

このページのスレッド一覧(全41スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2005年9月3日 09:25 |
![]() |
0 | 3 | 2005年3月24日 22:08 |
![]() |
0 | 4 | 2005年3月10日 13:56 |
![]() |
0 | 4 | 2005年3月7日 22:24 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月5日 13:49 |
![]() |
0 | 3 | 2005年1月11日 15:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > サムスン > yepp' YP-T5VB [512MB]
本家のサイトを見ると、V3.2により新しいV3.520が出ていましたので、さっそくファームアップしました。V3.2は日本語表示がされませんでしたが、今回のV3.520は日本語表示にも対応しており、操作性も向上していますので、興味のある方は、試されてはいかがでしょうか。もちろん、自己責任でお願いします。唯一の欠点は、FM帯域か狭くなるということです。当方は、FMは欠かせませんので、結局、元のV2.603に戻しましたが、FMを重視しない人は、ファームアップする価値はあると思います。
http://www.bluetek.co.kr/service/guide/driver_view.asp?idx=132&tbl_name=download_kr&page=1&qtype=model&query=
[V3.200備え変更事項]※翻訳ソフトによりましたので、日本語として不完全な部分もあります。
1.text基盤の GUI -> Graphic基盤の GUIに変更
2.Navigationモード進入ボタン修正
3.音楽再生の中で Search Bar 表示
4.Sleep モード時間縮小 : 変更前 : 催消日時->30分
変更の後 : 催消日時->15分
5.FM Preset 状態で田園 Reloading→ Free CHに変更される現象修正
6.USER ウムザング細分化 : 変更前 : 2band EQ
変更の後 : 5band EQ
7.EQと DBB 同時支援
0点

遅ればせながら、ファーム入れてみました。(3.520)
でも、残念なことに日本語表示は対応じゃなかったです^^;
結局2.603に戻しました。
フォルダ名はきちんと日本語表示になっていたのですが、
曲名がハングルみたいになって文字化けしてしまいました。
もちろん英語は問題ないです。
曲の進行状況の表示が出来たりして他にも使い勝手が良くなっていただけに、
ちょっと残念ですね。
サムスンさん、もーちとがんばって日本語対応のファームもう一度だしてもらえないかなー。
次のが出てるだけに、これはきついでしょうかね。。。
ほんとおねがいしまーす(・。・)/
書込番号:4356280
0点

↑の書き込みをちょっと訂正します。
フォルダ名、ファイル名(曲名)の日本語表示はOKでした。
ただし、ID3タグを入れていると、そちらのほうが曲再生中は表示されるため、
ID3タグのほうのタイトル情報が文字化けしてしまうという症状でした。
ID3タグを入力せずに、ファイル名のみにして曲再生すると、
文字化けはとりあえず回避できることが分かりました。
書込番号:4358966
0点

久しぶりに拝見しました。IDタグの日本語表示の件ですが、当方もこのレスを見てもう一度試したところ、MP3ファイルとWMAファイルとでは症状が違うようです。当方は、WMAファイル派ですが、MP3ファイルの場合には全滅ですが、WMAファイルの場合には、日本語表示されます。ただし、WMAファイルの場合には、すべてのファイルが完全に表示されるわけではなく、ファイルによっては、文字化けこそないものの、文字の一部が欠けてしまうことがあります。例えば、「帰る場所」が「 る場所」となったり、「駆け抜ける稲妻」が「 け ける 妻」となったりします。原因は分かりませんが、一度、WMAファイルで試されてみてはいかがでしょうか。
書込番号:4396286
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > サムスン > yepp' YP-T5VB [512MB]


コンパクト&すまーと なとこが気に入って数ヶ月。
電池切れの早さにもめげず快適に使用しておりましたが、
唯一の難点コンパクトすぎて置き忘れ にまんまとはまりました。
そこであまりここでは触れられておりませんが、
試さずに終わった ENC端子からのライン入力エンコーディング機能
についてお聞きしたいです。
個人的には MDプレーヤーからMP3に移行したので、ゆくゆくは
この機能でMDをMP3化したいと思っていたのですが、
どなたか実際にやった方おられますか?
MD80枚くらいシコシコやって晴れて完全MP3化が完成するんですが。。。
昔の音源って聞かなくなるんだけど捨てられないんですよね^^;
0点

私も昔の音源をMP3化しようと思ってこの機種を買いました。
購入後さっそくライン入力でMDやテープを移してみましたが、
ファームアップ等していても、何度やっても
音飛び部分があったので、結局
MD・テープ → PCでMP3化 → YEPP
と、PCで処理してしまいした。
持ち歩く必要のない昔の音源はCDに焼いて保存。
どの方法をとるにしても、録音時間は半端ではないので
大変でした。
書込番号:3959651
0点



2005/02/20 19:54(1年以上前)
いたりあ〜のさん レスどもです。
そうですか、内心きれいに録れるのかはギモンでしたが、
やはり難しそうですね。
MD→PC は やっぱ NET MDでしょうか?
その為だけにNET MD購入もちょっと気が引けるんですよね
できればうまい方法を教えていただけるとありがたいです
書込番号:3962780
0点

デジ男釜さん 済みません。レス気付かず経過していました(´Д`;)
もうお読みで無いかもしれませんが、一応。
私が カセット・MD → PC に移した方法は、すごく簡単では
あるのですが、手間でもあるのでお勧めしづらいのです。
用意するのは
■500〜800円くらいのステレオオーディオケーブル
(ケーブルの抵抗有無は、PCと再生機器との相性によるので…)
■MD等 音声再生機器
これだけです。
あとは、再生機器のヘッドフォン端子→PCのマイク端子 につなげて
フリーウェアの「午後のこ〜だ」で録音。
以上です。
音の出力等の微調整で多少手間取るかもしれません。PCによっては
全然手間要らずでもあるんですが…。
私は長時間会議物ばかりを移したので、録音してる間は
食事したり出かけたりしてました。
あんまりお金はかけたくないのでこんな方法になりましたが、
今まで録音したテープやMDのアホみたいな量を考えたら「お金をかけたくない」とか言ってられないっぽいです(苦笑)
↑とは関係ありませんが、今日YP-T6Xを購入してみました。
なんか外見T5より退化してる感じがしてガックリ。
ディスプレイ表示も退化しててガックリ。
良いのは拡張子対応が増えただけかよ…と思いました(゚Д゚)
書込番号:4113289
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > サムスン > yepp' YP-T5VB [512MB]


やはりUSBの1.1と2.0では劇的に変わるのでしょうか?
かなり変わるのなら次の2.0モデルまで待とうかと思うのですが、1.1でもストレス無いなら安いコレを買おうかと思っています。
そこで、実際持っているかたに質問です。
だいたい256Mの容量いっぱいに詰め込んだ場合、転送完了までどのくらい時間がかかるのでしょうか?
0点


2004/11/11 22:01(1年以上前)
10分かからないと思います、じっと転送が終わるまでパソコンの前で
待っているような事はしないので正確にはわかりませんけど、それに
全部入れ替えとかあまりしないのでしょう、新型は5倍近く速いみたいなので価値観のある方は魅力ですね、私は9400円で3色揃えましたけど。
書込番号:3488613
0点


2004/11/11 22:22(1年以上前)
皆さんが見ているので、計測しました、約8分です。
書込番号:3488735
0点



2004/11/13 20:21(1年以上前)
1.1でもそこまで時間が掛かるわけではないんですね。
わざわざ実験までしていただいたみたいで、ありがとうございます。
これで買う決心が付きました♪
書込番号:3496273
0点


2005/03/10 13:56(1年以上前)
転送速度は普通だと思います。
というか、
再生できないファイルが出てくると
思うんですが、それって俺だけ??
(CDによって転送したあと再生できないファイル
が出るんですが・・・)
しかもその上デリートできないっていうね・・・
ま、それは俺がまだ初心者で、これの性質をよく理解してない
からだとは思うんですが・・・
書込番号:4049612
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > サムスン > yepp' YP-T5VB [512MB]


購入して3ヶ月。
未だにラジオしか聞けない。
というか使い方がわからないし、どうやって音楽を入れるのかがわからない・・・
マニュアルを見てもいまいちわからないし・・・
はぁ・・・
「こいつバカじゃないの??」と思われてもいいので、どうやるか誰か教えてください・・・
0点

身近にいる友達・先輩・後輩にかたっぱしからあたってみて使い方を教えてもらいましょう。
書込番号:4024478
0点


2005/03/05 18:23(1年以上前)
WEBサイトのマニュアルを見ましたが、
確かに不親切な部分が多いかもしれないですね。
1.まず、聴きたい曲のデータを用意する。
2.用意したデータがMP3形式ならそのまま、
そうでないのならMP3形式に変換します。
3.本体をUSBケーブルでPCに繋ぐ。
4.本体がリムーバブルディスクとして認識されるのでMP3形式のデータを
ドラッグ&ドロップで本体に転送する。
5.本体をPCからはずす。
6.本体の再生ボタンを押す。
たぶんこんな感じ。
N2+
書込番号:4024843
0点


2005/03/05 22:49(1年以上前)
http://www.iriver.co.jp/company/news.php?article=155
行けるなら、参加申し込んでは?
まあ、iriverPLAZA、講習会でなくても行けば教えてくれますが。自力でだめならそれしかないかと。
http://www.iriver.co.jp/support/
「使い方ガイド」参照
書込番号:4026184
0点


2005/03/07 22:24(1年以上前)
私も先日コレ買いました。
教えられることがあれば幸いです。
まず「どうやって音楽を入れるのかがわからない」というのは、パソコンにCDからMP3/WMAに変換して取り込む方法が分からないのでしょうか?
それともパソコン内にある曲データをyeppへ転送する方法が分からないのでしょうか?
●取り込む方法が分からない場合
→Windows XP の場合
Windows Media Player 10をインストールし、下記のページを参考にしてください。
http://www.cdwavmp3.com/mp3/cdmp3/wmp_cdmp3.html
→Windows 98/ME/2000 の場合
下記の二つをダウンロード後、インストールしてください。
http://homepage2.nifty.com/~maid/fsw/cd2wav32_r321.zip
http://kkkkk.net/?download=soft/life295.lzh
書込番号:4036768
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > サムスン > yepp' YP-T5VB [512MB]
ID3タグに対応している様なので可能だと思います。
但し、日本語表示に対応しているかは、マニュアルにも記載が無い為「不明」です。
メーカーのサポートへ問い合わせて下さい。
(マニュアルの図解を見る限りは英数表示のみである線が濃厚。)
一応ご参考までに。
>「yepp' YP-T5:マニュアル」
http://downloadcenter.samsung.com/content/UM/200405/20040516135132140_YP-T5-J-1.0-sehz.pdf
書込番号:4021415
0点



2005/03/05 13:49(1年以上前)
ありがとうございます!
とても参考になりました。
書込番号:4023647
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > サムスン > yepp' YP-T5VB [512MB]
SAMSUNG DIRECT の補足
メルマガに登録すると、「e-Chanceコード」が記載されたメールが
届きます。このコードを入力するとお得な「e-Chance価格」で
商品を購入することができます。ちなみに税込\9870でした。
書込番号:3391000
0点


2004/10/16 23:09(1年以上前)
貴重な情報ありがとうございました。早速私も同手続きを踏んで購入してしまいました。(幸い限定数量30個に間に合ったみたいです)
実は一昨日出張のついでに秋葉原に立ち寄って、いくつかの店で値引き交渉したのですが、価格.comの最低ライン13,440円はおろか15,800円の表示価格から1円も引いてくれませんでした。
9,400円+消費税470円=9,870円で送料無料は破格ですね!
書込番号:3392561
0点


2005/01/11 15:14(1年以上前)
9000円代で限定販売されていたものは、転送速度USB1.1
の古い型番になります。
1.1と2.0の転送速度はまったく体感速度が異なります
ゆっくりでいい人は得な買い物だったかも。
書込番号:3763946
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





