D-snap Audio SV-SD350Vパナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2005年11月19日

このページのスレッド一覧(全63スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年8月17日 22:28 |
![]() |
0 | 2 | 2006年6月29日 22:01 |
![]() |
0 | 5 | 2007年3月23日 00:08 |
![]() |
0 | 5 | 2006年5月7日 12:56 |
![]() |
0 | 2 | 2006年5月4日 13:08 |
![]() |
0 | 0 | 2006年4月29日 09:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap Audio SV-SD350V
過去ログ↓
[4614397] windows Me で使いたいです.
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4614397&Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=ME&LQ=ME&ProductID=01304511253
[4712334] 困り果てました・・・
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4712334&Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=ME&LQ=ME&ProductID=01304511256
[4861057] Meパソコンではダメなの?
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4861057&Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=ME&LQ=ME&ProductID=01304511256
書込番号:5354616
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap Audio SV-SD350V
質問があるのですが
99曲を超えると書き込めませんとなってしまうのですがなぜなのですか?
空き容量はまだまだあるのです。
申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
SD−Jukeboxってすごく使いにくいですね。
0点

シングルは99曲までしかコピーできません。アルバムであればSD容量までコピーできました。取説に記載があったような気がします。
書込番号:5212694
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap Audio SV-SD350V
価格コムを利用して購入してから4ヶ月くらいたちます。
不満がつのりにつのって、この不満をぶちまけるためだけにわざわざ価格コムにもたったいま登録しました!
他の書き込みは購入前にしか見ていませんので、
内容はかぶっている可能性はあります。すみません。
この商品とともに、SDとMDとCDチェンジャーが搭載してるコンポも、D−DOCKが出たからか安くなっていたので同時に購入し、MDやテープの音楽をすべてSDに移動し、すべてデジタル化しようと思っていました。
しかし、jukebox(付属専用ソフト)は起動も遅く、使い勝手が悪い上に、タイトルなどの編集も非常にやりずらいです。
また、コンポをつかってMDからSDに録音した曲にあとからjukeboxをつかってタイトルやアーティストを入力しようとしてもできません!!(怒)
そのうえ、しょっちゅうエラーを起こし、エラーの送信を使うたびに3回くらいして再起動の繰り返しです。
本体に関しても、充電池のふたが使用中にしょっちゅう開いてしまい、そのうち壊れるのではないかといつも不安になります。
あと、覚悟はしていましたが操作性も想像以上に非常にわるいです。
とにかく、デザインだけで機能性を期待してはいけません。
目の付け所は良かったかもしれないけど、作った人は自分で使ってみて使いづらさを実感してください。
本当に残念でした。
0点

今日というか 1時間くらい前に
これ 買ったところです・・・。
ヒェ〜
ジョーシンでポイント無しで7980円
まだ 箱も空けてない状態でこの書き込みは 少々 凹みますね。
ソフトが使いづらいとは知っていましたが
うぅ・・・早まったのか??オレ・・・
書込番号:5057888
0点

私が他のD-Snap口コミ、数ヵ所に書いているように
付属ソフトはMOOCS PLAYERと同じものです。買う前に
試すことが出来ます。
http://moocs.com/download/
買う前によく他のD-Snap口コミも読むべきですよ
書込番号:5060238
0点

先日購入しました。
SDオーディオというのに魅かれての購入だったんですが、
付属ソフトは確かに悪すぎですね。
差分ダウンロードで多少は良くなりましたが、
以前までiTunesを使っていたので、それと比較すると
雲泥の差です。
ヨドバシ日替わり品5980円での購入なので、
まぁ文句は言うまいって感じです。
書込番号:5062288
0点

D-snapは持っていないのですが、ぽぽろんのりゃさんの書き込みを見てMOOCS PLAYERをダウンロードして使ってみました。失敗しました!!!!!さんの書き込みほどには最低と感じられませんでした。感覚的なものもあるのでしょうし、最新バージョンを使ったからかもしれませんが、普通でしたよ。起動に以上に時間がかかるわけでもないし…MOOCS PLAYERをダウンロードするのに登録するのが面倒でしたけど。
書込番号:5182581
0点

同感。
1年使っていますが、付属ソフトは最低どころか、
開発者の思想を疑います。
書込番号:6148176
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap Audio SV-SD350V
はじめて書き込みます。
台湾製A-DATAの2GのSDカードを安価で購入できたので、
こちらの商品も買おうかと思っています。
ですが別のHPで、A-DATAのSDカードはSD-Audioには対応していない
と書かれていました。
SV-SD350を含めPanasonicのD-snap製品では、A-DATAのSDカードは
使えないのでしょうか。
実際に使われている方、ご存知の方いらっしゃいましたら
教えてください。よろしくお願いします。
0点

14karatsoulさん へ
基本的には、SDカード("SD"のロゴマークが入っている物)であれば、メーカーを問わず使えます。
ただ、中にはSDカードの規格に合ってない物(偽物?)も有ります。
あと、初期フォーマットがSDカードの標準と合ってない物が割とあるようです。使う前にはフォーマットし直した方が良いです。
A-DATA製は品質にバラつきがあるようで、使える人もいれば、使えない人もいるようです。
買うとすれば、交換に応じてくれるお店の方が安心ですね。
書込番号:5040477
0点

メモリカードに関する質問はメモリカードの口コミの方が的確な返事が来ると思います。
A-DATAの1GB(2GBではないです)のSDメモリカード(150X)を先日買ってSV-SD300で使ってます。最近のA-DATAのは著作権保護にも対応しているようです。ただし、以前のもので対応していないものがあったのは確かなので、リスクをある程度覚悟して買うか、店頭で動作確認できるお店で買うか、TDM900さんがおっしゃるように交換に応じてくれるお店で買うか、が安心ですね。
なお、国産のものと違って筐体の作りが粗いのか、私が買ったのはLet's NoteのSDスロットでは引っかかって手で引っ張り出さないと出てきませんでした。SD300では押したら出てくるんですが、、、
書込番号:5040844
0点

TDM900さん、あー300さん
返信ありがとうございます。
購入した商品は未開封ですし、割と店員さんが親切なので、
使用不可だった場合の交換に応じて欲しい旨
尋ねてみようと思います。
昨日色々なクチコミを探したところ、
やはり使えた・使えなかったが分かれていたので
リスクは覚悟する必要があるみたいですね。
では、本当にありがとうございました。
返信をいただけたお陰でかなり安心しました(^^)
書込番号:5041023
0点

A-DATA 2G X150を使っていますが、電池の消費量が多いようです。このカードですと7時間位で電池が無くなってしまいますが、SANDISK 2G では、倍以上再生ができました。個体差かもしれませんが、ご参考まで。
書込番号:5048857
0点

僕はSDカードを買おうと思っているのですが・・・
東芝のSDカードが安いので買うつもりです。。
東芝のSDカードでも再生できますか??
書込番号:5057800
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap Audio SV-SD350V
通常コンセントから充電を行いますが、
パソコンUSBから充電することはできるのでしょうか?
車内で使おうとすると、車内にあるUSB穴から電源を引っ張ってこれると楽なので、どうにかならないかと考えていました。
0点

パソコンUSBから充電できます。ただし、フル充電できなくて電池表示では2/3までです。
書込番号:5048310
0点

ありがとうございました.
試してみます!
車で使っている人ってあんまりいないかなぁ...
書込番号:5048620
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap Audio SV-SD350V
いつもお世話になってばかりなので当方もレポ致します。
先日購入し気に入って使っております。
いい点は、やっぱりデザインと音質ですね。下のスレで「音質だけで買った」というかたがいますが自分もその一人です(^^;。エンハンスの重低音もかなり効きます。低音が控えめなアンプ付きスピーカーを利用してる人にはきっとポイント高いと思います。それからSDカードを記録媒体としてる点も◎。そこらの電気屋でも1GBのものが5k以下で買える時代です。いい世の中になったものですホント。
ダメな点は、まず真っ先に、SDにダイレクトコピーした音楽ファイルが使用できないところですね、これはやっぱすごくつらい。たった一枚のアルバムをリスニングするのにも、音楽ファイルは著作ガードが施されるファイル形式に変換して、なおかつ、いちいちそのユーザープレイリスト(フォルダ情報)を作らないといけないってのはいかがなものかなと・・(本体SDカードへの転送もUSB1.1では遅すぎますしね)。分析すると、どうも音楽データの著作権保護の”理念”ってのがこの問題の元凶の用ですが(苦笑)。この点日本の各メーカーも、韓国のメーカーのように多少ルーズになってくれませんかね。
あと、単三乾電池一本だけで動くのは非常にいいです。しかも長時間駆動が可能なところも素晴らしい。なのですが、その乾電池ケースがデカすぎです。しかも本体とケーブル接続するタイプとは?!(本体にねネジ留めできる形の物にして欲しかったなぁ・・あるいはMPIOのFG-100のような完全な単三乾電池駆動タイプ)。
それから、当然付いているものとしてタカをくくっていたら、スリープタイマーが無い!睡眠前に寝ながら音楽を聴く人ってかなりいらっしゃると思うのですが、、なぜタイマーを付けなかったのでしょう?これも痛い点でしたね。
とまあ短所ばかり長くなりましたが、音がいいので許します(^^。
このレポを見て、時期モデルの改善参考になったら当方とても幸いでございます、メーカーの皆様。m( _ _ )m
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





