D-snap Audio SV-SD850Nパナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2007年 4月26日
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap Audio SV-SD850N
現在旧式のSV-SD350Vを使用しています。
今の機種だとMP3形式で256kbpsまでしか再生できず、
320kbpsのファイルを再生することができません。
(SD-jukeboxから取り込むことすら出来ないみたいなので)
機種の問題かSD-jukeboxの問題かは定かではないのですが、
ひとまず、SV-SD850Nでは320kbpsのファイルを再生することができるのでしょうか。
実際にご使用になられている方、どうかご教授ください。
書込番号:7808522
0点
こんにちは。
MP3の320kbps対応してますよ♪
所で、付属のイヤホンも結構良い品です。
インナーをきちんと合わせれば、5000円程度のイヤホンと結構タメ張りますよ。
書込番号:7816062
0点
こんにちは
> 今の機種だとMP3形式で256kbpsまでしか再生できず、
> 320kbpsのファイルを再生することができません。
> (SD-jukeboxから取り込むことすら出来ないみたいなので)
>
> 機種の問題かSD-jukeboxの問題かは定かではないのですが、
> ひとまず、SV-SD850Nでは320kbpsのファイルを再生することができるのでしょうか。
>
SD-JukeboxでMP3を取り込もうとしても、320kbpsですと失敗します。
Jukeboxの限界は、 VBR319kbps 48kHzまでのようです。
つまり、SD-Audio形式ではVBR319kbpsまでしか再生できません。
ただ、裏技を使えば320kbps 48kHzまでのファイルが取込み、再生ができます。
書込番号:7822142
0点
上記、誤りでした。すみません。
SD-Jukebox自体はMP3 320kbpsでも取り込めました。
しかし、通常の形式で転送してしまうと、AACやらWMA形式に変換されてしまいます。
320kbpsのファイルをVBR Header MakerというソフトにてVBRヘッダを付けると、
取込み時にjukuboxがVBR319kbpsと認識して、SD-Audio形式でも転送できるようになります。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA026645/Mp3Software.html
これだと、裏ワザの使えないD-snapでも再生できるようですね。
書込番号:7822195
2点
「パナソニック > D-snap Audio SV-SD850N」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2014/03/22 7:43:28 | |
| 0 | 2010/02/13 20:29:11 | |
| 10 | 2009/07/03 21:28:47 | |
| 1 | 2009/06/12 16:38:36 | |
| 2 | 2009/05/16 9:02:01 | |
| 3 | 2009/03/15 9:10:47 | |
| 2 | 2009/01/11 12:23:23 | |
| 1 | 2008/11/12 2:31:33 | |
| 2 | 2008/11/06 21:47:50 | |
| 2 | 2008/11/01 8:04:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







