D-snap Audio SV-SD850Nパナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2007年 4月26日

このページのスレッド一覧(全194スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2008年3月16日 02:50 |
![]() |
0 | 2 | 2008年3月12日 12:40 |
![]() |
1 | 2 | 2008年3月9日 23:12 |
![]() |
1 | 6 | 2008年3月9日 12:48 |
![]() |
0 | 0 | 2008年2月29日 21:24 |
![]() |
1 | 1 | 2008年2月29日 10:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap Audio SV-SD850N
ヨドバシ秋葉で7日まで10500円+ポイント13%だったので購入しました!
一昨日の時点では各色在庫ありでした。値段、モノともに満足です。
別の量販店にいらしたメーカーの方?によると、新製品は4月下旬発売、外見変更なしだそうです。あくまでも噂話として。
0点

あ〜そうなんですか・・・となるとワンセグやSDビデオ付かないのかな〜・・・東芝やアップルは機種数も豊富だしワンセグにも対応してるのに、何故パナソニックはこんな悲惨なラインナップなんでしょうね・・・
その情報信頼していいのかな(((・・;)
音楽配信のMOOCSが2月29日をもって終了でしたから、2月中に全く新しいD-snapの新製品の発表があって3月上旬ぐらいに発売かな〜と思っていたのですが、
待ち続けても待ち続けてもなかなか発表がないので、もしや撤退するのでは・・・と思ってました。
32GBのSDカードやワンセグ対応の機種も含めて、せめて2、3機種は発売して欲しいな〜。
書込番号:7498356
0点

仕事が忙しくて見てませんでした。
私は別に関係者ではなく、あくまでも店頭で聞いた話ですので、
あしからず。
(個人的には現行モデルで満足していますので、
次期モデルにはあまり関心ありません。)
書込番号:7524428
0点

そうでしたか。申し訳ない。
なっかなか発売されないのでかなりイライラしちゃってます(笑)
もうKENWOODに浮気しちゃおっかな〜〜・・・
※ちなみに私は初期のメモリータイプのD-snapを使用してます。
書込番号:7525329
0点

今日は見れました(笑
結局のところ真相は関係者しかわからないわけですが、
もし私が聞いたとおりだとしたら、メーカーとしてどういう戦略を考えているのか
まったくわかりませんね。
(ちがってたらごめんなさいですが。)
書込番号:7529023
0点

D-snapの初期の機種は何万通りに音質変えれましたが、今の機種は数十通りしか変えれないんですね。
ですね。オーディオ部門のトップは何を考えてるんでしょうね。と、書いてる今日になってもまだ発表ありませんね。
ワンセグや動画対応の機種を出さない限りシェア奪還は無理ですね。
話し変わりますがプラズマテレビの46PZ800にも書き込みして来ました。最近のPanasonicは販売力が落ちてきましたね。昔は上手かったのにね・・・今、上手いメーカーはシャープだね。
書込番号:7539419
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap Audio SV-SD850N
この製品について教えてください。
音楽をSDに入れる場合には、PCからでも出来るのでしょうか?
また、SDカードは安いメーカーのものを使っても問題ないのでしょうか?
OS:XP
0点

パソコンに著作権保護機能に対応したSDカードスロットがあるか、著作権保護機能に対応したSDカード用リーダーライターを使えば可能です。
またSDカードについては基本的には大丈夫だと思いますが、相性や個体不良は実際に使ってみないとわかりません。
書込番号:7521341
0点

>パソコンに著作権保護機能に対応したSDカードスロットがあるか、著作権保護機能に対応したSDカード用リーダーライターを使えば可能です。
これ以外にもD-SnapにUSBケーブル繋いでD-snapをリーダーにする手がありますけどね
あとSDはそんなに見ないけど稀に著作権保護非対応の物があるからそんなの選んだら使えない
そういうとこさえ気にしてれば問題ないハズ
書込番号:7522105
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap Audio SV-SD850N
初心者の愚問お許し下さい。小生の場合、SD850に「再生ファイルがありません」と表示されてしまいます。(曲は無料サイトのMP3)
裏技のドラッグ&ドロップのコピーとは、メディアプレイヤーにおいて、曲リストより画面右側に移動させ、同期により転送する事で良いのでしょうか?ライン録音フォルダを、新規作成するのですか?宜しくお願いします。
0点

付属USBケーブルでPCに接続すると、ドライブ認識するでしょ。
J(←ドライブレターは異なります):\PRIVATE\MEIGROUP\SDPLAYER\LINE_REC\****
「****」任意のフォルダ創って、そこに、MP3ファイルをコピーするだけです。
メディアプレイヤーは関係ないです。ファイルのコピー、フォルダの作成で十分です
書込番号:7510399
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap Audio SV-SD850N
こんにちは、最近SD850Nを買いましたがSDHCカ−ドのことを教えて頂けませんか
お願いします。上海問屋のSDHCカ−ド4GBクラス6とハギワラSDHCカ−ド4GBクラス4などは読み取りが出来るのしょうか?あとハギワラSDカ−ド2GBクラス4なども使うことは出来るのでしょうか?4GBを購入の予定です、裏技の検索はどのようにすればいいのですか。
すみませんが教えて頂けませんか、お願いします。
0点

各メーカーの動作確認を見て、載っていなければ、自己責任で、ということになるでしょう。
ただ、上海問屋のSDカードについては、A-DATA製だと思いますが、A-DATAのclass6の8GBのSDHCカードを自分は使っています。一応使えています(たまに、規格外のSDカードです、とか言われることもありますが)。
他の方のA-DATAのSDHCカードの利用報告もあるので、比較的使える可能性は高いのではないでしょうか。
裏技については、「裏技を使うと最強のプレイヤーかも」みたいなタイトルの書き込みに詳しく欠いてあったと思うので、「クチコミ掲示板検索」にて「裏技 最強」と入れて検索すればヒットするのではないでしょうか。
書込番号:7470019
1点

mythskさんご回答有難うございました、そうですか上海問屋と他のカ−ドは使える可能性が高いかも知れないのですね。裏技のこともさっそく調べて見ます、教えてくださって有難うございました。
書込番号:7470323
0点

動作報告です。
IOデータ製16Gカード(SDH-S16G)クラス6のものですが,動作しました。
電源オン時にファイルをスキャンするようです。一瞬で終わりますが。
書込番号:7497113
0点

半月前に上海問屋オリジナル SDHCカード 4GB を
本機用に買って問題なく使っています。
書込番号:7506613
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap Audio SV-SD850N
今さらかもしれませんが、CDからAACで取り込んでAACでSDカードに書き込むとライブ物などでも曲間の途切れなく再生できるのですね。
気づきませんでした。
ずっと裏ワザで使用していたので曲間の途切れが気になっていたのですよ。
こうなるとプレイリスト数や曲数の制限が何とかならないものかと思ってしまいます。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap Audio SV-SD850N
現在、SV-SD700を使用しています。
新しく機種を代えようと思い、SV-SD850NかNW-S616Fのどちらにしようか迷っています。
できれば値段的にも抑えめで(SDカードがあるため)、裏ワザが使えるSV-SD850Nを購入したいのですが、音質についての評価が分かれてますので迷っています。
音質にはこだわりたい為、実際に使用している方ににお聞きしたいです。
SV-SD700の時代から音質は進化してるのでしょうか?バッテリーなどはよくなってるみたいですが、音質があまりよくないんだったらソニー製のMP3プレイヤーの購入を考えています。
みなさんの意見をお聞かせ下さい!
0点

音質に関してはSV-SD800Nに比べるとだいぶ改良されてるみたいだけど、
SV-SD850Nは在庫僅少とHPに書いてありますから新製品の発表もうすぐじゃない?待ってみては?
確か音楽配信サービスサイトMOOCSは今日で音楽配信終了なんだよね。
新たにSD-Audio形式に対応する音楽配信サービスサイトを自社で設立することも、他社が設立するとの情報も、ないとのことです。
という事は今春、一新して全く新しいD-snapが誕生するのか、はたまた撤退なのか。全く予想がつきません。
書込番号:7463633
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





