
このページのスレッド一覧(全14スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2005年1月8日 13:04 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月4日 15:40 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月3日 22:51 |
![]() |
0 | 4 | 2005年1月3日 03:51 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月25日 13:00 |
![]() |
0 | 4 | 2004年12月22日 18:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]


先ほどヤマダ電機にて現金特価\36,400で販売しており、さらにポイントも1,800つけてくれるということで即購入しました。年末から最安値の店を探してましたがラッキーでした。
ちなみに店舗は成田店です。
0点


2005/01/03 01:01(1年以上前)
ホントですか!?
近くにヤマダ電機があるのですが、
ポイント無しの現金特価で38700円と、
かなりの開きがあります・・・。
この情報を持って、交渉してみようと思います。
差し支えなければ、レシート等のスキャンをUPしてもらえないでしょうか??
そうすれば、確実な証拠になって、交渉力上がりますし。
もちろん、個人情報に関わる箇所は修正していただいて構いません。
(会員番号など)
でも、「他店は知りません」とか言うんだろうなぁ・・・。
CMでやっているほど、あの店って親切丁寧じゃないですからね(^^ゞ
書込番号:3720976
0点


2005/01/03 11:13(1年以上前)
電話で確認してみたら、上記の値段で出しているようです。
会話を録音しましたので、これを持って、地元のヤマダに乗り込みます!
書込番号:3722205
0点


2005/01/03 16:16(1年以上前)
簡単な交渉の末、上記の値段、ポイントで購入できました!!
有益な情報、ありがとうございました!
書込番号:3723258
0点


2005/01/08 13:04(1年以上前)
先ほど、鴨居近くのヤマダさんへ特価捜索隊さんの情報で交渉してみたのですが、「地域性がありますから・・・」と言われ×でした。(ちなみに現金特価37500円のチラシ価格でした)その足で港北IC近くのコジマさんで交渉したら、カード払いで36000円でしたので購入しました。こちらの情報を使えば「地域性?」もないので、もしかすると特価捜索隊さんと同様な価格を提示してもらえるかも?
書込番号:3747134
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]


長崎のPCインマツハヤで、初売り特価税込み34800円で購入しました。1月1日から3台限りの販売だったのですが、1月3日にだめもとでお店に行ってみたら、まだ2台残っていました。
色は、黒のみしかなかったのですが、ま、安く買えたので、良かったです。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]


本日、ヤマダ電機成田店でNW-HD3のR(赤)を買いました。
お店の在庫はシルバーと黒のみでしたので、取り寄せてもらうことにしました。
価格は、3行表示リモコンRM-MC40ELKと一緒に購入して、
合計43540円、ポイント5%付きでした。
価格には満足しています。
MP3プレーヤーを購入するのは今回が初めてなので、
今から入荷日が待ち遠しいです。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]


私は、静岡のコジマでんきにて37800円で購入いたしました。
歳末バーゲンみたいなのがありまして、勢いで買っちゃいました。
ここの最安値よりは安いみたいですが、どうなんでしょうか?
購入日は12月11日です。
0点


2004/12/14 20:01(1年以上前)
同じく広島のベスト電器にて実質37800円で購入しました。
書込番号:3632663
0点


2004/12/14 20:34(1年以上前)
こんばんは。うちの近くでは41000円で
ポイントが、4100円ぶんつきます。
どこもまだ、37000円〜ですね。(^^;
もうコレに決めちゃいます♪(~▽~@)
書込番号:3632842
0点

僕は秋葉原のLAOXで交渉、8000円の別売りリモコンをつけて、4万5千円で買いました。
今思えばリモコンはいらなかったかなぁーと。(苦笑
書込番号:3654301
0点


2005/01/03 03:51(1年以上前)
大阪のpitoneにて34000円で購入しました。
1月2日です
書込番号:3721520
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]
こんにちは。
先週末ですがHD3のシルバーを購入しました。果たして皆さんの購入価格と比較して安いと断言できるかは分かりませんが、購入価格と店舗をお知らせします。
店舗:新宿西口のヨドバシカメラ
価格:43800円(本体+三行表示リモコンRM-MC40ELK)、ポイント10%
購入方法は価格.comの最安情報をプリントしてまずヨドバシへ行きました。すると「ポイントなしで40000円までなら下げられます。」との事でした。
次にその足で新宿西口のビックカメラへ行きました。そこでヨドバシでの価格を伝えると「40000円まで下げて更に10%をつけます。」との回答をして頂きました。
実はそこで即決しても良かったのですが、念のためもう一度ヨドバシへ足を運びビックカメラの値段を伝え、更にリモコンもセットで購入する予定を告げると上記の価格になりました。
本体とリモコンを合わせて44000円は覚悟していたので私的には満足です。このレポートが皆さんの購入情報になれば幸いです。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]

2004/12/21 13:32(1年以上前)
ポイント分を引いた値段ですか?安いですね〜。
自分もヤマダで買おうと思ってるんですが、発売から結構経ってるのに地元の店に並んでなくて・・・やる気無い店舗なのかな?
値引きの時の参考にさせてもらいます。
書込番号:3665367
0点


2004/12/21 17:28(1年以上前)
変な質問ですが電気店で値引き交渉する人って多いみたいですが
どんな風に交渉されてるんでしょうか?
今まで値札通りの値段でしか買ったことなくて・・・。
書込番号:3666056
0点

最初のスレからは主旨が異なりますが・・
優柔者さん、曰く、
> どんな風に交渉されてるんでしょうか?
3625259 のような方もいらっしゃいますし、教えを乞いたいですね。
小職も血気盛んな大昔は、秋葉原を歩き回って、家電や音響機器の値引き交渉をしましたねぇ。
で、
とりあえず店員にもう少し安くならないかを聞いてみる。
できるできないに関わらず、それを聞いて別の店へ足を運び、それをネタに交渉する。
「あっちの店では、1000円安い」
とか
「こっちは3.5万円だけど、向こうの店では3.3万円なら出せるって言っているよ」
とか。
で、答えを聞いて、最初の店に戻り、これを繰り返す。
お店を3軒4軒渡り歩いて、納得する価格まで引かせる。
一番多いパターンだと思います。
最近でしたら、「値段が引けないなら、キャッシュバックポイント増やして」というのもありみたいですね。
ノベルティグッズやオマケをつけさせたりするのも、実質的な「値引き」ですね。
(デジカメだったら電池、プリンタだったらインクをつけさせるとか)
羞恥心を捨てて勇気を出して、時間と労力を惜しまず交渉すれば、
店員さんも根をあげるかもしれませんね。
結果「要求を飲みましょう」だったり「ウチではその値段では出せません」とか。
けど、あまりシツコクすると、店員さんだって人の子ですから、
「このやろぉー、二度とくるんじゃねぇー」って思うでしょうね。
店員さんの顔色を見ながら、ほどほどで折り合うのがよろしいかと・・
ともかくキッカケは店員さんに、「もう少し安くならない?」の一言から始まると思いますよ。
書込番号:3669295
0点


2004/12/22 18:12(1年以上前)
なるほど。とにかく勇気を持って言ってみることですね。
今度がんばってみますw
書込番号:3670599
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





