T50 [1GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:1GB 再生時間:52時間 インターフェイス:USB2.0 T50 [1GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • T50 [1GB]の価格比較
  • T50 [1GB]のスペック・仕様
  • T50 [1GB]のレビュー
  • T50 [1GB]のクチコミ
  • T50 [1GB]の画像・動画
  • T50 [1GB]のピックアップリスト
  • T50 [1GB]のオークション

T50 [1GB]Astell&Kern

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2007年 4月14日

  • T50 [1GB]の価格比較
  • T50 [1GB]のスペック・仕様
  • T50 [1GB]のレビュー
  • T50 [1GB]のクチコミ
  • T50 [1GB]の画像・動画
  • T50 [1GB]のピックアップリスト
  • T50 [1GB]のオークション

T50 [1GB] のクチコミ掲示板

(30件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「T50 [1GB]」のクチコミ掲示板に
T50 [1GB]を新規書き込みT50 [1GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

eneloop連続再生

2007/05/03 11:37(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > T50 [1GB]

スレ主 accelfourさん
クチコミ投稿数:6件 T50 [1GB]のオーナーT50 [1GB]の満足度4

T20ユーザー。内臓充電池の消耗の為、連続録音可能時間が日々減少し、後継機として購入しました。

さて本論。
音量02〜10、ファイルの転送等を含み殆ど連続使用。
拡張設定_電池セレクタ:充電池(エネループは同時購入の新品)

結果―16時〜翌10時まで連続17時間でした。
感想―カタログ値(約52時間)と条件が異なるので、もっと近ければ(24〜36時間で合格かな)嬉しい所ですが、実用上全く問題無いでしょう。

現在、10:30〜FM放送連続録音(同梱のアルカリ電池)時間計測中。(T20は新品時、64kbpsレート音量0で連続4時間21分でした)

またPDF版マニュアルに、FM録音は音質:低(rate:32kbps)レベルで1分間録音した場合、ファイル容量の目安は約250kB、との記載がありますが、どうも私の購入した機材は、T20と同じ仕様らしく、低(Low)設定で64kbpsレートでした。ちなみにマニュアルが入っている付属メディアは8cmCDですから、縦置プレーヤーはCDシングルアダプタが必要です。手っ取り早くマニュアルだけならメーカーサイトでユーザー登録すればダウンロードリンクが表示される様です。

今の率直な感想は、「ダイレクト録音も欲しかった」ですね ♪

書込番号:6296370

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 accelfourさん
クチコミ投稿数:6件 T50 [1GB]のオーナーT50 [1GB]の満足度4

2007/05/03 22:43(1年以上前)

追伸です。

FM録音は10:30開始⇒19:15終了でした。
都合8時間45分でした。

何だか充電池の性能試験みたくなってしまいましたが、
他の充電池(ニッケル水素パナ2400等)もしようかな。

書込番号:6298208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/07/27 02:16(1年以上前)

昔,電池メーカーに勤めていた者から助言です。
サンヨーのエネループは元々、電池容量の市場競争の中,
自己放電率を極端に低減させるために電池容量を
犠牲にした品物です。(確か定格容量は1700mAh)
通常の高容量のニッケル水素電池が2500mAhですから
3割程度利用時間が短くなります。
☆この技術は東芝の電池部門が持っていた技術らしく
 買収されてサンヨーが商品実現させたようです。

(銀パナでなくて)通常のアルカリ乾電池が4〜5Ahと云われて
いますので,5〜6.5割ダウンとなります。
更に銀パナとか高性能を使えば容量は大きくなりますが
カタログ値52時間に対して1/2程度、利用できる充電式
電池であれば,実利用上不満は無いのではないかと
思います。参考にして下さい。


放電→充電→放電→充電→・・・を繰り返すサイクル充放電では
松下製の高容量ニッケル水素電池よりサンヨーに軍配があがり
ますので、経済面考えたらサンヨー製がお得と思います。
勤め先は三洋でも松下でもない会社でしたが
勤め先では他社電池との性能評価を絶えずしているのが
当たり前だったので一応コメントさせて頂きました。

書込番号:6580688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:590件Goodアンサー獲得:30件 お礼と結果報告を忘れずに 

2007/07/31 22:34(1年以上前)

>(確か定格容量は1700mAh)

2000mAhです。ほんのちょぴし電圧が高いそうです。
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2007/02/01/381.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/Eneloop

暇つぶしにどうぞ。電池テストが載ってます。
http://www.kansai-event.com/kinomayoi/

書込番号:6596326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FM感度

2007/04/26 08:47(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > T50 [1GB]

スレ主 light10075さん
クチコミ投稿数:3件

通勤ラジオでいつも聞いてるFMラジオの番組が時間変更のため
タイマー録音、FM/AM受信、などを搭載した機種を探しており
こちらの商品がいいかなぁと思い質問させていただきます。

・T50 のFM/AM受信感度はいいでしょうか?
・タイマー録音時間のズレなどは多少ありますか?

書込番号:6271962

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2007/04/26 18:44(1年以上前)

非ユーザーですが。

T50だとAMの受信はできませんね?
AMも含めて録音なら、トークマスターという製品がいいようです。

http://www.oshiete-na.com/tenin/answer/732.html

書込番号:6273129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/05/27 00:10(1年以上前)

T50のユーザーではありませんが、同等の機能が付いているT60を使用しています。

AMは残念ながら非搭載ですが、FMはまあまあいい受信感度だと思います。

タイマー録音は、時計の設定と機器の立ち上げ時間(ファイル読み込み時間)に注意してください。

AM/FMのタイマー録音機をお探しならシャープのMUSIC CARRYがお勧めです。

書込番号:6375252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

audibleをご利用の方へ

2007/04/23 17:37(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > T50 [1GB]

スレ主 crajceckさん
クチコミ投稿数:7件

こんにちは
audible.comで購入したファイルを再生するために検討しています。
フラッシュタイプで電池式のものを探しているのでiPodは除かれiriver製品しか無いように思われ、T30などで使用している方にお伺いしたいのですが。
T30が生産終了ということでT50でもおじゃましました。

質問@
現時点ではT50はaudible managerで未対応ですが、iTunesでなら転送できるのでしょうか?。

質問A
iPodを検討していたときに、Appleに確認したところiTunesストアで購入したaudibleファイル(拡張子.m4b)なら再生できるが。audibleのサイトから直接購入したファイル(拡張子.aa)が再生できるかどうかの情報はないといわれました。
audibleサイトから購入したファイルがT30で再生できるかどうかも確認したいのです。

質問B
iriverのサポートでは拡張子.aaは再生できないと言われました。
audibleのDevice centerでT30を対応製品としているのはどういうことでしょうか?
他のフォーマットは無いですよね?(1−4全て.aaです)
たとえば、audibleファイルを音楽CDに焼いてからmp3をつくるのでは容量的、時間的にデメリットが多いと思われますが、それを対応製品とするなら全プレーヤーが対応ということになりますよね。.aaファイルのままT30に転送できるのではないのでしょうか?

わからないことだらけで脈絡のない質問になりました。関連情報でも結構ですので教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:6262843

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:10件

2007/04/23 22:04(1年以上前)

ここのマニュアルはご覧になりましたか?
http://audible.custhelp.com/cgi-bin/audible.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_faqid=3370&p_created=1158870942

書込番号:6263817

ナイスクチコミ!0


スレ主 crajceckさん
クチコミ投稿数:7件

2007/04/24 09:21(1年以上前)

WhiteFeathers 様 ありがとうございました。
 ご紹介いただいた部分は見ました。つまり、audibleでは、.aaの拡張子のまま使えると言っているわけですよね。ところがiriverの購入前相談ではT30で使えないと言うんです。やっぱりiriver担当者の勘違いですかね?

書込番号:6265358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:10件

2007/04/24 23:18(1年以上前)

単にサポート担当者がaudibleについて知らないだけでしょうね。

拡張子が独自だといっても、実際にその中身が独自形式かどうかわからないわけで。パソコン上の保存形式がどうあれ、転送ソフトがプレイヤーの認識できる形式で転送してくれれば問題ありません。

書込番号:6267674

ナイスクチコミ!0


スレ主 crajceckさん
クチコミ投稿数:7件

2007/04/25 11:28(1年以上前)

Whitefeather 様 ありがとうございました。
拡張子とファイル内容の関係ってあやふやなんですね。もっとわかりやすくなれば余計な時間をとられないのに。
audibleからのメールで確認したんですが、iTunes storeで購入したものが.m4bなのはAppleが独自形式にしているだけで(どんなに長くても1ファイルにしているそうですが使いにくくないのかなあ)Device centerのリストにある製品なら.aaでも.m4bでも再生するそうです。当然、そうであるべきですが、その辺のことがiriverにもaudibleにも書いてないんですよね。マーケットが小さいから仕方ないのでしょうが。
いつT50がaudibleに対応するかを問い合わせ中ですが、面倒なのでiPodでもいいかなと思い始めています。

書込番号:6269083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:10件

2007/04/30 00:48(1年以上前)

>拡張子とファイル内容の関係ってあやふやなんですね。

Windows以外では本来無関係です。
数多あるOSのうちの一種でしかないWindowsでアプリケーションとの関連付けに使われているだけの話で、それ以外の環境では単なる名前の付け方でしかありません。


>Device centerのリストにある製品なら.aaでも.m4bでも再生するそうです。当然、そうであるべきですが、その辺のことがiriverにもaudibleにも書いてないんですよね。

そりゃあそうでしょう。
サポートが知らなかった以上、iriverから見れば与り知らない話でしょうから、掲載のしようがない。
audibleからみれば動作確認を取った確かなものについて必要十分な情報を載せているだけで。


>いつT50がaudibleに対応するかを問い合わせ中

ハードウェアレベルにおいてT50はT30で再生可能なすべてのフォーマットをサポートしていますから、対応があるとすればaudible側のアプリケーションの対応でしょうね。

そもそもT10〜T30のサポートするフォーマットはすべて同じなのに、機器一覧に載っているのがこのうちのT30だけというのはいかにも中途半端です。ということは、単にaudible側で動作確認が取れたものだけを掲載していると考えるのが自然でしょう。

T50はT10のコストダウン・ロット限定生産版でしょうから、特に何もしなくても動きそうな気はしますが、断言はできません。

書込番号:6284208

ナイスクチコミ!0


スレ主 crajceckさん
クチコミ投稿数:7件

2007/05/01 20:44(1年以上前)

WhiteFeathers 様 ありがとうございました。
 audibleによるとPlayerのメーカー側がaudible managerへの対応を決定しaudibleに通知をするのだそうです。その辺の、関係というか、お金の流れ?はどうなっているんでしょうか。お金が発生しないなら、ファームウエアをaudibleのDRMに合わせるだけの簡単な話のような気がするんですが。
 今現在でT50が対応しているかは確認できていないそうです。
 iRiverへ、その点を問い合わせているのですが、あいにくGWと重なったせいか返事まだです。しかし、audibleのメール対応は早いですね、5通ほど送りましたが、ほぼ翌日には届いています。
 結局、creativeのMUVO2Gを購入しました。今のところ問題ありません。やっぱり、audible managerから転送しないと再生できないんですね。せっかく、マスストレージなのに面倒ですが、それが著作権を守るということなんでしょうね。
 Tunebiteを使うとmp3になるそうですが、容量が5倍ぐらいになるらしいです。言わばプレーヤーの価値が五分の一になるわけですよね。audible対応製品の拡大を望むばかりです。
 iRiverさん期待しています。

書込番号:6290609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:10件

2007/05/05 18:09(1年以上前)

>>audibleによるとPlayerのメーカー側がaudible managerへの対応を決定しaudibleに通知をするのだそうです。その辺の、関係というか、お金の流れ?はどうなっているんでしょうか。お金が発生しないなら、ファームウエアをaudibleのDRMに合わせるだけの簡単な話のような気がするんですが。

怪しい話ですね。
iriverは利用できる学習コンテンツは積極的に宣伝してきたメーカーですので、本当にaudibleから話の持ちかけがあったら対応を積極的に謳うほうが自然です。

なお、ファームウェアの更新というのはソフトウェアの修正ですから、業務提携などでもない限り、どこかの企業に便宜を図るために「タダで修正する」ことは一般的にありえないでしょう。

あと、アイリバージャパンという会社は現在MCJの子会社になっていて、参入当時とは中身が入れ替わっています。
実際の開発は韓国の本社でやっているので、このあたりのやり取りには時間がかかることを覚悟しておいたほうが良いと思います。

書込番号:6304182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

iriverは良いですね

2007/04/12 00:30(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > T50 [1GB]

クチコミ投稿数:1件

ifp-599Tを2年半使い、充電によるUSB端子不良でデータ転送だけができなくなってしまいましたので、買い替え検討ということでiriver eストアから取扱店一覧でeストア楽天市場店へ行ってみると、福袋という形で新機種のT50がアクセサリー付で合計12,000円以上のものが送料込みで9,980円で販売しているのを発見しました。
14日発売のはずなのですが、注文して3日目の11日に到着。
とりあえず早かった。

おまけのアクセサリーも、内容は届くまでわかりませんでしたが今まで電池タイプを持っていなかったので、おまけのアクセサリーも大変満足できるものでした。

初期設定が英語になっていましたので、言語選択は必要でしたが、さすがiriverって感じの良い商品でした。

書込番号:6222392

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2007/04/20 16:08(1年以上前)

福袋のおまけはATH C320でした。
そのまま捨てます。

ほかには液晶フィルター、ピンクの入れ物、ストラップです。
液晶フィルターだけ、なんとか使えます・・・

書込番号:6251614

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

予約

2007/04/09 22:32(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > T50 [1GB]

クチコミ投稿数:46件

12日までに予約すると同色のストラップ付いて来ますが、それだけじゃなく、私の場合2日に予約したら6日には商品が届きました。銀色の縁取りがされた白い方は、色合いと手触りが気に入ってます。

書込番号:6214943

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「T50 [1GB]」のクチコミ掲示板に
T50 [1GB]を新規書き込みT50 [1GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

T50 [1GB]
Astell&Kern

T50 [1GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年 4月14日

T50 [1GB]をお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング