NW-HD3 [20GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:20GB 再生時間:30時間 インターフェイス:USB2.0 NW-HD3 [20GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-HD3 [20GB]の価格比較
  • NW-HD3 [20GB]のスペック・仕様
  • NW-HD3 [20GB]のレビュー
  • NW-HD3 [20GB]のクチコミ
  • NW-HD3 [20GB]の画像・動画
  • NW-HD3 [20GB]のピックアップリスト
  • NW-HD3 [20GB]のオークション

NW-HD3 [20GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2004年12月10日

  • NW-HD3 [20GB]の価格比較
  • NW-HD3 [20GB]のスペック・仕様
  • NW-HD3 [20GB]のレビュー
  • NW-HD3 [20GB]のクチコミ
  • NW-HD3 [20GB]の画像・動画
  • NW-HD3 [20GB]のピックアップリスト
  • NW-HD3 [20GB]のオークション

NW-HD3 [20GB] のクチコミ掲示板

(1571件)
RSS

このページのスレッド一覧(全260スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-HD3 [20GB]」のクチコミ掲示板に
NW-HD3 [20GB]を新規書き込みNW-HD3 [20GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

歌詞の表示

2005/03/01 20:47(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]

スレ主 ファン・デルファールトさん

歌詞は表示できるんでしょうか?

書込番号:4005981

ナイスクチコミ!0


返信する
けじぇさん

2005/03/02 12:45(1年以上前)

歌詞ファイルって、同名のテキストファイルか、Lyrics ファイルのことですか?
わたしも「できたらいいな」と思っていますが、できないようです。

Winamp の tmsVU は、便利ですが、PC上だけの利便です。

・・・ソニーさん、考えてくれないかな。

書込番号:4009021

ナイスクチコミ!0


スレ主 ファン・デルファールトさん

2005/03/02 22:08(1年以上前)

もう1つ質問です。音楽ダウンロードサイトでいいサイトはありますか?MORAではダウンロードした曲はCDに転送できないので困っています。

書込番号:4011285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]

WMAの音楽形式が録音と再生できませんか、なん曲ぐらいか
MP3以外の音楽形式が録音と再生できませんか

書込番号:4002859

ナイスクチコミ!0


返信する
DonMonさん

2005/03/01 16:55(1年以上前)

まあ、取り合えず落ち着け。

全て↓のリンクに書いてあるぞ。
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/walkman/products/feat.cfm?PD=19581&KM=NW-HD3#feat1

ATRAC3plus(OMA形式)とMP3再生に対応だ。
何曲かってのは、1曲を4分で換算(ATRAC3plus/48kbpsモード時)で約13,000曲だそうだ。

他の形式ファイルを再生したいならMP3とかに変換すればOKだと。
念の為にNW-HD3自体には録音機能は無いのでPCで調節するって事だね。

書込番号:4005152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

今更ですが・・・

2005/02/28 21:10(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]

スレ主 くろ利用者さん

これのブラックを使用していますがSonicStageしか使えないのでしょうか。MQでしかダウンロードできないサイトは使えないのでしょうか。
Moraか自分でCDパソコンに入れるしか…

書込番号:4001527

ナイスクチコミ!0


返信する
taka.さん

2005/02/28 21:19(1年以上前)

MQってMAGIQLIP2のことですか?
MAGIQLIP2からSonicStageへ転送できます。
http://www.openmg.com/jp/MAGIQLIP2/faq/index.html#08

書込番号:4001587

ナイスクチコミ!0


DonMonさん

2005/03/01 13:40(1年以上前)

質問される時は、一度整理してからの方が良いかとも。
憶測で。

>SonicStageしか使えないのでしょうか。
OpenMG対応ソフトウェアと言う意味なら記載のリンクから辿れば判るかとも。

http://www.openmg.com/jp/MAGIQLIP2/download/index.html#omgsoft


>MQでしかダウンロードできないサイトは使えないのでしょうか。
MP3も対応しているので、MP3形式でDL出来るサイトなら利用可能でしょう。
WAVとか他の形式ならMP3・OMAとかに変換すれば利用も出来るかと。
自分は、MP3で落したの聞いてますし可能かと。

>Moraか自分でCDパソコンに入れるしか…
上記に記載した通り、それ以外の方法で再生は可能ですよね。

書込番号:4004592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

衝撃に強い?

2005/02/27 22:29(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]

スレ主 ロコゼルさん

先日、iPotをポケットから落として壊してしまいました。その後、買った店で修理を頼んだ時に、「もし新しく買うなら衝撃に強いNW-HD3がおすすめ」と言われました。HPを見ると確かに衝撃に強いと書いてありますが、実際はどうなのでしょうか・・・?知っている人がいたら教えてください

書込番号:3997252

ナイスクチコミ!0


返信する
旗本さん
クチコミ投稿数:1259件

2005/02/27 23:03(1年以上前)

他人を人柱にする気かい?。(苦笑)
衝撃に強いって言うけど、基本的には精密機械だから、限度があるよ。
G-shockじゃないんだから。

書込番号:3997490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:882件

2005/02/27 23:37(1年以上前)

http://www.ecat.sony.co.jp/audio/walkman/products/feat.cfm?PD=19581&KM=NW-HD3#feat3
によると、

衝撃から内蔵ハードディスクを守る

大事なデータを衝撃から守る〈Gセンサー〉(重力加速度センサー)機構と耐衝撃ダンパーを搭載。
〈Gセンサー〉が本体の落下を検知すると瞬時にヘッドが退避し、ハードディスクを衝撃から守ります(*)。
耐衝撃ダンパーは、厳密な衝撃テストを重ねて選定した素材と形状を採用。
ハードディスクをやさしく包み、物理的な衝撃を和らげます。

* すべての衝撃に対して保証するものではありません

書込番号:3997765

ナイスクチコミ!0


ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

2005/02/27 23:47(1年以上前)

>iPotをポケットから落として
おおかた、iPodをポケットに入れたまま、CMみたいに踊りまくったんじゃないだろうか? iPod使うときには是非、手に持とうよ(笑)

まあ、それはないとして、何を使うにしてもイヤホンケーブルを引っかけない(ケーブルが引っかからない)心配りは必要でしょうね。

「iPod」のスペルぐらい正しく覚えられませんか?

書込番号:3997837

ナイスクチコミ!0


Cookdoさん
クチコミ投稿数:46件

2005/02/28 07:22(1年以上前)

衝撃に強くとも、どう考えても、落ちたら何かが壊れます。
まぁー過去すれ見れば分かると思いますが、簡単な衝撃で液晶が割れたっていう報告がちょくちょくありますよ。

書込番号:3998922

ナイスクチコミ!0


傍観者.さん

2005/02/28 16:18(1年以上前)

思いっきり落としても、勢いよくすっ飛んでも壊れなかったと言う話もありますし、
軽い衝撃でも壊れたと言う話も聞きますので
その時の状況とかによりけりかと。

あと運とかね(笑

書込番号:4000305

ナイスクチコミ!0


JetStreamさん
クチコミ投稿数:610件

2005/02/28 17:59(1年以上前)

iPodやSONY製品ではありませんが、
GigaBeatでこんな話がありましたので、ご参考に。
って、絶対参考にならないけど・・

書込番号:3971428

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3971428&Reload2=%95%5C%8E%A6&BBSTabNo=1&CategoryCD=0130&ItemCD=&MakerCD=&Product=

傍観者. さん、曰く、

> あと運とかね(笑

やっぱり運でしょ。

書込番号:4000664

ナイスクチコミ!0


halukouさん
クチコミ投稿数:2477件Goodアンサー獲得:24件

2005/02/28 18:07(1年以上前)

落としてからあれこれ言うよりも落とさない様にする事を考えた方が賢明だと思いますが・・・

書込番号:4000702

ナイスクチコミ!0


たかぽんぬさん

2005/02/28 21:45(1年以上前)

一言で『衝撃に強い』と言いますが、
開発者の方は、かなり苦労されたそうです。
下記 URL は、開発者インタビューなのですが、
研究最中、HDD を何台も壊し、試行錯誤されたそうです。

http://www.walkman.sony.co.jp/hdd_nwwm/interview/index.html


傍観者.さん、JetStream さんが『運』と言うならば、
私は『信じよう』と思い、購入しました(NW-HD2ですけれど)。

このインタビュー記事での苦労を買ってあげるか否か考えたとき、
私は、「買ってやろう」と思いました。

書込番号:4001745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:882件

2005/02/28 23:24(1年以上前)

SONYのウォークマンは、MDウォークマンも落とした時の衝撃に強かったですよ。
結構、何度も1mくらいの高さから床に落としました。
「うあああ、今度こそダメだああぁぁぁ」と何度も思いましたが、割とへっちゃらでしたね。
HD3は、そんな経験を踏まえて かな〜り、慎重に扱ってます。

HD3の添付品に布製の黒いキャリングケースが付いていると思いますが、
あれ付けると、操作は不便だし見た目もかっこ悪い。
でも、ちゃんと付けて使用してます。
あんな薄っぺらい布でも 衝撃によっては、あると無いとで大違い!
ってこともあるので。。。

でも一番大事な点は、装着したり、外したりする時は歩きながらとか、片手でとか、いい加減な状態でやらないこと
だと思いますね。

書込番号:4002491

ナイスクチコミ!0


ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

2005/02/28 23:27(1年以上前)

衝撃から守らなくちゃいけないのはHDDだけじゃない。
筐体がバラけただけでも聴けなくなる(再生できても音が出ないとか聴けないとか)恐れはある。

出来るだけ落とさない心配りが、使う本人に必要なんじゃないの?
(かと言って、それ程大した事では無いと思うが)

書込番号:4002510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2005/03/01 22:13(1年以上前)

「ハードディスクを使ったポータブルのオーディオ機器が、他社でもたくさん発売されていますが、どれをとっても、少し落としてしまっただけで壊れてしまいます。」
という尾形さんの力強い言葉を出せば無償で交換してくれる、
という安心感がこのメーカにはあります。(ホント?)

書込番号:4006513

ナイスクチコミ!0


ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

2005/03/01 22:52(1年以上前)

ヤマダ電機じゃないんだから...

書込番号:4006808

ナイスクチコミ!0


halukouさん
クチコミ投稿数:2477件Goodアンサー獲得:24件

2005/03/02 11:46(1年以上前)

何かいい加減な事言ってる人いるし・・・
(上の上に書いてる人)

書込番号:4008789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2005/03/22 00:03(1年以上前)

HD2ではありますが、本日衝撃実験の人柱となりましたのでご報告します。自家用車のスタッドレスをノーマルに換装するため、胸ポケットにHD2を忍ばせ鼻歌交じりで作業中、中腰でうっかり前屈みに・・・。カーンという音ともに、高さ約7、80センチの高さから駆動中の本体が落下しました(第1回目)。本体角から当たる格好でアスファルトに落下するという酷い状況ではありましたが、衝撃時も演奏は続いており、その後も何の問題なく動作しました。で、普通はここで本体を落下しない所に移すのでしょうが、不精者の私はまた胸ポケットへ・・・。そう、5分後、再びHD2に衝撃実験を行ってしまったのです。2回目もほぼ同じ高さから、今度は前面パネルよりアスファルトに落下しましたが、同様に演奏は途切れず、今も問題なく動作しています。
決して褒められた話ではありませんが、衝撃への耐久力については、看板に偽り無しと言ってよいと思います。お陰でHD2は傷だらけになりましたが、ますます愛着をおぼえました^^。

書込番号:4105621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:882件

2005/03/22 19:25(1年以上前)

人柱^^; さん

念のため、確認です。

落としたのは、アスファルトの上ですね?
(コンクリートじゃありませんね?)

アスファルトって、割と柔らかくってクッション性あるけど。
コンクリートで70cmなら、本当すごいんだけどね。。

書込番号:4107249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2005/03/23 16:57(1年以上前)

敷かれてから10年以上経つ駐車場のアスファルトの上に落下させました。コンクリート上での実験は勘弁です^^;

書込番号:4109848

ナイスクチコミ!0


halukouさん
クチコミ投稿数:2477件Goodアンサー獲得:24件

2005/03/24 07:38(1年以上前)

「不慮の事故」とは言え
ソニー製プレイヤーの品質を「実験」によって証明(それも2回も)された人柱^^;さんに拍手!(パチパチパチ・・・)

ソニーから「感謝状」と「金一封」位出ても良いんじゃないかと思います。

書込番号:4111645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2005/04/24 00:11(1年以上前)

メーカが衝撃に強いことを売りにしている限り、サポートに相談してみる価値はあると思います。
ただ、売り文句にする場合、普通その基準を明確にしないと誇大広告になるのですが、それをしていないところが気になります(結局どんな落下でも補償に応じなかったりして)。

書込番号:4187173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

MP3って・・・

2005/02/27 08:11(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]

スレ主 PPSIさん

NW−HD3はMP3のVBRに対応してるんですか?
それともCBRのみの対応?

書込番号:3993482

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1326件

2005/02/27 08:36(1年以上前)

VBRにも対応してますよ。

書込番号:3993529

ナイスクチコミ!0


スレ主 PPSIさん

2005/02/27 15:18(1年以上前)

おぉー、本当ですか。
教えて下さりありがとうございます。

書込番号:3995003

ナイスクチコミ!0


JetStreamさん
クチコミ投稿数:610件

2005/02/27 17:00(1年以上前)

で、これからは質問する前に、
HPの製品情報は見てからにしてくださいね。

http://www.ecat.sony.co.jp/audio/walkman/products/spec.cfm?PD=19581&KM=NW-HD3

http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#8

書込番号:3995456

ナイスクチコミ!0


スレ主 PPSIさん

2005/02/28 03:35(1年以上前)

本当だ・・・下のほうに書いてたんですね・・・
スンません。今度から気をつけます。

書込番号:3998734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ファイル変換!!!???

2005/02/26 23:43(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]

スレ主 どなたか〜〜〜さん

音楽配信サービス(MORA)などで、取り込んだ音源が、ATRAC3 132kbpsだったので、その、音源をAtrac3 plus 256kbpsに、sonic stageで、変換したのですが、実際、音が、良くなっているのですか???

書込番号:3992207

ナイスクチコミ!0


返信する
N2+αさん

2005/02/26 23:47(1年以上前)

ならない。むしろ悪くなってるはず。

書込番号:3992231

ナイスクチコミ!0


たかぽんぬさん

2005/02/26 23:55(1年以上前)

デジタル変換の性質上、良くなることはありません。
例えるならば、FAX されてきた印字内容を、さらに FAX送信すると、
余計に悪い品質になりますよね?
それと同じで、さらに悪くなります。

N2+αさんのおっしゃる通りです。

書込番号:3992283

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-HD3 [20GB]」のクチコミ掲示板に
NW-HD3 [20GB]を新規書き込みNW-HD3 [20GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-HD3 [20GB]
SONY

NW-HD3 [20GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年12月10日

NW-HD3 [20GB]をお気に入り製品に追加する <53

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング