デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > シャープ > MP-E300 [1GB]
父の日のプレゼントに購入を検討してます。
父(75歳)は右耳が聞こえないので、
例えば「左イヤホンからギター、
右イヤホンからドラムの音(ステレオということ?)」の
音楽がとても聞きづらいようです。
両側から楽器・声が同じように聞こえるようにする方法
(モノラルということ?)はありますか?
ちなみに私の浅知恵で思い浮かぶのは、この2点です。
1.楽曲を一度モノラルにしてから、再びデータにして、本体に入れる
2.イヤホンをモノラルにする
こんなことで解決するのでしょうか??
一般的な質問になってしまいましたが、
よろしくお願いします。
書込番号:6380295
0点
イヤホンをモノラルにする のが簡単でいいのでは
書込番号:6380338
1点
あぶらてんさん こんにちは
音楽好きのお父様のようですね。
一番簡単なのはイアホンをモノラルへ変更するのがいいと思います。
ステレオ感は無くなりますが、音のいいものを選べば十分音楽の感動は伝わると思います。
書込番号:6380365
1点
あぶらてんさん、初めまして♪
私も父の日のプレゼントに、イヤホンなんかどうかしらと
検索していましたら、この質問を発見しました。
FUJIMI-Dさん、里いもさんからの情報
とってもいいアドバイスになりました。
あぶらてんさん、便乗しちゃってごめんなさい。
m(_ _)m
書込番号:6380388
0点
CDからリッピング&エンコードする時に、モノラルで取り込めば
容量は半分ですむ利点はありますね。
私自身、古いジャズ等でモノラル音源の物はコレで済ましてます。
書込番号:6380417
0点
なんと早い返信を頂いて、とても感謝してます。
まさに「知恵の泉」ですね!
これで安心してMP3プレーヤーの機種選びができます!!
FUJIMI-Dさん、里いもさん、ありがとうございます。
一昨日まではモノラルのイヤホンの存在を知りませんでした。
なんと100円ショップで発見し「これでいいのか??」と疑問でした。
いい音のイヤホンを探してみます!
父は音楽好きで、夏川りみや小野リサや
ハワイのケアリー・レイチェルなどを聴いてます。
ついでにカラオケも大好きです(笑)。
トリーツさん、父の日のプレゼントは毎年悩みますよね。
父は私のi-pod を珍しそうに見ながら、
「こりゃなんだ?」と聞くので、
「1000曲はいるウォーク・マン」と言うと、
「いいなあ。お父さんは200曲くらいでいいな♪」と言われました・・・。
(1GBってことかしら?いいとこついてるな〜)
仕方がないから今年はMP3プレーヤーにしました。
ハルナスさん、ありがとうございます。
データを取り込む時に設定できますか〜。なるほど。
私も仕事中は「片耳イヤホン」で
古い曲は歌声が聞こえないものがあるので、
私も試してみます。
皆さんありがとうございました!!!
↓うっかり別のところに書き込みしてしまいました・・・。
書込番号:6382875
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > MP-E300 [1GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2009/10/20 9:12:57 | |
| 3 | 2008/12/12 13:45:57 | |
| 4 | 2008/01/02 9:41:55 | |
| 0 | 2007/11/16 0:00:14 | |
| 0 | 2007/11/04 22:00:01 | |
| 1 | 2008/03/23 13:40:42 | |
| 2 | 2007/08/30 21:50:23 | |
| 3 | 2007/09/01 14:13:16 | |
| 4 | 2007/08/01 14:20:24 | |
| 2 | 2007/07/17 15:50:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







