D-snap Audio SV-SD850N のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:外部メモリ 再生時間:80時間 インターフェイス:USB2.0 D-snap Audio SV-SD850Nのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D-snap Audio SV-SD850Nの価格比較
  • D-snap Audio SV-SD850Nのスペック・仕様
  • D-snap Audio SV-SD850Nのレビュー
  • D-snap Audio SV-SD850Nのクチコミ
  • D-snap Audio SV-SD850Nの画像・動画
  • D-snap Audio SV-SD850Nのピックアップリスト
  • D-snap Audio SV-SD850Nのオークション

D-snap Audio SV-SD850Nパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2007年 4月26日

  • D-snap Audio SV-SD850Nの価格比較
  • D-snap Audio SV-SD850Nのスペック・仕様
  • D-snap Audio SV-SD850Nのレビュー
  • D-snap Audio SV-SD850Nのクチコミ
  • D-snap Audio SV-SD850Nの画像・動画
  • D-snap Audio SV-SD850Nのピックアップリスト
  • D-snap Audio SV-SD850Nのオークション

D-snap Audio SV-SD850N のクチコミ掲示板

(767件)
RSS

このページのスレッド一覧(全194スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D-snap Audio SV-SD850N」のクチコミ掲示板に
D-snap Audio SV-SD850Nを新規書き込みD-snap Audio SV-SD850Nをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

裏技してみたんですが…

2007/10/14 20:19(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap Audio SV-SD850N

クチコミ投稿数:3件

パソコン上で曲名を編集しても,
いざD-SNAPで再生してみると,曲名が
“トラック1”
など,パソコンで編集した名前とは違ったタイトルが表示されてしまいます…。

どなたか解決法をご存知の方,ご教授願えないでしょうか???
お願いします。

書込番号:6867491

ナイスクチコミ!0


返信する
九月病さん
クチコミ投稿数:34件

2007/10/14 21:02(1年以上前)

>パソコン上で曲名を編集しても

と書かれていますが、実際にはどのようにして編集していますか?
ファイルのTag情報を直接編集?それともSD-Jukeboxから編集?
そのあたりがわかれば解決と思いますが。

ちなみにファイル形式はmp3,AAC,WMAのどれでしょうか?

書込番号:6867702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/10/14 21:29(1年以上前)


書き込みありがとうございます。
説明が足りなくてすみません。

私は,この掲示板でも紹介されていた裏技の
“LINE_REC”のフォルダにMP3形式の曲を直接ドラッグ&ドロップする
方法で曲を再生しています。



パソコンにはあまり詳しくないのでよくわかりませんが,
曲名の編集は,“SD-Jukebox”からではなく,
マイコンピューターからSD上(?)で直接行っています。

書込番号:6867829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/10/14 21:48(1年以上前)


先程の書き込みの訂正&追加


曲のMP3への変換はWindows media playerで行っています。


ちなみに,自ら選曲したオリジナルCDなので,media player上にはCDの情報(曲名など)が出ません。

今回,D-SNAP上で表示がおかしくなっているのは,オリジナルCDをWindows media playerで変換し,SDにした曲だけです,
市販されているCDなどは,表示に問題はありません。




>SD上で直接行っています。

と書きましたが,実際はMYミュージックのフォルダで曲名を編集してからSDに転送してました。f^_^;

書込番号:6867946

ナイスクチコミ!0


九月病さん
クチコミ投稿数:34件

2007/10/14 22:31(1年以上前)

最近の音楽プレイヤー(WMPやiTune、SD-Jukeboxなど)で
市販のCDなどから音楽データを変換した場合、
インターネット上のデータベースから曲名、アーティスト名、アルバム名などを
自動で取得して音楽ファイルに登録してくれます。

しかしながら、自分で作成したCDでは当たり前に自動ではなく手動でしなくてはなりません。

>と書きましたが,実際はMYミュージックのフォルダで曲名を編集してから
>SDに転送してました。f^_^;

どうやらWMP上から曲名を編集したとのことですが、
残念ながら編集されたのはWMP上の曲リストだけであって、
実際のファイルは編集されていません。

D-SNAP上での表示される情報はTag情報といって、
WMPでの編集方法は、
(カーソルを曲に合わせて)右クリック>「拡張タグ エディタ」
で表示された情報を編集します。

市販のCDで変換した情報のタグ情報を見てみると例としてよく分かるかと思います。

書込番号:6868177

ナイスクチコミ!0


FA2OHJINさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/15 23:16(1年以上前)

九月病さんの丁寧なコメントの後で、書込むのは気が引けますが(^^;)

あらまにさんが裏技でということですので パソコンに接続して転送先のSDメモリーのホルダーの目的のファイルを、マウスの右クリックで「名前の変更(M)」を実行すれば「トラック1・・・・」のファイル名をお好みのファイル名に変更できるかと・・・思います。
ただ、裏技ではファイル名は半角8文字までしか表示しないですネ。

書込番号:6871671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap Audio SV-SD850N

スレ主 PlanWaveさん
クチコミ投稿数:3件

よろしくお願いします。
SDステレオシステムSC-PM770SDでMDからSDに録音した物を
SD850N入れ、SD-JukeboxでPCへ取り込んだ後タイトルなどを編集して
SD850NにSD書き込みで書き込もうとしています。が一部データで次のような
赤字エラーメッセージが出て書き込みが出来ません。エラーは「チェックアウト可能回数が
0回です」と出ます。何か方法がありましたら教えてください。データは以前から
取り貯めていた「落語」です。

書込番号:6870330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

トークマスター2のファイル再生について

2007/09/26 11:30(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap Audio SV-SD850N

スレ主 花の街さん
クチコミ投稿数:11件

MP3プレーヤーについてよく知らないのですが、
サン電子のトークマスター2でNHKラジオからSDカードに録音したMP3の音声ファイルを
このモデルで再生できるかご存じの方がいたら教えてください。
また、このモデル以外でも語学学習におすすめの機種があればアドバイスをいただければ幸いです。
今は、サン電子のBe!MasterというMP3プレーヤーを使用していますが、
巻き戻しがやりにくいなど、とても使い勝手が悪く、新しい機種を探しています。

書込番号:6800606

ナイスクチコミ!0


返信する
GILLYさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:1件

2007/10/06 19:00(1年以上前)

デジタルアンプ、長時間再生といった魅力がある本機種ですが
語学学習用ならFY800なんかも候補のひとつになるかも
http://kakaku.com/item/01301811869/
http://www.mpio.jp/product/fy800.php

書込番号:6837696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ラジオ機能

2007/09/27 10:10(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap Audio SV-SD850N

クチコミ投稿数:6件

お世話になります   ハワイでFM放送を録音する際に(外部アンテナは無いようですが)感度を上げる方法ありますか?

書込番号:6804128

ナイスクチコミ!0


返信する
kunioさん
クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:51件

2007/09/27 11:24(1年以上前)

普通、MP−3プレーヤーはイヤホーンコードがアンテナになり外部アンテナは無いでしょう

書込番号:6804295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/09/28 23:33(1年以上前)

早速ご連絡有り難う御座います。よくよく調べたところ、ラジオ機能は付いていても録音出来ないと言うことで購入は諦めました。

書込番号:6809877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SD=JUKEBOXについて

2007/09/28 16:36(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap Audio SV-SD850N

スレ主 fionanさん
クチコミ投稿数:45件

すでにJUKEBOXでSDカードに書き込んだ曲を、同じSDカード内の別のアルバムに移すことはできないのでしょうか。
例えば、すごく気に入ってる曲があって、その曲だけはどのアルバムにも入れたいと思ったら、ライブラリですでに編集してからSDカードへ書き込むしか方法はないのでしょうか。
もう一つ例えば、ミスチルのアルバムを5枚SDカードにそれぞれ書き込んだあと、その中のお気に入りの曲だけを一つにまとめてもう一つアルバムを作りたいと思ったら、プレイリストを利用するしかないでしょうか。

書込番号:6808465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap Audio SV-SD850N

スレ主 aisisさん
クチコミ投稿数:60件 D-snap Audio SV-SD850NのオーナーD-snap Audio SV-SD850Nの満足度5

はじめましてこんにちは。

ただ今、こちらの機種SV-SD850NかSV-SD950Nを購入検討中ですが、この機種のノイズキャンセ

ル機能についての質問です。

現在、SV-SD770を使用し、毎日の通勤中電車で使っているのですが、電車内の騒音

がかなりうるさく、音量を上げないと聞こえずらい状況です。

しかし、音量を上げすぎると周りの方々にも迷惑ですし、自分自身が音楽を聴いて疲れます。

その為、こちらの機種のノイズキャンセリング機能が便利だと、この掲示板で知りましたので

検討してます。掲示板で見る限り、やはりそんなに変わらないでしょうか?

また、RP-HC30 +現在使用中のD-snapをも検討しています。キャンセリング機能があまり

変わらないと感じる方が多ければこちらの↑イヤホンにしようかと思います。


また、ノイズキャセリング機能はどちらの機種も同様のものと聞きましたが、はたしてノイズ

キャンセリング機能はいかがでしょうか?

そして、SV-SD770Vに付属していたインサイドホンで聞いているときの重低音がお気に入りで

S-XBS2×リ・マスターで聞いています。

こちらの付属インサイドホンは重低音具合はどうでしょう?なにせ近所の家電量販店ではデモ

機が置いてなく、試すことも出来ません。同じメーカーの後継モデルと言うこともあり、さほ

ど音質は変わらないと思うのですが、実際にお使いの方々の意見を聞いてみたいので、ご感想

をお聞かせ下さい。

よろしくお願いいたします。m(_ _)m

書込番号:6782202

ナイスクチコミ!0


返信する
AIDRAVさん
クチコミ投稿数:1件

2007/09/23 20:59(1年以上前)

850つい2日前に購入しました。
音楽鑑賞より、NC検証ばかりしてます(笑)

NC効果の有無を問われれば、有りです。しかし、実効性を問われたらNoなのかも知れません。

まず、室内で、音楽再生を停止してテストします。
NC ON とOFFを切り替えると、静音状態なので外部環境音(ノイズ)が明確に大・小になることが分かります。
もし、NC効果を感じないという人は、室内で再生停止状態で ON,OFFを切り替えて見てください。窓を開閉したときのような環境音の有無の差を感じる筈です。

ところが、外部ノイズが一定以上、大きくなると、NC ON/OFFの違いは識別できませんでした。交通量の多い交差点での自動車の走行音・ロードノイズの中では効果は体感できません。
地下鉄の中、これもそれと同じ類です。・・・これが実効性を問われたらNOと言う意味です。

イヤホンですが、SD100 570 850 と乗り継いで来ましたが、イヤホンに関しては
音質面では買い換えの度に改善していると思います。ただ770のイヤホンとの比較は
できませんので悪しからず。

それと、850のイヤホンは、写真で形状を確認いただけると分かるのですが、常にゴムパット
を当てて使用するタイプです、つまり、密閉性を重視した仕様となっています。ここは
好き嫌いが分かれるかも知れません。

書込番号:6790044

ナイスクチコミ!0


スレ主 aisisさん
クチコミ投稿数:60件 D-snap Audio SV-SD850NのオーナーD-snap Audio SV-SD850Nの満足度5

2007/09/26 20:07(1年以上前)

返信ありがとうございました。

あまりにも激しい騒音には効果がうすいんですね・・・

ありがとうございました。

書込番号:6801923

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D-snap Audio SV-SD850N」のクチコミ掲示板に
D-snap Audio SV-SD850Nを新規書き込みD-snap Audio SV-SD850Nをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D-snap Audio SV-SD850N
パナソニック

D-snap Audio SV-SD850N

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年 4月26日

D-snap Audio SV-SD850Nをお気に入り製品に追加する <192

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング