいですが)

普通のUSBケーブルはコネクタが合わないので使えないです。(探せばあるかもしれません)
もし予備が欲しい場合は、取り寄せてもらえるはずです。PanaSenseでも買えるようです。

書込番号:4638336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

どちらにしようかな?

2005/12/07 10:47(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap Audio SV-SD750V

iPodにしようか、この750にしようか迷ってます。
SDカード別売りで、iPodのほうがリーズナブルにも
思えます。ただステレオをPanasonicのSDカード
に録音できる機種を持っているので750の方が
便利な気もします。皆さんは悩まれなかったのでしょうか?

書込番号:4637316

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:81件

2005/12/07 12:56(1年以上前)

ipodの種類にもよりますが、プレーヤーとしての質やバッテリーが劣化しても販売店で売っているので簡単交換かのうなど、私の中では二つは別タイプのプレーヤーと認識しています

書込番号:4637568

ナイスクチコミ!0


ikitakiさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2005/12/07 13:02(1年以上前)

初めまして。
約1週間前ほど前に、新潟市のヤマダ電機で18000円のポイント15%で購入しました。
私はiPodなどのHDDタイプや、内臓メモリタイプは初めから選択肢にありませんでしたが、
やはりこの機種にして正解だったと思います。
HDDタイプだと大容量とはいえ曲数やデータサイズに制限がありますし、
曲の入れ替えなどの際は必ず本体を必要とするはずですね。
でも750であれば、SDカードさえ入れ替えれば曲数に制限はありませんし、
本体が無くても曲の入れ替えができます。
大阪の巨人ファンさんはSDカードが使えるパナのステレオをお持ちだそうですが、
だとすればパソコンとステレオの、どちらからでも曲の入れ替えなどができますので、
やはり750をお選びになった方がいいのではないでしょうか?
確かに、MDなどに比べるとSDカードは割高だなぁという思いはありますが、
でもデジカメやデータの記録など、他の用途にも使えるものだからと割り切っています。

iPodの掲示板なども見てみたのですが、バッテリー交換などは自分でできず、
7000円〜15000円の交換費用が必要だそうです。
(ほとんど工賃らしいという書き込みも・・・)
そういう点も考えると、とてもリーズナブルとは言えないのでは・・・。

書込番号:4637579

ナイスクチコミ!0


KZ5さん
クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:74件

2005/12/07 16:00(1年以上前)

>7000円〜15000円の交換費用が必要だそうです。
その情報は古いです。今は6800円です。

この手の製品でiPod nanoのような容量を得ようとすれば
大変割高の商品となってしまうので、注意が必要です。
SDカードは当たり前ですが、メモリにくらべ割高ですから。

ikitakiさんのように「SD」のメリットを感じられるなら
この製品を買ってもいいんじゃないですか?

書込番号:4637880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2005/12/08 08:55(1年以上前)

皆様の貴重なご意見ありがとうございました。
iPodって買ったらそれで終わりだと思ってました。
バッテリー交換とか簡単にできないんですね?知りませんでした。
友人からは、そんなに悩むんやったら2つ買えよと
言われました。確かに数十万もする液晶テレビなら
悩むのもわかるが、たかが数万円やんけと。
確かに、社会人ですし、2つ買うのも可能なんですが
私は、Bevu Kariさんと違って2つとも
同じ携帯音楽プレーヤーだと思っています。
2つもいらんやろと。
少し750に気持ちが傾きました。
早く決断したほうがいいですね。
今、ヤマダ電機、ポイント1.6倍キャンペーン中のようですね。

書込番号:4639778

ナイスクチコミ!0


ikitakiさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2005/12/09 09:26(1年以上前)

>その情報は古いです。今は6800円です。
大変失礼いたしました。
15000円に比べると安く感じますが、しかし自分で交換できない点がちょっと・・って感じですね。

>私は、Bevu Kariさんと違って2つとも
>同じ携帯音楽プレーヤーだと思っています。
同感です。
iPodと750ではタイプが全く違うかもしれませんが、やはり音楽を聴くのがメインではないでしょうか?

それにしてもiPodって色んなタイプがあるんですね。
60GBのHDD内臓タイプが3万円台で買えるなんて、確かにリーズナブルに思えます。

書込番号:4642288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2005/12/09 12:58(1年以上前)

2つが違うプレイヤーと述べたのには理由があります。

音楽を聴くためのプレイヤーである以上はかわらないのですが
ipodタイプ(シャッフルを除く)においてはできるだけ低圧縮や可逆、CD音源のまま聞くことや、外付け大容量機として使うポータブルCDとポータブルHDDの合わさった感が強いです。

これに比べこの機種は、MDに近くPCがなくてもという考えと圧縮状態からどう高音質を保つかを考えたつくりになっていること、MDのとき需要の高かった長時間プレイヤーなどです。
FMラジオ ボイスメモなどがないこともまた大きいです。
SDカードを利用したプレイヤーであり後の要領を増やすことも可能、乾電池を使用することも可能ですが、予備バッテリーを所持することもできる。といったところです。


ipodの余談ですが、動画までみれるようなHDDプレイヤーになってきてるとなると、HDDレコーダーから録画したものをipodに移してみるなんてことも、考えてるのかもしれませんねappleは...

書込番号:4642618

ナイスクチコミ!0


Ken-Chanさん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:29件

2005/12/10 13:06(1年以上前)

私はHDDタイプのiPodを使っていますが、このSD750Vも惹かれる物があります。
iPodは基本的に2〜3年で買い換えながら楽しむような製品だと思います。
1回1回のコストは他の製品と比べて圧倒的ともいえるくらい安いですが、長く使い続けたいと考えているのであれば、SD750Vのような外付けメモリタイプも良いと思います。
SDメモリカード自体は、どんどんコストあたりの容量が向上していくでしょうから、今は高くても来年・再来年とどんどん相対的に価格が下がっていくと思います。
iPodはその都度買い換えなければ容量を向上できませんが、SDメモリカードは欲しいときに追加購入できるので、買い足すたびに安くあがるでしょう。
ただ、PCを中心に楽しみたいのであれば、間違いなくiTunes + iPodがぶっちぎりで使いやすいです。

書込番号:4644596

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D-snap Audio SV-SD750V」のクチコミ掲示板に
D-snap Audio SV-SD750Vを新規書き込みD-snap Audio SV-SD750Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D-snap Audio SV-SD750V
パナソニック

D-snap Audio SV-SD750V

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年11月19日

D-snap Audio SV-SD750Vをお気に入り製品に追加する <101

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング