D-snap Audio SV-SD350V のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:外部メモリ 再生時間:23時間 インターフェイス:USB1.1 D-snap Audio SV-SD350Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D-snap Audio SV-SD350Vの価格比較
  • D-snap Audio SV-SD350Vのスペック・仕様
  • D-snap Audio SV-SD350Vのレビュー
  • D-snap Audio SV-SD350Vのクチコミ
  • D-snap Audio SV-SD350Vの画像・動画
  • D-snap Audio SV-SD350Vのピックアップリスト
  • D-snap Audio SV-SD350Vのオークション

D-snap Audio SV-SD350Vパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2005年11月19日

  • D-snap Audio SV-SD350Vの価格比較
  • D-snap Audio SV-SD350Vのスペック・仕様
  • D-snap Audio SV-SD350Vのレビュー
  • D-snap Audio SV-SD350Vのクチコミ
  • D-snap Audio SV-SD350Vの画像・動画
  • D-snap Audio SV-SD350Vのピックアップリスト
  • D-snap Audio SV-SD350Vのオークション

D-snap Audio SV-SD350V のクチコミ掲示板

(258件)
RSS

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D-snap Audio SV-SD350V」のクチコミ掲示板に
D-snap Audio SV-SD350Vを新規書き込みD-snap Audio SV-SD350Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

使いやすいしバッチリです

2006/01/15 17:02(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap Audio SV-SD350V

クチコミ投稿数:11件

昨年末にNEC Directのサイトでポイントがあったので安く買うことができました。使ってみて操作のしやすさ、デザイン、文句なしですね。今までADTECのMPIOを使っていたのですが、これはこれでよかったのですが、難点は電池の持ちが悪いこと。D-snapは電池の持ちもいいし、持ち歩いていても安心して聞いていられます。専用のケースはイマイチなのでiPOD nanoの革ケースがピッタリだったのでそれを使っています。
これから買おうと考えてる方には是非おすすめします。

書込番号:4737119

ナイスクチコミ!0


返信する
roshibuさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2006/01/15 19:27(1年以上前)

インカのめざめさん、こんにちは。
その革ケース、よろしければ品名教えていただけませんか?
興味あります。
よろしくお願いします。

書込番号:4737555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/01/15 20:11(1年以上前)

roshibuさんこんばんは。
入っていた箱類は捨ててしまったのでメーカー名はわからないのですが、この革ケースについている小さなタグにはTUNEWEAR PRIEという表示があります。白と黒い革(黒い方は赤い糸でステッチ)がありました。(まだ他に色があるのかも)
片側は全面透明のビニールで、もう片方側は半分くらいのビニールが張ってあります。
全面の方に入れるとビニールの上からでも操作できます。3段階調節できる細いベルトがついています。

書込番号:4737697

ナイスクチコミ!0


roshibuさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2006/01/17 00:40(1年以上前)

インカのめざめさん
詳しくありがとうございます!!
検索してみたところ↓
ttp://www.rakuten.co.jp/kitcut/652832/811117/817760/822433/
こちらの商品ですかね。よさそうですね(^。^) 
ありがとうございました!

書込番号:4741581

ナイスクチコミ!0


roshibuさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2006/01/17 01:08(1年以上前)

すいません。
こちらのほうでしたね(~_~;)
ttp://www.rakuten.co.jp/kitcut/652832/811117/817760/819193/#710075

書込番号:4741676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

今日買いましたが・・・

2006/01/15 02:26(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap Audio SV-SD350V

クチコミ投稿数:10件

今日、悩みに悩んだ挙句購入しました。
15800円だったのですが、後日SDカードもこのお店で買うのでと、交渉したら、11000にしてもらえました・・・
それで早速、「SD-Jukebox V5」インストールして使おうと思ったのですが、「設定」の「CDDB」の所がうまくいかず困っています。「プロキシサーバを利用する」のアドレス(IPアドレス?)とポート設定が出来ず困っています。こちらで聞いていいのかわからないのですが、
ご存知の方いたら教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:4735662

ナイスクチコミ!0


返信する
TDM900さん
クチコミ投稿数:1018件

2006/01/15 03:18(1年以上前)

にゃんごろごろさん へ

>「設定」の「CDDB」の所がうまくいかず困っています。「プロキシサーバを利用する」のアドレス(IPアドレス?)とポート設定が出来ず困っています。

普通の場合は、プロキシサーバーの設定は不要ですので、「プロキシサーバーを利用する」のチェックは外して起きます。マニュアルには「プロバイダーからプロキシの設定を指示されている場合」に設定するとなってます。

CDDBに接続できない原因で一番多いのが、ファイヤーウォールで遮断されてる場合です。
Windows XP(SP2)のファイヤーウォールを利用している場合は「例外」に [SD-Jukebox]にチェックを付いているかを確認して下さい。
他のウイルス対策ソフトを利用している場合は、SD-Jukeboxと外部との通信を許可するように設定します。(許可するソフトを登録する所があるはずです)

書込番号:4735731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/01/16 01:14(1年以上前)

TDM900さん
ご返答ありがとうございます。

「CDDB」の「プロキシサーバーを利用する」のチェックは外しました。
ファイヤーウォールを利用も「例外」の所の、[SD-Jukebox]にチェックがついています。
あと、「Norton Internet Security」を利用しているのですが、
これが原因なのでしょうか?
これの、SD-Jukeboxと外部との通信を許可するようにする設定がわかりません。(自分なりに色々探してみたのですが・・・)
どうしたらいいのでしょうか?宜しければアドバイスお願いします。


書込番号:4738836

ナイスクチコミ!0


TDM900さん
クチコミ投稿数:1018件

2006/01/16 22:34(1年以上前)

にゃんごろごろさん へ

シマンテックのサポートページ(文章番号(ID):20041007161706947)を見ると、
設定画面を開く(タスクバーの右端にアイコンがあると思います),「ファイヤーウォール」→「設定」をクリック,「プログラム制御」のタブをクリック、プログラムの一覧から SD-Jukeboxを探して「許可する」に設定すれば良いと思います。

書込番号:4740931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/01/17 18:27(1年以上前)

ありがとうございます。
うまく行ったようです。
丁寧なご指導有難うございました。
うまく使えそうです。

書込番号:4742954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap Audio SV-SD350V

返信する
TDM900さん
クチコミ投稿数:1018件

2006/01/12 22:52(1年以上前)

seamさん へ、

SD750V/SD700 用のも出てますね。
 1) 音質効果切替時の音量の適正化
 2) マーク登録した曲の検索機能の向上

書込番号:4729155

ナイスクチコミ!0


tamorinさん
クチコミ投稿数:15件

2006/01/12 23:47(1年以上前)

 情報ありがとう。
早速アップデートしてみましたが、まだ使い倒していないのでどう変わったのか良く分かりません。
 現状に問題が無いなら無用のアップデートは控えたほうが良いと思いますよ、失敗で機器をだめにした事があります、ロスコスト 3万円強。
  ---新しい物好きのtamorinでした。

書込番号:4729370

ナイスクチコミ!0


TDM900さん
クチコミ投稿数:1018件

2006/01/14 02:36(1年以上前)

tamorinさん へ

>早速アップデートしてみましたが、まだ使い倒していないのでどう変わったのか良く分かりません。

どちらも、機能向上というよりは不具合の対策ですね。
マーク登録を良く使う人はアップデートしておいた方が良いです。

書込番号:4732248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

困り果てました・・・

2006/01/06 23:19(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap Audio SV-SD350V

スレ主 kaccyan31さん
クチコミ投稿数:9件

はじめまして。
知人(PCオンチ)が購入したんでしが、ジュークボックスがインストールできないって相談を受けました。
実際に会ってチェックしたんですが、実はPCが古くOSがWindows ME でした。
取扱説明書を読んでみると対応OSがWindows2000以降でした。
PC→SDカードにデータを移して本体で聴く良い手段ってありますか?
PCスペックは下記の通りです。

NEC ラヴィ   PC-LC70H64DR
CPU モバイルインテル Celeron 700MHz
メモリ 64MB
OS  windows ME

メディアカードリーダーはあります。

なるべく¥が掛からない手段が知りたいです。
宜しくご教授ください。

書込番号:4712334

ナイスクチコミ!0


返信する
TDM900さん
クチコミ投稿数:1018件

2006/01/07 00:00(1年以上前)

kaccyan31さん へ

ME で動くSD-Jukebox の バージョンは4です。現在でも購入は可能です。(PanSensで \3,480円 )
ただ著作権保護対応のUSBのドライバーが含まれてるかどうか不明です。パナソニックのサポートに問い合わせてみた方が良いと思います。
もしかすると著作権保護対応のカードリーダーを購入する必要があるかも知れません。

D-sanp AS3,AS30 にはSD-Jukebox4 が付属しているので安く手に入れば、それを使うのも手です。これに付属のUSBドライバーはSD350Vも認識すると思います(SD750Vは認識しました)。最悪でもAS3/30本体をカードリーダーとして使えます。

>メディアカードリーダーはあります。
調べてみないと分からないですが、パナソニック製でないと著作権保護に対応してない可能性が高いです。

書込番号:4712499

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaccyan31さん
クチコミ投稿数:9件

2006/01/08 07:05(1年以上前)

TDM900さんへ

返信遅れました。申し訳ありません。

ご指導ありがとうございます。早速、知人に話をしてみます。よく分からないんですが、PanSensって・・・?ショップですか?
また、MEで動作するSD−Jukeboxでパナソニック対応の他のソフト(PCショップ等で販売されているソフト)って売ってないんですかね?
度々すいません・・・

書込番号:4716019

ナイスクチコミ!0


TDM900さん
クチコミ投稿数:1018件

2006/01/08 10:58(1年以上前)

kaccyan31さん へ

PanaSenseはPanasonicのオンラインストアです。
http://www.sense.panasonic.co.jp/

SD-Jukebox Ver.4 Standard Edition(品番:SH-SS15)
もしかすると、お店でも取り寄せてくれるかも知れません。

現在は SD-Audio形式で書き込めるソフトは、SD-Jukeboxしかありません。

書込番号:4716317

ナイスクチコミ!0


seamさん
クチコミ投稿数:23件

2006/01/09 18:26(1年以上前)

windows98の中でもsd jukebox を使うことができる5.0の

書込番号:4720600

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaccyan31さん
クチコミ投稿数:9件

2006/01/09 22:45(1年以上前)

TDM900さんへ
やっぱり、SD-Jukebox Ver.4 Standard Edition(品番:SH-SS15)
を発注してみる事にしました。

>SD-Audio形式で書き込めるソフトは、SD-Jukeboxしかありません。
やっぱりでしたかぁ〜

いろいろご指導ありがとうございます。

書込番号:4721519

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaccyan31さん
クチコミ投稿数:9件

2006/01/09 22:47(1年以上前)

seamさんへ

はじめまして!!

>windows98の中でもsd jukebox を使うことができる5.0の

後の文章が気になります。続きお願いします。

書込番号:4721531

ナイスクチコミ!0


seamさん
クチコミ投稿数:23件

2006/01/10 00:44(1年以上前)

kaccyan31

私を連絡して、私はあのsdjukebox le を伝えることができる4.0はあなたにあげる.
sd-audioソフトウェアはあった.
toshiba Audio manger(256MBを制限する)とreal+plus(半角を制限する).

書込番号:4722030

ナイスクチコミ!0


TDM900さん
クチコミ投稿数:1018件

2006/01/12 01:55(1年以上前)

kaccyan31さんへ

SD-Jukebox 5.0の初期のリビジョンは、非公式ながら meや98SEでも動いたらしいです。(SD100Vに付属の物とか)
でも現在はどうかわかりません。

seamさん へ

以前は東芝やビクターからもSD-Audioが出てましたね。
また復活してくれるといいですね。

書込番号:4727207

ナイスクチコミ!0


seamさん
クチコミ投稿数:23件

2006/01/12 04:04(1年以上前)

TDM900さんへ

>>また復活してくれるといいですね。

私はあれがあり得ないと思っている

>SD-Jukebox 5.0の初期のリビジョンは、

v5.0L20はあれにある meと98SEは使うことができる..

(V5.0L61 Now)

私はそれがあるようだ....

書込番号:4727356

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2006/01/14 07:55(1年以上前)

[4721531] kaccyan31さん
> 後の文章が気になります。続きお願いします。
seamさんは、香港の方みたいで、
多分機械翻訳か日本語がまだ不得手なのではないでしょうか。
(だから語順とかがちょっと変なのだと思います。)

[4706039] 液晶画面に謎の影が
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4706039
> [4707178] seamさん 2006年1月4日 22:44
…中略…
> http://photos.yahoo.co.jp/hkguide99jp

Yahoo!メンバーディレクトリ - hkguide99jpさんの公開プロフィール
http://profiles.yahoo.co.jp/hkguide99jp

seamさんも、「日本語勉強中です」とか「機械翻訳で日本語を書いています」とか
一言、書いたほうがいいと思いますよ。
書いてあると、相手もそれを考慮して読んでくれますよ。

書込番号:4732464

ナイスクチコミ!0


seamさん
クチコミ投稿数:23件

2006/01/14 15:00(1年以上前)

yammoさん

はじめまして

>>機械翻訳で日本語を書いています

はい!

私は英語の=を使いたい=.=

書込番号:4733373

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2006/01/21 23:31(1年以上前)

[4733373] seamさん
悪気は無いですよ。
「苦手です」あるいは「まだ勉強中です」ってあると、
それを考えて文章を読んでくれるかもしれませんので、
書かないより書いた方が印象が良いですよ。

その言葉が無いと、
「変な文章書いている人」と見られて、
無視されたり、まともに読んでくれなかったりする場合があります。

そういう助言のつもりで書きました。

seamさん、頑張ってね。
再見!

書込番号:4755069

ナイスクチコミ!0


seamさん
クチコミ投稿数:23件

2006/01/24 01:21(1年以上前)

yammoさん
THANK

書込番号:4761323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

itunesに登録してある曲は使えますか?

2006/01/05 16:09(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap Audio SV-SD350V

クチコミ投稿数:3件

教えてください。
今ipodのHDDタイプを使っています。itunesはversion6、windows2000です。

最近ジョギングを始めたので、そのときに聞きたいと思い、この製品に興味があるのですが、itunesではAACオーディオファイルになっています。
このままではこのプレーヤーでは使えないようですが、何か「手」はありませんか?よろしくお願いします。

(ipod-nanoはちょっと高いし、shuffleは曲がshuffleされてしまい、なんだかつかいにくそうなので、考えていません)

書込番号:4708687

ナイスクチコミ!0


返信する
rav4_hiroさん
クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:3件

2006/01/05 16:28(1年以上前)

>itunesではAACオーディオファイルになっています。
MP3で保存するように設定変更すればいいのでは?。
       ★---rav4_hiro

書込番号:4708706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/01/05 21:00(1年以上前)

rav4_hiroさん、早速ありがとうございます。

>MP3で保存するように設定変更すればいいのでは?。

すみません、設定変更すれば今保存されている曲がそのままMP3になるのでしょうか?
それとも再度インポートし直す、ということでしょうか?
教えていただけたらありがたいです。

書込番号:4709279

ナイスクチコミ!0


rav4_hiroさん
クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:3件

2006/01/05 22:36(1年以上前)

>曲がそのままMP3になるのでしょうか?
ライブラリー上で曲を選択して右クリックしたことありますか?。やってみれば一目瞭然。
        ★---rav4_hiro

書込番号:4709581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/01/06 09:38(1年以上前)


再度のお答えありがとうございます。

>ライブラリー上で曲を選択して右クリックしたことありますか?。

最初やってみたのですが「AACに変換」しか出てこないので、どうしたものか、と思っていました。インポートの形式を設定画面で変えたらできました。
D-snapを見に行ってきます。ありがとうございました。


書込番号:4710688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:1件

2006/01/15 05:48(1年以上前)

もう時すでに遅しかもしれませんが,
この機種は普通にAACも再生可能だと思うのですが‥‥
カタログにはAAC,WMA,MP3が可能と書いてますけど違うのですか?

少し質問者をバカにしたような言い方をしている人の言うAACにエンコードしているファイルをMP3に再エンコードするのはオススメできません.
確実に音は劣化します.
ビットレートをいくらにしているのか知りませんが,エンコーダーとしてもAACの方が優秀です.
しかも不可逆圧縮されたものをさらに劣ったエンコーダーで圧縮すると音はかなり悪くなります.
変換とか圧縮で何が起こってるかをある程度理解できる人に聞いたほうがいいですね

書込番号:4735827

ナイスクチコミ!0


rav4_hiroさん
クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:3件

2006/01/18 01:10(1年以上前)

>少し質問者をバカにしたような言い方をしている人の言う
馬鹿?具体的にどこが馬鹿か教えてほしいんだけど?
       ★---rav4_hiro

書込番号:4744350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2006/01/18 02:23(1年以上前)

同じAACという表記でも、D-snapのAACと、i-podでいうAACは違うようですね。

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4594540

結構むずかしいですね。

書込番号:4744485

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

質問です!!

2006/01/04 17:30(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap Audio SV-SD350V

スレ主 мдидさん
クチコミ投稿数:4件

初めて書き込みさせてぃただきます(>ω<;)ノ
今D-snap Audio SV-SD350V-Pピンクを買ぉぅか
凄く悩んでます…高校の部活で減量をしなければならなぃので
その時に聞きたぃなぁって思って(*>▽<)/
それで、質問なのですが
ぁたしの使ってる携帯がMDコンポから何かを繋いで
携帯のSDカードに録音出来るんです。
D-snap Audio SV-SD350V-PにそのSD入れたら聞けるんですかね??
ぁと、D-snap Audio SV-SD350V-Pに直接MDコンポから
音楽をSDカードに録音するコトって出来なぃですょ…ね?!
こんなくだらなぃコトに答えてくれる方がぃましたら
返信ぉ願ぃしますε=┌(;*´Д`)ノ!!

書込番号:4706291

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2006/01/04 17:59(1年以上前)

どんな部活?

書込番号:4706354

ナイスクチコミ!0


スレ主 мдидさん
クチコミ投稿数:4件

2006/01/04 21:20(1年以上前)

新体操です!!

書込番号:4706873

ナイスクチコミ!0


TDM900さん
クチコミ投稿数:1018件

2006/01/05 00:26(1年以上前)

мдидさん へ

>携帯のSDカードに録音出来るんです。

Vodafon のV601SHとかでしょうか。それであれば SD350Vで再生出来ます。

SDカードに SD-Audio形式で録音できるのはPanasonicのSD対応コンポだけで、それ以外のコンポでは、SD350Vにはダイレクトエンコード機能は付いてないので録音できません。

書込番号:4707558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2006/01/05 01:45(1年以上前)

新体操…( ̄¬ ̄;)ジュル...

どこ見てんのよーっ!

書込番号:4707741

ナイスクチコミ!0


スレ主 мдидさん
クチコミ投稿数:4件

2006/01/05 08:09(1年以上前)

TDM900さんへ♪♪

ぁりがとぅござぃますヾ(*≧▽≦)〃
もぅ1回ぃろぃろ検討してみますwwww
ぁと、今1番使ぃゃすそぉなのって何ですかね??

書込番号:4708001

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2006/01/07 01:23(1年以上前)

お願いだから可読可能な文字で書いてくだされ。
あと百歩譲って顔文字はいいとしても、
半角カナや丸付き数字などの機種依存文字も止めてね。

価格.com - ヘルプ:くちコミ掲示板 掲示板ルール&マナー集
"◆読み手を意識した書き込みをお願いします"
http://www.kakaku.com/help/bbs_guide.htm#2
"◆題名は具体的に!"
http://www.kakaku.com/help/bbs_guide.htm#2

で、コンポやケータイが何なのか書かないと判らない気がする…

書込番号:4712779

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D-snap Audio SV-SD350V」のクチコミ掲示板に
D-snap Audio SV-SD350Vを新規書き込みD-snap Audio SV-SD350Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D-snap Audio SV-SD350V
パナソニック

D-snap Audio SV-SD350V

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年11月19日

D-snap Audio SV-SD350Vをお気に入り製品に追加する <61

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング