D-snap Audio SV-SD350Vパナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2005年11月19日



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap Audio SV-SD350V
USBマスストレージ機能が搭載されているとの事なので、
パソコンからMP3形式のファイルをSV-SD350Vへコピー出来ると思いますが、
コピーしたMP3形式のファイルをSV-SD350Vにて再生出来ますか?
どなたか試された方いらっしゃいますか?
書込番号:4667582
0点

追記です。
付属のSD-Jukeboxは使わずに
Windowsのエクスプローラーにてコピーを行った場合です。
宜しくお願いします。
書込番号:4667592
0点

SV-SD350Vでは「SD-audio」というフォーマットで書き込みしたものでないと、
聴くことができません。
同じカードをデジカメと共有したり、MP3などの他のファイルを入れることは可能ですが、
SV-SD350Vで再生することはできません。
書込番号:4670506
0点

教えて頂き有り難う御座いました。
SD-Audioフォーマットでないとだめなのですね。
書込番号:4674991
0点

エクスプローラで直接ファイルを移動できないのがはがゆいところですが、
すでにPC上に作られているWMAやMP3は流用することはできます。
SD-Jukeboxは、SD-Audioに変換するためのコンバータだと思って頂ければ良いと思います。
すでにあるWMAやMP3をSD-Jukeboxにインポートするのも、
「ミュージックソムリエ」と言う機能を使わないのならば、ほとんど時間はかかりません。
ミュージックソムリエに登録するとしても、
1曲あたりのインポートする時間はほぼ10秒以内です。
インポートするファイルについてですが、
SD-Jukebox Ver.3は、インポートするファイルも必ず暗号化していたので時間がかかりましたが、
Ver.5では、SDカードに書き込む際にSD-Audio形式に変換するものの、
暗号化は省いているようなので、
書き込み時間はエクスプローラで書き込むのと大して変わらないと思います。
書込番号:4675207
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > D-snap Audio SV-SD350V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2009/07/15 23:14:08 |
![]() ![]() |
0 | 2008/01/01 21:11:20 |
![]() ![]() |
2 | 2006/11/05 20:29:25 |
![]() ![]() |
5 | 2006/09/11 6:58:05 |
![]() ![]() |
7 | 2006/09/09 1:53:20 |
![]() ![]() |
3 | 2007/02/04 21:33:40 |
![]() ![]() |
1 | 2006/08/17 22:28:27 |
![]() ![]() |
2 | 2006/06/29 22:01:51 |
![]() ![]() |
5 | 2007/03/23 0:08:24 |
![]() ![]() |
5 | 2006/05/07 12:56:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





