
iFP-890 [256MB]Astell&Kern
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [メタリックレッド] 発売日:2004年 5月上旬

このページのスレッド一覧(全170スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > iFP-890 [256MB]



仕様を見る限りでは同じようですね。
あとは、デザインやナビの操作性,コネクタの位置で選んだらいい
と思います。
私は700が欲しいですけどね。
書込番号:2802072
0点


2004/05/25 07:43(1年以上前)
対応フォーマットに違いが有るようです
700の対応は、MP3,WMA,Ogg,ASF
800の対応は、MP3のみ
とすると、700の方が良い様に思うのですが。
書込番号:2847151
0点

800も仕様ではOGGに対応となっているんですがねぇ。700も含め、
後日ファームアップで対応するのではないでしょうか。
書込番号:2847230
0点


2004/05/30 11:10(1年以上前)
>長十朗さん
違います。
800も700も双方
mp3,wma8,asf,oggに対応しています。
書込番号:2865061
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > iFP-890 [256MB]


この、内蔵メモリーはPCのデーターの保存などの用途にも使えるのでしょうか??
USBのフラッシュメモリーのようにしても、使いたいのですが。。
どなたか、ごぞんじの方おられませんでしょうか。
0点

確か、後日のファームアップで対応するはず。
書込番号:2796081
0点



2004/05/12 00:59(1年以上前)
そうなんですね。
ということは、まだか。。。
内蔵のフラッシュメモリーにMP3ファイルを転送するときは、ソフトが必要なのでしょうか???
単なる、ファイルコピーでいけますか???
書込番号:2798757
0点

持っていないので分かりません。
転送するためのソフトが付いているのでは?
書込番号:2798882
0点


2004/05/12 21:01(1年以上前)
iRiverさんのホームページに詳しく載ってます。
一度見てみてはどうでしょうか?
書込番号:2801135
0点


2004/05/19 00:54(1年以上前)
試してみましたが音楽ファイル以外の通常のファイルでも
コピーできましたよ。Managerソフトを他のPCにもインストールすれば
自宅〜会社みたいな使い方は可能だと思います。
著作権への配慮か、iFP本体の音楽ファイルをPCにコピーすることが
できないみたいでしたけど・・・
対応ファームに替えればManagerソフトなしでも使用できるようになり、
音楽ファイルのPCへのコピーも可能になるというふうに解釈していいの
ですかねぇ?
#通常版ですが新しいファームが公開されていますね。
書込番号:2824478
0点


2004/05/28 15:31(1年以上前)
はじめまして。
現状、プレイヤー上の音楽ファイルをPCへコピーできないとありますが
内蔵マイクで録音したファイルはPCへコピーできるのでしょうか?
また、内蔵マイクでの録音はステレオですか?モノラルですか?
質問ばっかりですいません
書込番号:2858528
0点


2004/05/29 09:31(1年以上前)
内蔵マイクで録音したファイルはPCへコピーできますよ。内蔵マイクはモノラルですが、外付けのマイクをつければステレオで録音できますよ。
書込番号:2860963
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





