
このページのスレッド一覧(全260スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年3月10日 19:16 |
![]() |
0 | 6 | 2005年3月10日 03:59 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月7日 23:51 |
![]() |
0 | 6 | 2005年3月9日 01:10 |
![]() |
0 | 3 | 2005年3月7日 12:48 |
![]() |
0 | 3 | 2005年3月5日 09:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]


HD3のブラックを使っていますが
基本的には満足しています。
でも残量表示が増えたり減ったりと
安定しないのです
これは不良品なのでしょうか?
他の方でこういうことが
起こる方いますか?
0点

> 残量表示が増えたり減ったりと安定しないのです
「残量」とは、電池の残量でしょうか?
だったら、あまり気にする必要はありません。
大幅に増減しませんが、確かに残量表示は、増えたり、減ったりします。
「残量」がHDDの残量だったら、、、
ファイルを書いたり、消したりしないのにそうなるのであれば、(多分)不良品です。
そんなことはないでしょうけど。。
書込番号:4042874
0点



2005/03/10 19:16(1年以上前)
お返事ありがとうございます
そのことを聞いて安心しました
書込番号:4050650
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]




2005/03/07 22:17(1年以上前)
>NW-HD3のいい点と悪い点を教えてください
他機種と比較すれば、音はいい方と思う。でも、下のスレに書いてある通り、一旦調子が悪くなったら、ハードが悪いのかソフトが悪いのか、初心者で無くとも見当が付かない事が一番の問題。
ソフトウェアははっきり言って使いづらい。SS3.0が出てきているが、今のところ人柱待ちしてます。問題点が出尽くしてから入れてやろうかと。
書込番号:4036719
0点


2005/03/08 00:37(1年以上前)
これはもう生産完了ですよ、今日新製品がプレスリリースされますよ。
書込番号:4037765
0点


2005/03/08 00:40(1年以上前)
すいません、新製品といってもHDDタイプではなくてフラッシュメモリータイプですけど。HDDはしばらくでない模様。
書込番号:4037785
0点



2005/03/08 10:16(1年以上前)
皆さんありがとうございます
書込番号:4038789
0点


2005/03/08 18:14(1年以上前)
下の方にも生産完了と出てますが、後継も発売になってないのに早すぎや
しませんか?
何か不具合あるんでしょうか?
例の赤外線が撮れるDVカメラと同じ状況なら買いに走るんですが。
書込番号:4040333
0点


2005/03/10 03:59(1年以上前)
もうご存じでしょうがソニーは業績不振で開発費がなく売れない分野をカットしはじめました。
書込番号:4048355
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]




2005/03/06 23:16(1年以上前)
外部出力できます。
ヘッドホン/ラインアウト兼用で、ラインアウトの独立した端子はありませんが、
メニューで切り替えできます。
取扱説明書(PDFへのリンクは書きません。NW-HD3で検索してください)
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/
書込番号:4032332
0点



2005/03/07 23:51(1年以上前)
ありがとうございました。
これ(HD−3)に決めようと思います。
書込番号:4037449
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]


1行表示リモコン:RM-MC35ELKを使用していますが、Displayで曲名など表示させた場合に、次の曲になると経過時間に戻ってしまいます。まあ、そんなに見ることもないのですが、できるのであれば曲名表示で固定しておきたいのです。過去ログ等見ても答えが見つかりませんでした。可・否及びやり方(可能であるのならば)を、どなたか教えてください。
0点

多分出来ません。
折角買ったのに不便で困ってます。
もう少ししたら3行リモコン(RM-MC40ELK)を買おうかと思ってます。
書込番号:4031498
0点



2005/03/06 22:57(1年以上前)
回答ありがとうございます。やはりできませんか・・・。私と同じ考えの方が見えて嬉しかったです。
普通は変えないと思うのですがどういう考えでSONYがこの仕様にしたのか疑問が残ります。
書込番号:4032168
0点

Cookdo さん
すみません。3行リモコンってHPを見てもあまり詳しく書いてないので、よく判ってないのですが、
なんでも、本体側での操作は一切不要になる ような書き込みを見た覚えがあります。
表示も例えば
1行目:アーティスト名
2行目:アルバム名
3行目:曲名
のように同時に表示される「優れもの」だと思っているのですが、違うのでしょうか?
(過去レス見ると、3行リモコンは素晴らしく思えるのですが)
書込番号:4036733
0点

1行目:トラックナンバー
2行目:再生時間
3行目:曲名
がデフォルト。
Displayボタンを押すたびに、
1行目:トラックナンバー
2行目:残り時間
3行目:曲名
↓
1行目:アーティスト名
2行目:アルバム名
3行目:曲名
↓
1行目:トラックナンバー
2行目:プレイモード(Track SHUF、Unit Shuf、1Track等)
3行目:曲名
↓
元に戻る
で、上の2つの場合はそこから次曲の頭出しをしてもそのまま。
下の2つの時にやると、デフォに戻る。
書込番号:4037083
0点

詳しいレスありがとうございます。
う〜ん、イマイチですね。
でも曲名だけは、いつも表示されているだけ少しマシかな?
(自分としてはアーティスト名やアルバム名だけ いつも表示して欲しいですが)
書込番号:4042891
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]


多分プラグを取り外してた回数にもよると思うのですが
液晶内表面にちりみたいのがつくのですが、みなさんどうでしょう?
中なので簡単に除去もできなし、なんか密封性っていうのが十分
研究されてなかったのかなと
同じような悩みで解決できたかたは方法教えてください。
お願いします。
0点

「プラグ」 とは、ヘッドホンのプラグですか?
それを外したくらいで液晶内部にちりやほこりが入るとは思えませんが。。
「密封性っていうのが十分研究されてなかった・・・」
そんな問題ではなく、単なる不良品だと思います。
クレームを出してみたらいかがでしょうか?
書込番号:4025510
0点



2005/03/05 22:15(1年以上前)
プラグと表記したのは変換アダプターにそのような表示して
あったのです。(誤解を招いてすいません)
書込番号:4025949
0点



2005/03/07 12:48(1年以上前)
同じ悩みや経験のかたいらっしゃいませんかね?
書込番号:4034334
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]


今日は!色々と書き込みを読ませて頂いてこの機種の良い点や悪い点を勉強させて頂き
自分もHD3の購入を考えてみたのですが、
まだちょっとしたいくつかの点が鮮明ではないので購入前に2つほど質問させてください。
@日本国外でも電池の充電は可能か?(海外出張に出る事が多いので)
A他の人の書き込みでもそれらしい事が挙げられておりましたが、
音源再生時、曲と曲の合間に僅かなブランクやノイズが生じないか?(メドレー曲やライブ音源を頻繁に聴いているので)
あとは実際にHD3所持者の方で、
主に自分の所持している大量のCDから音源を落として使用しているという方の個人的な意見や感想として、
Bそれなりの音質変換(132kb程)で20GBの容量には満足しているか?
という事に関して意見を頂けたら助かります!
0点


2005/03/04 22:37(1年以上前)
(2) の件に関してだけ分かるので、書かせて頂きます。
ノイズやブランクは発生しません。
NW-HDx は、取り込む(リッピング)前の CD の曲間と同様のままで聴くことができます。
ライブ盤や複数トラックにまたがって 1つの曲として構成されているものに対応しています。
MDプレイヤ(レコーダ)のご使用経験がありましたら、
「あの MDメディアが、交換のできないハードディスクドライブになった」と思って頂ければ、
間違いありません。
ソニーの特設サイトにも書いてあります。
http://www.sony.jp/topics/walkman/dailylife/
次へ進む→
なんで音が途切れちゃうの? -ノンストップCDの落とし穴-
をご覧ください。
書込番号:4020884
0点


2005/03/04 22:55(1年以上前)
ブルーを所持しております。
1について
PCのUSBで充電できるので・・・・可。
3について
256で現在約900曲を入れていますが、HDDの残りは12G
残っています。
後は主観の問題です。
書込番号:4020995
0点



2005/03/05 09:56(1年以上前)
丁寧なご対応ありがとうございます!
とても参考になりました!
来月には購入してみます。
書込番号:4022765
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





