T30 [512MB]Astell&Kern
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スカイブルー] 発売日:2005年 7月下旬

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > T30 [512MB]
昨年買ったMP3プレーヤからの買換えを検討中です。手持ちはKANA−EZ−256ですが、ちゃちくて...。仕様は乾電池方式、語学学習のスピード調整、会議録音、FMレスが条件なので、まさにピッタリ。
出たばっかりなので、もう少し値段が下がれば買いたいです。値差もよりますが、256MBか512MBか1GBか...迷います。どなたか使用レポートお願いします。とくに、曲順がメチャクチャにならないかどうか、心配してます。
0点

カルロスゴンさん、こんにちは。
私もいま候補のひとつとなっています。1GBの方ですが。
現在、サムスンのYP-T6Z という1GBでコンパクト(22x55x23 電池なしで30g) 単4電池使用、FM放送や会議録音ができます。スピード調整はできませんけど。ただひとつ問題なのが、ファイル数制限。
私も使うまでわからなかったのですが、570ファイルがリミットのようで、普通に音楽を録音する分には問題ないのですが、語学用ですと一つ一つのファイルサイズが小さいので、メモリーサイズに余裕があってもファイルが入らないということが起こってしまいます。こういうことはカタログや取説やHPにも書いてないことがほとんどなので、直接サポートにでも聞かないとわかりません。
ファイル数の制限は落とし穴ですよ。
ちなみに T30 1GB のファイル数は1000までOKという回答をアイリバーサポートから得ました。
私の使い方なら2000、欲を言えば3000は欲しいところなのですが、カルロスゴンさんはいかがでしょうか?
曲の順番は、YP-T6Z の場合、数字アルファベットの順になるので、曲のタイトルの頭に01_ とかつけて順番を強制的に決めてしまってます。
書込番号:4437220
0点

この機種の色違いを持っていますが、
使ってみて感じた事を書いてみたいと思います。
ファイルの並び方は439さんのおっしゃるように、
文字順になるようですね。
ただ、厳密には、
ファイルをプレーヤーに保存した順といった方が、正しい気がします。
一度ファイルを入れて、ファイルをさらに追加したところ、
前回最期のファイルの後から、文字順に並んでいました。
文字順と言うのは、多分、複数のファイルをD&Dした時には、
その中から、文字順で保存するという意味で、
時間順の方が優先順位が、高いように思えます。
それから、この機種の欠点なのか、私の持っているのが不良品なのか、わかりませんが、
mp3(wma ogg等は、普通に再生される)ファイルに限って、
音楽の最後の数秒が再生されずに、
次の音楽を再生する怪現象が起きています。
後は…電池の残量表示が恐ろしくいい加減な事ですかね。
「バッテリーがあがる」と表示されて、
自動でoffになったのに、
すぐにonに戻すと、残量がフルだったりしました。
音質についてはわかりません。
初めて買ったプレーヤーですから。
とりあえず、『普通』と言う事で…
あと、「録音」についてですが、
内臓のマイクは、会議の場などでは、
結構大きな声でないと、音を拾えないかもしれません。
少なくとも、駅前(そんな大きな駅じゃないですが)の喧騒は無音状態になってしまうようです。
(プレーヤーで最大音量で再生しても音がほとんど聞こえませんでした。)
まあ、慣れちゃえばどうって事ないや。と思えなくもないレベルの事ですから、
後はカルロスゴンさんの気持ち次第でしょうか。
書込番号:4647456
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





