D-snap Audio SV-SD350Vパナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2005年11月19日
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap Audio SV-SD350V
この掲示板では初めて書き込むこととなります。以後よろしくお願いします。過去の記事を検索しても触れられていなかったため書き込みさせていただきます。題名にもあるとおり皆さんは乾電池フォルダーを使用しようとした時「使いにくいな」と感じたことはありませんか?自分は300Vと350Vの購入で悩みましたが乾電池もバッテリーとして使えるということにひかれて350Vにしました。がいざ使ってみようとすると横に付けるため携帯するのに不便であると感じました。構造上仕方がないことなのかもしれませんが・・・。自分はこれは完全に携帯使用向きでないと感じました。皆さんはどうでしょうか?もし「こういう使い方をすればいい」などのアドバイスがありましたらよろしくお願いします。
書込番号:4781987
0点
斬左さん へ
私が持ってるのは SD750V ですが、乾電池ケースは余り使えないですね。ポータブルCDの乾電池ケースの様に本体に取り付けられるといいのですが。とりあえず「持っていると安心」位の物ですね。
(車の中で聴く時等は使えるかな)
書込番号:4783651
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > D-snap Audio SV-SD350V」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2009/07/15 23:14:08 | |
| 0 | 2008/01/01 21:11:20 | |
| 2 | 2006/11/05 20:29:25 | |
| 5 | 2006/09/11 6:58:05 | |
| 7 | 2006/09/09 1:53:20 | |
| 3 | 2007/02/04 21:33:40 | |
| 1 | 2006/08/17 22:28:27 | |
| 2 | 2006/06/29 22:01:51 | |
| 5 | 2007/03/23 0:08:24 | |
| 5 | 2006/05/07 12:56:48 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと15時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







