NW-HD3 [20GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:20GB 再生時間:30時間 インターフェイス:USB2.0 NW-HD3 [20GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-HD3 [20GB]の価格比較
  • NW-HD3 [20GB]のスペック・仕様
  • NW-HD3 [20GB]のレビュー
  • NW-HD3 [20GB]のクチコミ
  • NW-HD3 [20GB]の画像・動画
  • NW-HD3 [20GB]のピックアップリスト
  • NW-HD3 [20GB]のオークション

NW-HD3 [20GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2004年12月10日

  • NW-HD3 [20GB]の価格比較
  • NW-HD3 [20GB]のスペック・仕様
  • NW-HD3 [20GB]のレビュー
  • NW-HD3 [20GB]のクチコミ
  • NW-HD3 [20GB]の画像・動画
  • NW-HD3 [20GB]のピックアップリスト
  • NW-HD3 [20GB]のオークション

NW-HD3 [20GB] のクチコミ掲示板

(1571件)
RSS

このページのスレッド一覧(全260スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-HD3 [20GB]」のクチコミ掲示板に
NW-HD3 [20GB]を新規書き込みNW-HD3 [20GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SSからの転送について

2005/01/20 22:55(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]

スレ主 教えてください。、。、。さん

私のSSに入っている曲はすべてMP3なんですが、SSからHD3に転送するときにどうしたらATRAC3plus 256kbpsで転送できるかわかりません。通常転送するとMP3になるし、低ビットレートで転送するとATRAC3plus 48kbpsになってしまいます、どなたか教えて下さい。

書込番号:3809837

ナイスクチコミ!0


返信する
HD3初心者さん

2005/01/21 19:01(1年以上前)

あんまり詳しくないんで予想ですけど、もとのmp3のビットレートが低かったらATRAC3plus256っていう高音質のレートには設定できないんじゃないでしょうか?ファイルはmp3で圧縮されてるわけですし。

書込番号:3813374

ナイスクチコミ!0


ひとおに+さん

2005/01/21 22:07(1年以上前)

教えてください。、。、。 さん、こんばんは。

前もって変換して転送という手順になりますね。

まず変換したい曲(複数選択可)を選び、「右クリック」>「フォーマット変換」で
曲のフォーマットを変換できます。
詳しくは下記で
http://search.vaio.sony.co.jp/google/solution/S0404130016623/index.html?p=&q=%20SonicStage%20MP3%u8FFD%u52A0%u30D7%u30ED%u30B0&c1=&c2=&c3=

曲データが2重になるのとが難ですが・・・
あと、「SonicStage」では元のファイルの「MP3」が再生されます。

書込番号:3814206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音飛び

2005/01/21 04:39(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]

スレ主 LIVE!!!さん

質問です。

NW-HD3を先日購入し、喜び勇んでsonicstage2.3に手持ちのCDを取り込んでみたのですが、曲の最後5秒位の部分で音飛びが入ってしまいます。ライブ盤が多いのでこの症状には閉口しているのですが…。

ほかのソフトは起動していない状態で使っているので動作に負荷が掛かってる訳では無い様ですし、CDの再生段階からそのような音飛びが起きるので、CDドライブ自体の故障か?とも思うのですが、他のCD再生ソフトではその様な現象は起きるものがあったり起きないものがあったりするので判別し難い状態です。

音飛び解消法ってありますか?それとプログラム(sonicstage)とCDドライブとの相性とかってあります?もしCDドライブがおかしいなら新しくドライブを買おうと思っているのでその指針になればと思いまして。

書込番号:3811141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CD情報 自動取得について

2005/01/17 22:45(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]

スレ主 iPod or Sonyさん

iPodかHD3かさんざん迷ったあげく、HD3を昨日買いました。
みなさま、ありがたい情報をありがとうございました。

早速家にあるCDをSonic Stage2.3で取り込んでいるのですが、
CD情報がCDを入れ替えるだけでは、新しく更新してくれません。
いったんSonic Stage2.3を閉じて、再起動するとあたらしいCD情報を
認識してくれるのですが、めんどくさくて・・・

設定か何かの不具合なのでしょうか?教えて頂ければありがたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:3795235

ナイスクチコミ!0


返信する
pepitoさん
クチコミ投稿数:87件

2005/01/18 00:28(1年以上前)

基本的には自動でデータを読みに行くはずですが…。

CDの曲の一覧の画面の下に「CD情報の取得」というボタンがありませんか?それをクリックすると読み込まれます。

書込番号:3796039

ナイスクチコミ!0


スレ主 iPod or Sonyさん

2005/01/18 22:19(1年以上前)

petitoさん、ありがとうございます。
下のボタン、ツールからのボタンどちらも同じ症状になります。
なぜでしょうか?

ご存じの方がおられましたら、よろしくお願いします。

書込番号:3799860

ナイスクチコミ!0


NW-HD2さん

2005/01/19 20:30(1年以上前)

確かにCDをイジェクトしても一覧がクリアされないことがままあります。
私は取り込み画面の上のほうにあるイジェクトボタンを押してクリアしてます。またCDを入れても認識されないことも多く、ドライブのイジェクトボタンを2回早押ししてCDを入れなおしたりしております。CDドライブとの相性かもしれませんね。SonicStageはよく書かれているようにあまりできの良いソフトじゃないかもしれませんがハードの出来は最高で何の不満もありません(私はNW-HD2)。最初iPod20Gを3ヶ月使用しましたが、故障しまくりでバッテリーも短時間、ハードとしての信頼性はゼロでした。SONYに乗り換えて本当に良かったと思ってます。

書込番号:3804283

ナイスクチコミ!0


スレ主 iPod or Sonyさん

2005/01/20 23:27(1年以上前)

NW-HD2 さん ありがとうございました。

やはりどうしても自動では認識してくれません。
めんどくさいですが、根気よくがんばってみます。

私もハード自体は満足しております。もっともiPodは使ったことがありませんが・・・

書込番号:3810065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CDからの、転送。

2005/01/19 19:33(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]

スレ主 ちょっと・・・。〜〜〜???さん

ソニーのサイトでは、CDからの、MP3形式の録音ができないと、書いてありますが、どういうことですか???
CDからは、MP3録音して、NW-HD3へ転送は、無理なんですか???

書込番号:3804003

ナイスクチコミ!0


返信する
taka.さん

2005/01/19 20:31(1年以上前)

SonicStageではCDからMP3に変換できないという意味です。
MP3はSonicStage以外のソフトで用意しましょう。
iTunesやWindows Media Player 10等。
MP3が何って人はATRAC3/plusでどうぞ。

書込番号:3804292

ナイスクチコミ!0


どうなってんの〜〜〜???さん

2005/01/19 23:05(1年以上前)

このプレーヤーって、windows media player (wma)も、再生できるんですよね???
ということは、wmaファイルをそのままとりこむことも、可能ですか?

書込番号:3805226

ナイスクチコミ!0


こ〜ちさん

2005/01/19 23:51(1年以上前)

とりあえず書き込むたびにハンドルネーム変えんのやめたら?

書込番号:3805589

ナイスクチコミ!0


役満太郎さん

2005/01/20 04:19(1年以上前)

http://www.jp.sonystyle.com/Nws/Software_dl/Pda/Software/Tau/Wpc/2105038787800.html
このプラグインを使えばソニステ上で音楽CDからMP3ファイルを作成できます。

書込番号:3806437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]

スレ主 プルート大好きさん

初めて書くんですけど、質問したいことがあります。誰か教えてください・・・
NW−HD3とNW−HD2の違うところはどこでしょうか?教えてください。

書込番号:3783600

ナイスクチコミ!0


返信する
pepitoさん
クチコミ投稿数:87件

2005/01/18 00:32(1年以上前)


xxxxxxoさん

2005/01/19 23:23(1年以上前)

質問なのですが、本体からsonicstageへの音楽ファイルの転送は可能でしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:3805370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください☆

2005/01/19 20:42(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]

スレ主 ☆89☆さん

MP3を購入しようか迷っています。
いろいろなジャンルを聴くので、
容量の多いこのタイプoripodを考えていますが、
すごくなぞに思っていることがあります...
今使用しているMDに録音してあるとてもお気に入りの
曲が何曲もあります。CDは保持していないので、
MDからMP3におとしたいのですが、
それは一体どうすればいいのかまったくわかりません(−−)

書込番号:3804334

ナイスクチコミ!0


返信する
鼻毛伸び放題さん

2005/01/19 21:50(1年以上前)

一般的なPCしかない場合
まずMDから外部に音声出力し、それをPCにライン入力、サウンドレコーダー等で録音し、そしてその後作成されたWavファイルをMP3ファイルに変換、という力技が必要かもしれません。
というか私はその方法しか思いつきませんでした。
もっといい方法をご存知の方は私にも教えてください。

SONY製のMD搭載型PCなら、もしかしたらもっと簡単にできるかもしれませんが、持ってないので私には分かりません。
SONYのPCに関してはあまり希望的観測をしないほうがいいです。

PCがない場合
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/01/17/009.html
こういった製品のほうがいいかもしれません。
これはスピーカー搭載というのが珍しいですね。
まあこういうサイトで書き込みしている人はPCを所持していると思いますが。

書込番号:3804693

ナイスクチコミ!0


たかぽんぬさん

2005/01/19 22:39(1年以上前)

MDからPCへ音をダビングする方法は、
私が下記 URL に書かせて頂きましたので、
よろしければ、ご一読ください。
(下記 URL 『たかぽんぬ』の書き込みがそれです)

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3759960&Reload2=%95%5C%8E%A6&BBSTabNo=1&CategoryCD=0130&ItemCD=013072&MakerCD=76&Product=NW-HD3%28%83V%83%8B%83o%81%5B%29

書込番号:3805046

ナイスクチコミ!0


E99使いさん

2005/01/19 22:41(1年以上前)

MDプレーヤに光デジタル出力があるとしたら、光→USB変換機を使ってつなぎ、
srecというソフトで録音して、出来上がったWAVファイルをSonicStageで
転送というやりかたがGoodです。

ただし、上のやり方だとCDから光デジタルで接続して録音したMDだと、
SCMSというコピー制限に引っかかって取り込めないかもしれません。
その場合は、MDのライン出力かヘッドホン出力とPCのライン入力を繋いで、
あとは上記と同じ録音をします。
こちらだとアナログを経由するので音質は劣ります。

書込番号:3805050

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-HD3 [20GB]」のクチコミ掲示板に
NW-HD3 [20GB]を新規書き込みNW-HD3 [20GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-HD3 [20GB]
SONY

NW-HD3 [20GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年12月10日

NW-HD3 [20GB]をお気に入り製品に追加する <53

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング