| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
このページのスレッド一覧(全47スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2005年5月5日 22:26 | |
| 0 | 0 | 2005年4月10日 15:00 | |
| 0 | 0 | 2005年3月1日 00:49 | |
| 0 | 1 | 2005年1月19日 00:50 | |
| 0 | 1 | 2005年1月16日 02:50 | |
| 0 | 1 | 2005年1月7日 00:33 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > シーグランド > XB400 [128MB]
よろしくお願いいたします。
購入検討中ですが、操作性が良いか気になります。
今まで3個ほどMP3プレーヤーを購入しましたが、全て操作性が悪くて使い込めませんでした。
気になる点としては、
・ボタンが両サイドに付いていて、押し間違えが無いか?
・ジョグダイヤル付きか?
・もしジョグダイヤル付きなら、使い心地は?
・もしジョグダイヤル付きなら、「ジョグダイヤルを押す」作業はあるのか、あれば押しやすいか?
・各ボタンは押すのに硬くないか?
以上のような疑問があります。
とにかく操作性が良くてSDカードが使えるメモリープレーヤーに出会いたい・・・。
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > シーグランド > XB400 [128MB]
みなさんこんにちは。
便利に使ってきましたが、とつぜんパソコンから認識されなくなりました。身の回りの3,4台で同じ症状です。「このデバイスをウインドウズが認識していないことをウインドウズがわかっていません」という主旨のエラーメッセージがでます。サポートにメールをしたらファームウエアをバージョンアップして、それでもダメなら本体を送ってくれ、との回答でした。結果はダメでした。(1.14aにしましたが)
送ろうとは思っているのですが、ひょっとしてこの掲示板で解決策が得られるかもしれないと思い、投稿しました。ヒントでも頂けたら幸いです。
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > シーグランド > XB400 [128MB]
先日購入しましたが再生中に突然何も音が出なくなり雑音だけがヘッドフォンから聞こえるような症状が頻繁に起こります。イコライザーの設定を変えたりしてボタン操作をすると復帰しますが・・・これって不良品でしょうか?
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > シーグランド > XB400 [128MB]
2005/01/19 00:50(1年以上前)
今はバーテックスリンクのM3を使っていますが、昔この機種を使っていました。マイクは周囲1メートルか2メートルくらいの音が拾える程度だったと思います。でもマイクは1回か2回しか使ったことがなかったのではっきり答えられませんが・・・ マイクで録音中ボタンなどを押すとカチンとボタンを押した音がはっきり入ってしまいます。録音中は停止以外の操作はできなかったです。あと俺のだけかもしれませんが買ってすぐバグが頻繁に発生しました。
書込番号:3801018
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > シーグランド > XB400 [128MB]
PCに詳しく無いので、外部入力が出来るx−barを
買おうか、と、思っています。
でも、店員さんに、外部入力で録音すると、何曲入れても
一曲でしか表示されない。と、言われましたが本当でしょうか?
又、x−barのメモリーから本体のSDに録音は出来るのでしょうか?
0点
2005/01/16 02:50(1年以上前)
いい店員さんでよかったですね。
その使い方がメインだと、不便で仕方ないです。
PCをちょっと勉強する気がない、時間がないなら、MDの方が楽ですよ。
Windows Media Player 10や、iTunesなどで、MP3ファイルは簡単に作れます。
ちなみに、自分の使っているiriverのプラザでは、使い方全部レクチャーしてもらってる人もいました。
書込番号:3785875
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





