『このプレーヤー(裏技必須)いいですね。』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:外部メモリ 再生時間:80時間 インターフェイス:USB2.0 D-snap Audio SV-SD850Nのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D-snap Audio SV-SD850Nの価格比較
  • D-snap Audio SV-SD850Nのスペック・仕様
  • D-snap Audio SV-SD850Nのレビュー
  • D-snap Audio SV-SD850Nのクチコミ
  • D-snap Audio SV-SD850Nの画像・動画
  • D-snap Audio SV-SD850Nのピックアップリスト
  • D-snap Audio SV-SD850Nのオークション

D-snap Audio SV-SD850Nパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2007年 4月26日

  • D-snap Audio SV-SD850Nの価格比較
  • D-snap Audio SV-SD850Nのスペック・仕様
  • D-snap Audio SV-SD850Nのレビュー
  • D-snap Audio SV-SD850Nのクチコミ
  • D-snap Audio SV-SD850Nの画像・動画
  • D-snap Audio SV-SD850Nのピックアップリスト
  • D-snap Audio SV-SD850Nのオークション

『このプレーヤー(裏技必須)いいですね。』 のクチコミ掲示板

RSS


「D-snap Audio SV-SD850N」のクチコミ掲示板に
D-snap Audio SV-SD850Nを新規書き込みD-snap Audio SV-SD850Nをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

このプレーヤー(裏技必須)いいですね。

2007/06/07 08:01(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap Audio SV-SD850N

クチコミ投稿数:17件 D-snap Audio SV-SD850NのオーナーD-snap Audio SV-SD850Nの満足度5

先日ここの書き込みを見て購入いたしました。
SONYもAPPLEも含めて付属ソフトが嫌いで7台目のプレーヤーをどれにするか迷っていましたが、裏技のスレを見てソッコーで購入しました。
到着後に早速裏技を実行したら完璧でした。
マニュアルもCDも一切手をつけずに快適に使用しています。

7台目の中で1番電池の持ちが良く、音質も上位に入ります。
コストパフォーマンスは1番ですね。

書込番号:6411503

ナイスクチコミ!0


返信する
mannazさん
クチコミ投稿数:3件

2007/06/10 16:48(1年以上前)

私もここを見てSV-SD350V-Wから買い替えました。

裏技を使うとmac(osx)でもwinでも使えるのがgood!
裏技では無くして、これを売りにした方が良いのでは。

ただ前機種より若干大きくなってしまいケースが
流用できなくなったのが唯一残念。
まあ使い勝手とかが格段向上したんでメリットの方が
大きいですけど。

書込番号:6422653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/06/11 00:14(1年以上前)

購入したものの裏技わからず苦悩の日々です
やり方教えてください!

書込番号:6424380

ナイスクチコミ!0


mannazさん
クチコミ投稿数:3件

2007/06/11 00:47(1年以上前)

ここまで来たらあと少しです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/01304511899/SortID=6338021/

書込番号:6424510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 D-snap Audio SV-SD850NのオーナーD-snap Audio SV-SD850Nの満足度5

2007/06/11 06:27(1年以上前)

まず本体を付属のUSBケーブルでPCにつなぎ、
PRIVATE→MEIGROUP→SDPLAYER→LINE_RECというフォルダを作り、LINE_RECのフォルダの中にMP3等のファイルを入れればOKです。
ポイントは新規でPRIVATEフォルダを作成して開き、その中に新規でMEIGROUPフォルダを作成して開き・・・の繰り返しです。
下手な文章で理解していただけるか不安ですが、頑張ってくださいね。

書込番号:6424930

ナイスクチコミ!0


I.M.さん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:58件

2007/06/11 11:56(1年以上前)

ライン録音のコマンドを選べばLINE_RECのフォルダは自動的にできました。
フォルダができたらパソコンに繋いでmp3ファイルをコピーするだけです。

私はこれでちゃんと聞けていますが、なぜか曲が途中で終わったり、
飛ばされたりという現象が・・・。
まー気にせず聞いています。

書込番号:6425475

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > D-snap Audio SV-SD850N」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
電池切れで 2 2014/03/22 7:43:28
また同じ故障…… 0 2010/02/13 20:29:11
Gathers カーステレオのUSB端子に読み込まれません 10 2009/07/03 21:28:47
最近、カード認識エラーが多い 1 2009/06/12 16:38:36
右のイヤホンに異常? 2 2009/05/16 9:02:01
SDオーディオについて 3 2009/03/15 9:10:47
SD-JUKEBOX 2 2009/01/11 12:23:23
便乗ですが… 1 2008/11/12 2:31:33
専用ソフト不要だったら買うんだけどなぁ 2 2008/11/06 21:47:50
4,980円! 2 2008/11/01 8:04:13

「パナソニック > D-snap Audio SV-SD850N」のクチコミを見る(全 767件)

この製品の最安価格を見る

D-snap Audio SV-SD850N
パナソニック

D-snap Audio SV-SD850N

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年 4月26日

D-snap Audio SV-SD850Nをお気に入り製品に追加する <192

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング