D-snap Audio SV-SD750V のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:外部メモリ 再生時間:45時間 インターフェイス:USB1.1 D-snap Audio SV-SD750Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D-snap Audio SV-SD750Vの価格比較
  • D-snap Audio SV-SD750Vのスペック・仕様
  • D-snap Audio SV-SD750Vのレビュー
  • D-snap Audio SV-SD750Vのクチコミ
  • D-snap Audio SV-SD750Vの画像・動画
  • D-snap Audio SV-SD750Vのピックアップリスト
  • D-snap Audio SV-SD750Vのオークション

D-snap Audio SV-SD750Vパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブルー] 発売日:2005年11月19日

  • D-snap Audio SV-SD750Vの価格比較
  • D-snap Audio SV-SD750Vのスペック・仕様
  • D-snap Audio SV-SD750Vのレビュー
  • D-snap Audio SV-SD750Vのクチコミ
  • D-snap Audio SV-SD750Vの画像・動画
  • D-snap Audio SV-SD750Vのピックアップリスト
  • D-snap Audio SV-SD750Vのオークション

D-snap Audio SV-SD750V のクチコミ掲示板

(840件)
RSS

このページのスレッド一覧(全197スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D-snap Audio SV-SD750V」のクチコミ掲示板に
D-snap Audio SV-SD750Vを新規書き込みD-snap Audio SV-SD750Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

File管理はどうするのでしょうか?

2006/06/10 12:16(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap Audio SV-SD750V

スレ主 z2z2z2z2さん
クチコミ投稿数:14件

いままでMP3Player音楽dataをドラックだけでdata移動ができていた機種を使用しました。 昨日購入して操作しているのですが、
dataの移動はSD^Jukeboxだけしかできないのですか?

また英会話のFolder, 音楽dataと分けてSD750で管理する方法はないのでしょうか?

書込番号:5156234

ナイスクチコミ!0


返信する
TDM900さん
クチコミ投稿数:1018件

2006/06/10 20:01(1年以上前)

パソコンを使って転送する場合は SD-Jukeboxを使うしかないですね。

フォルダは作れないので、プレイリストを使って管理します。プレイリストは99個までつくれます。
プレイリストにはSDカードに入っている曲の中から99曲まで任意の順番で登録できます。同じ曲を複数回登録する事も出来ます。

書込番号:5157233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件 D-snap Audio SV-SD750VのオーナーD-snap Audio SV-SD750Vの満足度5

2006/06/14 12:31(1年以上前)

英会話と音楽という括りで分けるのは無理でしょう。
転送順に表示されるプレイリストに頼るしかありません。
フォルダ管理に慣れているとこの機種は
本当に不便ですよね…。
せめて転送順でなく五十音順に並ぶぐらいしてくれると
まだマシというものなのですが。

書込番号:5168499

ナイスクチコミ!0


TDM900さん
クチコミ投稿数:1018件

2006/06/17 01:56(1年以上前)

bravebirdさん へ

プレイリストの表示の順番は、50音順とかに切り替えられる様にして欲しいですね。

曲順に関しては Drag & Dropで自由に並び替えできるので、不都合は無いですが。

書込番号:5176008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SD-jukeboxについて

2006/06/08 21:17(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap Audio SV-SD750V

スレ主 a37tさん
クチコミ投稿数:5件

昨日購入しました。SD-jukeboxのver.5のことなんですが、古いCDとかでアーティスト名や曲名の情報が入っていないCDの場合、自分で名前を入力することはできないのでしょうか?
もう一つ、CD→ドライブやドライブ→カードのとき、スクリーンセイバーは作動させると音飛びが発生する、と書いてあります。が、保存してるとき暇なので、ネットとかやりながらと言うのは大丈夫ですよね?

書込番号:5151645

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 a37tさん
クチコミ投稿数:5件

2006/06/08 21:20(1年以上前)

すいません。名前の入力は今できました。

書込番号:5151658

ナイスクチコミ!0


TDM900さん
クチコミ投稿数:1018件

2006/06/10 20:16(1年以上前)

a37tさん へ、

>もう一つ、CD→ドライブやドライブ→カードのとき、スクリーンセイバーは作動させると音飛びが発生する、と書いてあります。が、

私のパソコン(ThinkPad R31,WinXP)では、転送中に他の作業をしても問題ありません。
ただし、ハード構成やデバイスドライバーの出来によっては問題が起きる可能性はあります。

>すいません。名前の入力は今できました。

曲を右クリックして、[プロパティー]を開くと、細かい情報を入力できます。[半角]の欄は、漢字非対応の機器で使われます。(50音検索にも影響するかも?)

ウインドウの左側の[プレイリスト]の所で名前変更をすると、それに属している曲を一括して変更できます。
(似たようなジャンルを一つにまとめたい時などに便利です。)

書込番号:5157286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

意味わかんないです

2006/06/08 23:10(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap Audio SV-SD750V

スレ主 miyu2さん
クチコミ投稿数:57件

先日買って使ってるんですが、電源を入れると勝手に再生が始まってしまうんですが、それはどうしようもないんでしょうか?

あと、停止中に選曲しようとして、本体で「アルバム」や「アーティスト」を見ても全て「該当無し」と出てきます。パソコンでプロパティから見るとちゃんと入ってるんですけど。私の保存の仕方が間違っているんでしょうか?

今は登録した順にダーッと曲名だけが並んでる「トラック」という画面から選曲しているんですが、これでしか選曲できないんですか?ここも五十音順とかにはできないのでしょうか?

この手のものは初めて使うので全然使いこなせていないような気もしますが、かなり使いにくいような・・・。

書込番号:5152140

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:410件

2006/06/08 23:26(1年以上前)

曲名の事で

IDタグはちゃんと編集されてますか?

書込番号:5152215

ナイスクチコミ!0


スレ主 miyu2さん
クチコミ投稿数:57件

2006/06/09 02:31(1年以上前)

それから、WMAにも対応してるんですよね?ネットでダウンロードしたWMAをインポートしようとすると「サポートしていない形式です」と出て、インポートできないんですがどうしたらいいのでしょうか?

書込番号:5152733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:410件

2006/06/09 08:26(1年以上前)

WMAのビットレート192kbpsまで対応してますよ。しかしVBR,可逆圧縮と保護付きには対応していません。

書込番号:5152977

ナイスクチコミ!0


TDM900さん
クチコミ投稿数:1018件

2006/06/09 22:25(1年以上前)

miyu2さん へ、

>、本体で「アルバム」や「アーティスト」を見ても全て「該当無し」と出てきます。

アルバム名、アーティスト名として登録したプレイリストが表示されるようになってます。

SD-Jukeboxで転送する時に、「SDカードにプレイリストを作成する」にチェックをいれて、転送したい曲にチェックをいれて[START]ボタンをおすと、左の[プレイリスト]で選択している、アーティスト名,アルバム名のプレイリストが作られます。

他にもいくつか方法があります。詳しくはヘルプを見てください。
*手動で作る方法もあります。過去の書き込みを参照してください。

SD-Jukeboxを最新にリビジョンアップすると重複した曲は転送されない様になるので便利です。

WMAですが、保護の掛かっている曲はインポートできません。VBRと可逆圧縮は直接は転送できませんが、AACに変換する設定にすれば転送は出来ます。

書込番号:5154700

ナイスクチコミ!0


スレ主 miyu2さん
クチコミ投稿数:57件

2006/06/10 11:23(1年以上前)

ありがとうございました。
できました。

書込番号:5156131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カードリーダー

2006/06/05 23:37(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap Audio SV-SD750V

スレ主 hashiken84さん
クチコミ投稿数:23件

こんばんは、はじめまして。ちょっと質問なのですが、
今まで、本体からUSBケーブルを使ってSDカードに録音していたのですが、ちょっとコードを無くしてしまいました。
それでは、カードリーダーで録音しようと思ったのですが、SD-Jukeboxで、SDカードが認識されません。メーカーはBUFFALOです。
何か読み取れる良い方法はありませんか?
ちなみにPanasonicのカードリーダーは認識しました。

書込番号:5143508

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2006/06/06 01:26(1年以上前)

こんばんは。カードリーダーは著作権保護機能付きでないとだめだとどこかに書いてましたよ。

書込番号:5143870

ナイスクチコミ!0


スレ主 hashiken84さん
クチコミ投稿数:23件

2006/06/06 08:41(1年以上前)

「おちゃのま」さん返信ありがとうございました。
やはりそうですか・・・。カードリーダー買い替えを検討します。

書込番号:5144192

ナイスクチコミ!0


TDM900さん
クチコミ投稿数:1018件

2006/06/07 20:29(1年以上前)

hashiken84さん へ

USBケーブルは単体でも購入できますよ。
カードリーダーがあれば使う機会は余り無いかもしれませんが。

書込番号:5148618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

MP3の対応ビットレートについて

2006/05/27 04:21(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap Audio SV-SD750V

クチコミ投稿数:53件 D-snap Audio SV-SD750VのオーナーD-snap Audio SV-SD750Vの満足度5

自分で書き込んだ特価情報でも少し触れましたが、
MP3の対応ビットレートを懸念している方が多いようなので
試した限りを書き込みます。

MP3は192kbpsまで対応となっていますが、
lame VBR-NEW 0 (概ね平均250kbps以上)も
問題なく転送・再生できました。
聴いた限り音飛びもありません。
転送する時に自動的にビットレートが
落とされているのかとも思いましたが、
転送前と転送後のファイルサイズは同じでした。
曲によっては瞬間的に300kbpsを超える部分もあるので、
320kbpsのMP3も再生可能かと思われます。

ただ、容量と音質のバランスから
結局は AAC 128 を使っています。
やはり対応を保障されている方が安心できますし、
リ・マスターを使うと外で聴くには十分な音質です。

あと本論からはずれますが、MP3 or WMAからAACへの
変換は個人的におすすめしません。
圧縮に圧縮を重ねると必要以上に情報が削られ
無駄に音が劣化してしまいます。
一度試しましたが、音の粗が目立ちました。
(先入観による思い込みも否定はしきれませんが…)
せっかく音質重視で買う機種なのですから、
可能な限りCD or WAVからのインポートを推奨します。
圧縮は一回まで、です。

本題の結論ですが、VBRの最高音質は再生可能経験済み、
CBR 320も推測ながら再生可能だと思います。
(CBR 320 実際に試した方いましたら情報お願いします)


書込番号:5114079

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:53件 D-snap Audio SV-SD750VのオーナーD-snap Audio SV-SD750Vの満足度5

2006/05/27 04:28(1年以上前)

一部訂正します。

320kbpsは無理という書き込みがいくつか見受けられますね。
適当な推測を書き込んでしまい申し訳ありません。

書込番号:5114081

ナイスクチコミ!0


tao39さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2006/06/02 20:30(1年以上前)

SD350のユーザーです。
他のメーカーと比較した一般的な常識として、320kbpsが転送できるのが当たり前のように思います。

転送の遅さ及びアルバムで転送したら、アーティスト名は表示されないなど、……。

普段は256kbpsのMP3をCK7で聞いています。

書込番号:5133334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件 D-snap Audio SV-SD750VのオーナーD-snap Audio SV-SD750Vの満足度5

2006/06/03 18:05(1年以上前)

普通に考えりゃもちろんそうなんですがね。

説明書には192までって書いてあるし、
320は無理っていう書き込みも見かけるから
やっぱり無理なのかなと思うわけですよ。
それを確かめるためだけに
普段使っていない320のMP3をつくるのは
面倒なんでやりませんけど

書込番号:5136080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件 D-snap Audio SV-SD750VのオーナーD-snap Audio SV-SD750Vの満足度5

2006/06/03 19:11(1年以上前)

tao39さんのレスを間違えて解釈してしまいました、
すみません。

320は無理ということで間違いないようですね。

書込番号:5136235

ナイスクチコミ!0


tao39さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2006/06/04 20:25(1年以上前)

bravebirdさん
こちらこそ言葉が足らず申し訳ありませんでした。LAMEのV0は結構320kbpsも使っているからそういう予測も理解できるし、取説が間違っているため、192kbpsまでと思っている方が多いと思います。

転送の遅さ、320kbpsを転送できないなどは、新機種になっても変わっていないようです。普通ならこんなスレッドは存在しないはずなんですけど…。

FAT32となるSDHCが夏頃に動き出すようです。その際にファームがUPされ、ついでに言うとAACも128kbps迄ではなく、320kbpsまでとなり、他メーカーの機種と同等になるように改善されることを願っています。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060106/226955/

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060309/pana1.htm

書込番号:5139869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap Audio SV-SD750V

スレ主 はなぽさん
クチコミ投稿数:19件

SDカードに書き込み中、誤って下に落っことした拍子に、
SDカードも衝撃で出てきてしまい、カードエラーになりました。
その後、他の正常に書き込みしているSDカードも全て
読み込めなくなってしまいました。
読み込もうと起動はしているのですが、SD Jukeboxでは容量は表示されても、
曲名等が一切表示できない状態です。

明日から旅行に行くので持って行こうと思っていたのに、
とてもショックです・・・
何方か助けて下さい!!!

書込番号:5131714

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2006/06/02 11:04(1年以上前)

>その後、他の正常に書き込みしているSDカードも全て
>読み込めなくなってしまいました。
この時点で、確実なのは本体のSDカードの
読み込み部分が壊れた!?

でも、SDカードの中身は無事で
単純に本体が壊れて読めないだけかもしれません。
カードリーダーとかで読み込んでみるしか方法
はなさそうですね。
ただ、もし読めても書き込み途中だったファイルは
ダメかもしれません。

カードリーダーの例
http://www.kakaku.com/sku/price/005712.htm

デジカメとか売っている家電店ではありますよ。

書込番号:5132230

ナイスクチコミ!0


tao39さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2006/06/02 19:20(1年以上前)

修理を依頼するのが一番ですが…。明日には間に合いませんね。

ファームウェアが壊れた可能性もありますね。ファームを再インストールしてみてはどうでしょうか?

http://panasonic.jp/support/d_snap/download/index.html

書込番号:5133193

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D-snap Audio SV-SD750V」のクチコミ掲示板に
D-snap Audio SV-SD750Vを新規書き込みD-snap Audio SV-SD750Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D-snap Audio SV-SD750V
パナソニック

D-snap Audio SV-SD750V

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年11月19日

D-snap Audio SV-SD750Vをお気に入り製品に追加する <101

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング