
このページのスレッド一覧(全260スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年3月26日 15:40 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月22日 13:41 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月22日 10:53 |
![]() |
0 | 4 | 2005年3月24日 00:38 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月21日 09:42 |
![]() |
0 | 6 | 2005年3月27日 21:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]
最近NW-HD3(黒)を買ったものです
質問です
プレイユニットで二人以上のArtistを再生することはできますか?
例えば「浜崎あゆみ」と「宇多田ヒカル」の曲を順番に(またはシャッフルで)再生するの様なことはできますか?
できるなら方法を教えてください
またBookmarkの使い方が分かりません
よければこちらも簡単にでいいですので教えてください
お願いします
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]
誰か教えてください。
SonicStage内で新規にマイセレクトアルバムを作成して、
NW-HD3に転送したのですが、
マイセレクトアルバムに入っている曲が2重に転送されていました。
この症状は解消できないのでしょうか?お願いします。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]
パソコンが必要です。Hi-MDにアナログで録音された曲なら比較的簡単にNW−HD3に移せますが、それ以外のMDだと手間がかかります。
書込番号:4106256
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]
おとといこの機種を購入しました。添付されていた
SonicStage2.3をインストールし、音声ファイルを
mp3にして約1000曲転送し使用しています。
そして、さっきSonicStage3.0があるのを知り、アップデート
プログラムをダウンロードしインストールしました。
インストール後してPCの再起動をし、SonicStage3.0を起動したところ、
下記のようなメッセージが出てきました。
「SonicStageのデータベースを更新します。
更新処理の終了後にSonicStageを再起動してください。」
そのままOKボタンを押してSonicStageの再起動をしました。
ですが、また同じメッセージが出てきてSonicStageの起動が
できませんでした。
その後、ウォークマン本体をPCと接続させてやってみても何も
変わらず同じでした。
更新がされていないと思うのですが、どうやったらできるように
なりますか?
0点

私もバイオ付属のSonicStage1.6からSonicStage2.3にバージョンアップしたところ同じ症状になりました。サポートに連絡したところ一度1.6に戻してバックアップをとり2.3にアップデートしてくださいといわれました。試しても結果は同じでした。1.6に戻した場合データベースを更新変換は問題なく行われていました。その後PCをリカバリーをしたところ、問題なくアップデートできました。その後3.0へのアップデートも問題ありませんでした。もし可能でしたら、一度リカバリーをしてみては?その場合バックアップをお忘れなく。
書込番号:4107088
0点

お返事ありがとうございます。
昨日書き込みしたあと、3.0をアンインストールして2.3を再インストールました。そして再度アップデートをしてみたんですが、やはり結果は同じで、データベースの更新ができませんでした。
なので今はまた2.3に戻して使っています。
リカバリーですか…。一応最終手段として考えておきます。
他に改善方法はないんでしょうか?
あまり関係ないとは思いますが、使っているPC書いておきます。
メーカー:NEC
機 種 名:PC-VL3506D
メ モ リ:1GB
書込番号:4107563
0点

当てずっぽうですが、下記アップデートプログラムを経てからv3.0に移行してみては...?
http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/download/ss2300_updata.html
書込番号:4108759
0点

私も同じエラー(?)が出て、しかも2.3へ戻せなくなってしまいました。
サポセンに聞くと「3.0を通常のアンインストールするだけではダメで、
レジストリもいじらなくては(消すとのこと)ならない」と言われました。
ただし、その辺はPCを前にすればきっちり手順をお教え頂けるとの事でした。
私は待ちきれず(サポセンには外出先から電話していたので)、勝手に関連
しそうなレジストリを消しまくり、なんとか3.0を導入できました。
結局、元のライブラリー(リスト)は消えてしまいました。
バックアップはきちんと取ってから、アップグレードしたほうがよさそう
です。私は、たまたま、すべての曲ファイルは別ドライブに収容していたので、
曲自体が消えることはありませんでしたが。。。
書込番号:4111154
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]


WMPのMYプレイリストで殆ど音楽を聴くので、gigabeatにしましたが全く意味がありませんでした、プレイリストを同期しても、送ったら、曲順はバラばらにされ、roomの方で仕方なく新たに作り直そうとしても、
曲順変更もできません 愕然としています、何か良い方法はありませんか?これならWMAを変換しなければいけなくても、ソニーにすれば良かったです、(SONICSTAGEではプレイリストは変換できるのでしょうか?)
他に20GBで何か良い物はありませんか、大変落ち込んでいるので、
誰か良いアドバイスをお願いします。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]
本日、「NW-HD3(ブラック)」 を買ったのですが、
付属のACアダプターが
INPUT AC100V
とあり、どうやら国内での使用に限られ
海外では変換機が必要(??)みたいです。
で、以前使っていたNW-E10 のアダプターを見ると
INPUT 100-240
とあり、海外の電圧にも対応しているタイプで、
実際何度も海外で充電を行いましたが
機械に故障が発生することはありませんでした。
そこで、NW-E10 用のアダプターをNW-HD3で使えないものかと
プラグを差し込んでみたところ
充電を表すチャージランプが点灯しました。
おそらくこの方法でも充電は可能だと
勝手に思い込んでいるのですが
ひとつ疑問なのが二つのアダプターのOUTPUTの表示が異なることです。
NW-E10 DC4.5V 500mA
NW-HD3 DC6V 800mA
やはりNW-E10用のACアダプターで
NW-HD3の充電は行えないのでしょうか?
文章が長くなってしまいましたが
どなたかお分かりになられる方がいられましたら
アドバイスお願いします
0点

電圧が高いのであれば問題ありですが低いので故障の原因になる事は無いと思います。
んが、充電時間は長くなるんではないかと思いますが如何でしょう?
書込番号:4101285
0点

なるほど、電圧が低ければ壊れることはないということですか。
どうもつまらない質問に答えていただき
ありがとうございました
書込番号:4108831
0点

> なるほど、電圧が低ければ壊れることはないということですか。
それ間違いです。
電圧は合わせないと危険です。
フル充電の状態で、アダプタ側の電圧が低いと、逆流する恐れもあります。
アダプタ側の抵抗値とか、HD3側の抵抗値にもよりますが、
思わぬ電流が流れて、故障する原因になります。
電圧が同じなら、電流(800mAとか)の表示は、許容最大電流なので、
アダプタ側が大きい分には問題ありません。
書込番号:4110423
0点

知りませんでした。全く以て申し訳ない・・・反省致します。
JUN0311さん、すいません。見ていてくれれば良いのですが。
書込番号:4111592
0点

防磁型SPは音悪い? さん ,どうも返信ありがとうございます。
そうですか、やっぱり危険なんですね。
さて、どうしたものか。。
変圧器を買うのが無難でしょうか。
といっても出発は明日だから買いに行く時間はないですね。。
んーとりあえずは、
曲数少なくなってしまうけど古い機種で我慢しようかな。。
halukou さん
>知りませんでした。全く以て申し訳ない・・・反省致します。
>JUN0311さん、すいません。見ていてくれれば良いのですが。
いえいえ、当方のほうが変な質問をしてしまい
申し訳ありませんでした。
それにしてもSONY。
何故アダプターを海外使用対応にしてくれなかったんだ..。。
書込番号:4117526
0点

あらあら、もう出発してしまったのでしょうか。。
HD1の過去レス[4054900]にて
HD3の海外使用モデルのアダプタ(定価\2,200)が、取り寄せ可能。
とあったのですが、読まれなかったのですね。。。
(ちゃんと教えてあげれば良かったです、、、反省)
書込番号:4121388
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





