![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
H10 Jr. [1GB]Astell&Kern
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ネオシルバー] 発売日:2005年 6月下旬

このページのスレッド一覧(全79スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2006年1月7日 11:26 |
![]() |
0 | 0 | 2005年12月11日 22:36 |
![]() |
0 | 0 | 2005年12月11日 22:08 |
![]() |
0 | 1 | 2005年12月8日 23:48 |
![]() |
0 | 8 | 2005年12月26日 03:10 |
![]() |
0 | 1 | 2005年12月1日 11:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H10 Jr. [1GB]
こんにちは♪
実は、この製品の購入を大方決め、
今、専用クレードルを一緒に買おうかどうか迷っているのですが、
ひとつ疑問があるんです。
専用クレードルのパッケージ内容の中の『ACアダプタ』って、
単独で売っている、『H10/H100/PMPシリーズ専用ACアダプター』
と、同じものなのでしょうか?
どなたか、ご存知でしたら、ぜひ教えてくださいm(__)m
0点

『クレードルについて…』というよりも、
『ACアダプターについて』ですね(^-^;
すみません。。。。。
書込番号:4653470
0点

最近H10Jrとクレードルを購入しましたが
クレードルについていたACアダプタは
オプションのACアダプタと同じもののようですよ。
そのお店では、H10Jrを購入するとACアダプタか
キャリーケースのどちらかをくれるという
キャンペーン中だったのですが、クレードルを
買ってACアダプタをもらおうとしたら店員さんに
「ACアダプタはクレードルのパッケージに入っているので」
と、キャリーケースをつけてくれました。
書込番号:4685547
0点

そうですかぁ〜!!
それでは、ACアダプタを単品で買うより、
クレードルを買ってしまったほうが、お得ですよね(^-^)
クレードルを買うことにします♪
回答、本当にありがとうございました<(__)>
書込番号:4713473
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H10 Jr. [1GB]
この製品の購入を考えています。今持っているパソコンのOSがWindows Meなのですが、この製品と接続する事はできますか?
Windows XP/2000対応と書いてあったので...
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H10 Jr. [1GB]
初めまして☆
今デジタルオーディオプレーヤーの購入を考えているのですが、パナソニックの新機種と悩んでいます。私にとってFMラジオが聞けて録音できるという事はとても重要なのですが、この機種は録音したFMラジオをパソコンに落としたりということは出来るのでしょうか?? HPなどを見ても初心者なのでよくわからなかったので、ぜひ教えて欲しいですm(_ _)m
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H10 Jr. [1GB]
僕は、MDを卒業し、この機種をクリスマスに購入しようか考えています。そこで、1つ質問をさせて下さい(・n・`;)
[質問です]専用のクレーバルが無い場合、ダイレクト録音は可能なのでしょうか(*'ω'*)
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H10 Jr. [1GB]
あきちゃんまんさんこんばんわ
メーカーサイトを検索しましたら、仕様書にACアダプターと有りますから、付属していると思います。
http://www.iriver.co.jp/product/?H10JR,p4
書込番号:4624554
0点

メーカーWEBサイトのダウンロードのページから、この製品の
マニュアルをダウンロードして見てみたところ、ACアダプターは
別売りのようです。
・メーカーWEBサイト→製品サポート総合案内→ダウンロード→H10[1G;Color]
# マニュアルをずっと探してたのですが、ようやく見つけられました。(^-^)
書込番号:4624578
0点

パッケージ内容
・ プレーヤー本体
・ 取扱説明書
・ クイックスタートガイド
・ イヤホン
・ ネックストラップ
・ ケーブル
・ インストールCD
・ 製品保証書(1年間保証)※アイリバーホームページでユーザー登録をすると、さらに6ヶ月保証期間を延長
ACアダプターは書いてありません
書込番号:4624707
0点

mno_okrさん、kunioさんフォローありがとうございます。
使用詳細の方を読んで、パッケージ内容を確認していませんでした。皆様にご迷惑おかけいたしました。(o*。_。)oペコッ
書込番号:4624835
0点

ありがとうございました。
ACアダプターは付属じゃあないんですね・・・・・
調べていただきありがとうございました。
購入の参考にさせていただきます。
返信が遅くなってすみません。
書込番号:4626459
0点

老婆心ながら・・・
ACアダプターを繋ぐにはクレードルも必要な感じがします。
通常USBから充電で、毎日2時間はありえない、やま30分
といったところではないでしょうか。
多分、PC触っている間についでに充電で間に合いそうです。
我が家では子供のクリスマスプレゼントになりそうです。
書込番号:4649423
0点

大変失礼しました。
付属の二股ケーブルにACアダプターを接続するそうです。
クレードルは不要でした、御免なさい。
書込番号:4649477
0点

無事サンタさんから届きました。
acアダプターですが、H340のアダプターは合いませんでした。
といっても、プラグが合わないだけのようで、変換プラグをつけて行けそうです。追って報告します。
H340に比べると・・容量が少ないです。あたりまえですが・・・。
今、oggのクオリテー0で変換の真っ最中です。
子供の方は、早速PC用のスピーカーを買ってきて音出ししていました。
私と言えば、oggのquality−1〜10まで何処が違うかリピート中です・・。
これは、あくまで感覚的なものですが、USBの速度はH340の1/10といったところです。あまり速くないです。
すみませんちょっと酔ってます、また報告します。
では
(色はスレートグレーです)
書込番号:4684876
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H10 Jr. [1GB]
MP3プレイヤーの購入を検討しているところです。
再生時間が長く、D&Dで容易に曲データの転送が出来ないと、めんどくさがりな
私にとっては向いていないのではないかと考えています。
そこで「iriver H10Jr.」と「SIGNEO SN-M600」を候補に挙げ、情報収集中です。
是非「iriver H10Jr.」に対する以下の質問にお答えしていただけますでしょうか。
*****
Q.1 D&Dでの曲データの転送は可能でしょうか。(MP3,OGG 共に?)
サポーターズコラム(公式サイト内)で
「転送したOGG形式ファイルを iriver plus 2 を使用して認識させる事でMUSICモードで利用可能」
といった掲載があり、混乱しております。
MP3形式については
「ID3 タグデータベースを使用して検索するには iriver plus 2 での転送が必要」
との掲載もありました。
・MP3は、D&Dでの転送は可能だが、ID3 タグデータベースを
使用した検索ができなくなる。
・OGGは、D&Dでの転送は可能だが、そのままでは音楽を聴く事が
出来ず、iriver plus 2 でファイルを認識させる必要がある。
このような認識で合ってますか?
*****
Q.2 候補としては、どちらがオススメ?
ここでの質問には、合っていないのかもしれませんが、「iriver H10Jr.」と
「SIGNEO SN-M600」の両機種をお持ちの方がおりましたら、どちらかを選択する上でのアドバイスをよろしくお願いいたします。
(片方のみ所持の方の意見も、是非、聞かせていただきたいです)
*****
0点

質問した本人です。
Q.1 に関してですが
「iriver plus 2 を使用した転送を行わないと、メニューのMUSICからは認識できず、メニューのBROWSERから参照しなくてはいけない」
と言う事のように思えてきました。
こんな解釈で合ってますか?
書込番号:4621424
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





