
このページのスレッド一覧(全175スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年12月10日 06:26 |
![]() |
0 | 2 | 2006年11月23日 19:32 |
![]() |
0 | 1 | 2006年11月26日 19:52 |
![]() |
0 | 7 | 2006年11月19日 19:55 |
![]() |
0 | 3 | 2006年11月19日 21:23 |
![]() |
0 | 6 | 2006年10月7日 12:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > T10 [1GB]
忘れ物により紛失してしまったiFP899の代わりに、この2GBタイプを急遽購入しました。
まず容量に満足。もちろん多ければ多いに越したことはないのですが、2GBあれば曲交換の周期も少なくて済みます。
FMが聴ける点もラジオ好きにはありがたいですね。
ただ、本体サイズが厚いと思います。好みの問題もあるでしょうが、私のようにポケットに入れて使うユーザーの場合、ポケットがぼってりと膨らんでしまうかもしれません。
いちばんの不満は早送りボタン(スキップボタン)とホールドボタンの小ささです。私の指が特別に太いわけではないと思いますが、このボタンを押すときは毎回爪の先を使うハメになり、かなり面倒です。特にこの寒い時期、手袋やグローブをはめたまま押そうとすると操作ミスをしがちです。
しかし総合的には買ってよかった。毎日持ち歩いてます。
0点

ボタンに関してはともかく、厚みに関しては仕方ないのではないでしょうかね?何よりT10の特徴として単三電池が使える利点がありますからね、私は個人的にデザインも気に入っているので、あの形は気になりません。少し薄くなってもデザインが平凡になってしまうよりはいいと思っています。
まぁ人それぞれですね、あのゴロっとした感じが私は好きですが・・・
書込番号:5738216
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > T10 [1GB]
おととい届きました
容量的にも2GBあるので 十分使えます また FM放送も聴けるのがいいですね なんといってもいいのは単三電池ってことですね
同時にエネループを買いました。専用バッテリー使わなくていいので長く使えるかな?っては 思いますが あとは2GBってのがどのくらいまで使えるかな?ってことだとおもいます
購入して2日使いましたが FMの局の設定もパソコンからできたりもするので すっごく私にとっては 都合がいいですね
いままで 夜のFMの放送も仕事があるのであきらめがちになっていましたが 録音もできて昼間時間の空いたときに思い切り聞けるのがいいですね(笑)
これからナップスターでダウンロードした音楽も持ち歩けるってことで かなり外にいっても 暇がつぶせるって感じですね(笑)
総合評価としてすごくGOODですね
値段は送料込みで15400円でIRIVERのサイトから買いました
私の買った色は黒ですが
0点

私も今月の16日に届きました。依然もT10の512MBを使っていたので、特に説明書を見ることもなく、難なく使用できました。私も大変気に入っています。やはり単三電池が使えるのはいいですよね。私もエネループを使っています。特に問題はないです。
でもナップスターについてですが、確か何故か2GBモデルは対応していなかったように思います。それとアイリバーのHPをみると、ユーザーの書き込みでナップスター用にファームウェアを書き直した時の不具合が載っていました。
一度ご覧になって見ては如何でしょうか?
書込番号:5667513
0点

私は、昨日届きました。
皆さんのいうとおり、エネループとの組み合わせはばっちり!
このコンセプトの機種の継続販売してほしいな。
書込番号:5669808
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > T10 [1GB]
T10、しばらくはとても順調でした。ですが、現在は予約録音ができません。
↓現在の設定状況。
・日付と時刻は10分以上の誤差は無い。
・「FMタイマー録音」画面で放送のある時間帯に設定。
・「FM RECORDING」にチェック。
・容量は十分。
・電源オフタイマーは5分に設定。
・スリープタイマーはオフに設定。
・電池は十分。
他の機能は順調に機能しているのですが、FM予約録音ができないことは自分にとっては痛手です。何か分かることがあれば教えていただけないでしょうか?
0点

昨日、データをすべて消してみたところFM予約録音/アラーム機能が正常に戻りました。
書込番号:5681826
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > T10 [1GB]
リッチブラック(アイリバー・プラザ渋谷/eストア限定モデル)
との事。
eストアでは完売していますね。
>http://www.iriver.co.jp/estore/details.php?2,11,5
プラザ渋谷になければ基本的には、ないかと。
書込番号:5524995
0点

私も先日T10の2GBモデルの予約を渋谷のアイリバーショップにしに行ったのですが、予約を受け付けてくれませんでした。店員曰く今後の生産等については全く把握出来ていないそうで、入荷の保証が全く出来ない状況だそうです。
私も欲しいんですけどね、暫くは様子を見る他ないですね・・・
私は今T10の512MBを使っているのですが、非常に使い易く、気に入っています。2GB、欲しいなぁ。
書込番号:5525457
0点

そうでしたか・・・
欲しいと思った時期が遅かったみたいですね(ーー;)
入荷がいつになるかわからないなら別の候補を探すかな〜
返信してくださった方々、どうもありがとうございました!
書込番号:5526308
0点

本日、ここの掲示板を読まずしてアイリバー・プラザ渋谷へ行ってしまいました。
元質問者の方は納得されたようですが、この場を借りて報告します。
高杉龍馬さんのおっしゃるとおりの状況でして、店員の方によると、
・現在再生産の目処が立っておらず、再入荷時期は全く分からない
・一応、再生産する意向はある
・2GB リッチブラック以外は、すべて生産終了
ということでした。
ですので、すぐ欲しい人or1GB以下が欲しい方は他製品を検討、2GB狙いの人はじっと我慢の子といった感じです。
(私も我慢の子です。。)
書込番号:5540573
0点

1GBのイエロー、2GBのブラックが、
直営オンラインショップ「eストア」に
再入荷しています。
一人1個限りとのことです。
書込番号:5635339
0点

暫くここにはT10についての表示がされていなかったのですが、今見たらT10の項目があったので覗いて見たら更新されていましたね。
実は私はあれからHPを毎日チェックして、購入出来ました。三日で届きました。注文したのが今月の13日で、届いたのが16日です。諦めず待った甲斐がありましたよ!
アイリバーのHPにある、コミュニティーのユーザー書き込みを見ると結構アイリバー製品も色々と問題があるらしいですが、私は今のところ何も問題無いですね。
やはり512MB→2GBは違います!512MBの頃は結構吟味して選曲していたのですが、今は少し大袈裟に言えば適当に放り込む感じです。今のところ2GBで充分満足しています。
私は内蔵充電池があまり好きでないので、今後も汎用外部電池?で動く機種を作り続けて欲しいものです。
T10の形(デザイン)も結構気に入っています。
諦めず待った甲斐があった!
書込番号:5655126
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > T10 [1GB]
今まで使っていたMP3プレーヤーが(聞いたことも無いようなメーカーたぶん中国製)壊れてしまったのでどうせだから性能の良いものを買おうとネットでさがしてたらアリマシタ!!!!
IriverT-10です!!
性能に関しては、文句のつけようが無いほど満足なものですが買う前にひとつだけ確認したいことがあります。
Iriverのサイトにあるサポーターコラムをチェックした際、曲をT-10に転送する際にソフトが必要(しかもCDではなくサイトからダウンロード)が必要とかいてあったんですが、そのソフト無しでもUSBケーブルでつなぐだけで曲を転送することは可能ですか?
知っておられる方、お願いします!!
0点

ファームウェアをUMSにすれば大丈夫です。
切り替えは本体側で可能。
サポーターズコラムに書いてありませんでした?
書込番号:5507548
0点

先日子供用にT10購入しました。
HPでは ソフトがついていないとのことでしたが なんと同梱されてきました。まあダウンロードするか上の子がH10Jr使用しているのでそれで良いかと思ったのでしたが 付いてきたので良かったです。
書込番号:5655539
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > T10 [1GB]


返信遅れましたすいません・・・。
一応調べてはみたんですが・・。
iriver plus2に画像を追加するところまではできても、
なぜか、プレイヤーに転送できないんですよね〜。
ちゃんとJPEGで入れてるんですが・・・・
なにが原因なんでしょう???
書込番号:5480378
0点

サポーターズコラムからの引用です
>T10で見れる画像はビットマップです。アドビのフォトショップ、ペイント(画像が荒くなりますが)で保存の時にビットマップを選べばいいです
書込番号:5480434
0点

返事遅れてごめんなさい・・・(テスト前だったもので
僕のチェック不足な用ですね・・・
もう一度やってみます!!
書込番号:5514294
0点

僕もサポーターズコラムを読んでみました。
ビットマップで保存するところまではわかったのですが・・・
そのあとのことが書いてなくて混乱しています・・・。
iriver plus2の説明書も見てみたのですが・・・
ビットマップ形式のファイルだけが認識されません・・。
どういうことでしょうか??(質問ばっかですいません・・
書込番号:5514329
0点

すいません・・・
よくよく調べてみたらできました。
皆さん、本当にありがとうございました!!
書込番号:5514645
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





