| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
このページのスレッド一覧(全5スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2007年10月10日 04:53 | |
| 0 | 0 | 2006年10月21日 19:49 | |
| 0 | 2 | 2006年4月8日 10:56 | |
| 0 | 2 | 2005年11月28日 21:09 | |
| 0 | 8 | 2005年3月21日 01:02 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > シーグランド > XS700 [512MB]
壊れました。買って2週間使っていましたが、電源ボタンが効かなくなった。
「安物買いの銭失い」を、またやってしまいましたよ。
購入を考えている人は、オススメはできませんよ。耐久性に関しては「玩具」という表現がよく似合います。
この価格で買った物を修理に出すのも馬鹿馬鹿しいので、川に捨ててきます。アンダースローで・・・。
0点
>川に捨ててきます。
サイドスローのほうがピョンピョンと・・・
真面目な人なら怒るでしょうね。
個人的には修理しないならとりあえず分解して
直せるか試してみます。
ちなみに私のVAIOは部品がなくなってバラバラ
です(TT
書込番号:6851362
0点
アンダースローじゃどぼん!って入ってお終いですよ
やはりサイドスローが一番ですw
ま、不法投棄にならないように気をつけてwww
まぁ倒産したメーカーですからね
倒産する理由って考えればある程度分かりますしw
書込番号:6851576
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > シーグランド > XS700 [512MB]
この製品持ってませんけど、消えないでしょう。
書込番号:4849199
0点
昨日からつかいはじめました。電池をぬいてもデータは保存されています。大丈夫です。
書込番号:4981216
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > シーグランド > XS700 [512MB]
質問なんですけど・・・
よく目にするMP3プレイヤーはUSB端子での充電式のバッテリなんですけど、この製品は乾電池ですよね??よいところ、悪いところありましたらお願いしますm(_)m
個人的には、乾電池はどこか不恰好でバッテリは小意気な気がするんですが・・・??
0点
補足なんですが、その問題次第で購入か購入しないか決めますどうかお返事ください。
書込番号:4129449
0点
もしバッテリーが切れても乾電池式はいつでもどこでも電源が手に入ります。しかし内臓バッテリー式だとそういうわけにはいきません。ですが内臓バッテリーは充電しやすいという点があり、ここがメリットですね。僕はSEAGRANDのXB400ユーザーですが、この製品は乾電池式なのでが電池代がもったいないので充電池(ニッケル水素)を使っていますが充電地であれアルカリ、マンガンであれ「電池ケースのカバーを開けて、電池を取り出して、また入れて、そしてカバーを閉めるのはめんどくせー!」といつも思います。また、その前に使っていたのはRioの内臓バッテリー式の機種(名前忘れました)
だったのですが、こちらはUSB給電で充電する方式で、USBの端子のキャップ(電池ケースのカバーより外しやすくつけやすい)をあけてUSBケーブルをさし、しばらくすると充電完了。というタイプなので充電は楽でした。まぁどちらにもメリット、デメリットがあるのでどちらを重視するかで選べばいいのではないか。と思います。
書込番号:4614549
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > シーグランド > XS700 [512MB]
今すぐとは言いませんが、この機種の購入を考えています。
ダイレクトレコーディングが出来ることと、ラジオが聴けると言うこと、音が飛ばないと言うことです。
学校で聞くにはいいかなと思っています。
誰か、一緒に考えてはもらえませんか?
あと512メガバイトでどれくらいの曲数が入るのですか?
教えてください
0点
2005/01/04 13:26(1年以上前)
後付け加えで、タイトルに何語だったら入るのですか?
連スレすいませんでした
書込番号:3727418
0点
2005/01/07 23:11(1年以上前)
自分も購入候補に入れています.
曲数は512MBだと単純に1曲約4分のMP3形式のもので
192k→約90曲
160k→約110曲
128k→約140曲
といったところでしょうか.
スペック表で収録時間が「MP3形式128Kbpsの場合約8時間」
とあるので若干少なくなるかとは思います.
またあくまでも推論ですがPC環境が日本語OSなのでタイトルは日本語もいけるのではないかと
思います.
書込番号:3744711
0点
2005/01/08 00:08(1年以上前)
MP3形式128Kbpsだと約120曲になるようです.
推測ばかりで申し訳ないです.
書込番号:3745107
0点
2005/01/08 09:41(1年以上前)
サンドさんありがとうございます
書込番号:3746439
0点
2005/01/09 20:41(1年以上前)
すいません。。話に入れさせてもらいます。
僕は、512MBではないのですが買いましたよ。
僕も買う前は日本語表示は無理かと思っていたのですが(どこかのHPでみたのですが)、タイトルは普通に日本語表示されましたよ。
書込番号:3754546
0点
2005/01/12 20:57(1年以上前)
明太子コナンさん
この機種のラジオ機能はどんな感じですか?
教えてもらえればうれしいです。
書込番号:3769521
0点
2005/01/18 16:10(1年以上前)
なんかあんまり捕まえられません。。。
書込番号:3798188
0点
2005/03/21 01:02(1年以上前)
昨日買いました。
いやあ、なかなかいいですね。これまで使っていたのが非常に機能が少なかったので、非常に満足しています。ただ、イヤホンジャンクがなぜ横についているかとソコが不満です。ラインINはホトンド使わないので場所が反対ならいいのに、、、、。
これ、イヤホンの線がFMアンテナになっているのですね。イヤホンの線を伸ばすと結構きれいにはいりますよ。
今トラぶっているのが、MP3曲順の並び替えです。ID3タグ情報も書き換えてきちんと001と連番をふっているのに並んでくれません。
なぜだ、、、。また報告します。
書込番号:4100507
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





