NW-HD3 [20GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:20GB 再生時間:30時間 インターフェイス:USB2.0 NW-HD3 [20GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-HD3 [20GB]の価格比較
  • NW-HD3 [20GB]のスペック・仕様
  • NW-HD3 [20GB]のレビュー
  • NW-HD3 [20GB]のクチコミ
  • NW-HD3 [20GB]の画像・動画
  • NW-HD3 [20GB]のピックアップリスト
  • NW-HD3 [20GB]のオークション

NW-HD3 [20GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2004年12月10日

  • NW-HD3 [20GB]の価格比較
  • NW-HD3 [20GB]のスペック・仕様
  • NW-HD3 [20GB]のレビュー
  • NW-HD3 [20GB]のクチコミ
  • NW-HD3 [20GB]の画像・動画
  • NW-HD3 [20GB]のピックアップリスト
  • NW-HD3 [20GB]のオークション

NW-HD3 [20GB] のクチコミ掲示板

(1571件)
RSS

このページのスレッド一覧(全321スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-HD3 [20GB]」のクチコミ掲示板に
NW-HD3 [20GB]を新規書き込みNW-HD3 [20GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

びっくり!

2004/12/12 19:39(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]

スレ主 koooootaroさん

今日、近所のPC屋へ行ってみました。金額を聞いたら「¥41700」で、それ以上は値引きしてくれませんでした。最後の砦(いつも最終的にそこで購入することが多いので)へ行きました。川●インター近くの●ジマです。
商品は展示されていませんでしたので、近くを通った元気の良い店員さんに聞いたところ「すぐに金額調べてきます!」と言ってすぐ戻ってきました。
「¥37800になります。」と言われびっくりしました。「さっきの金額はなんだったんだろ?」と思いましたがもう少し安くしてくれるか打診しましたが無理そうなのでその金額で注文しました。ポイントも付くそうです。
後で気付きましたが前にDVDカムを買ったときに対応してくれた人でした。この店の次長さんです。とても感じ良しです。

書込番号:3622744

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2004/12/12 19:49(1年以上前)

意味無いので伏せないこと。
全く他の人の参考にならないから。

書込番号:3622778

ナイスクチコミ!0


augastさん
クチコミ投稿数:235件

2004/12/12 21:31(1年以上前)

>川●インター近くの●ジマです。
 川越市内にあるインターチェンジから狭山市方面に少し行って、進行方向右手(中央分離帯あり、注意)。コジマでんき

その先にLAOXとHardOFFが隣接していましたね。

y150084.ppp.dion.ne.jp
埼玉県川越市のアクセスポイントでしょう?

書込番号:3623359

ナイスクチコミ!0


ハリー老さん

2004/12/13 00:26(1年以上前)

>コジマでんき
コジマと言ってコジマでんきとは言いません。

ヤマダと勘違い。。。プッ

書込番号:3624643

ナイスクチコミ!0


買うぞー50さん

2004/12/15 15:23(1年以上前)

koooootaroさん 偉い 情報ありがとう
ポイントは10パーセントつくのですか
もしついたら34020円
すぐこのページをプリントアウトしてコジマへ行きます
けっこうこれで値引きしてくれたりしますので。

書込番号:3636597

ナイスクチコミ!0


買うぞー50さん

2004/12/15 16:42(1年以上前)

新小岩のコジマ、電話で聞くと37800円でした。
しかし1パーセントのポイントです
これ以上安くならないかな年内に
どうしても40ギガできれば60ぐらいがほしいのです
そのため春までHD4を待って乗りかえします
なんでそんな大容量
ナポレオンヒル 速聴です

書込番号:3636835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

HW−HD1,2,3の違いで・・・

2004/12/12 17:32(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]

スレ主 HoneyBoyさん

HW-HDを買おうと思ってるのですが1,2,3で迷っています。HD1の場合MP3が再生できないがリモコンがついて4万8000円でした。(2000円で改良できる)HD2は約4万円でリモコンなしMP3は再生できず。HD3はMP3が可能しかしリモコンがなし。別売りでリモコンを買うと6千円ぐらいします。値段的に全部そんなに変わりないと思うのですがどれがいいと思いますか?

書込番号:3622160

ナイスクチコミ!0


返信する
素人?号さん

2004/12/12 18:12(1年以上前)

私は最近(HD3発表直前(ーー;))、HD2を買いましたが、今から買うならHD3を買うかも。ACアダプターなくてもハードディスクとして使えるのでACアダプター持ち歩かなくていいから便利だと思います。
デメリットはHD1、HD2と比べて本体がちと重いところですが、店頭にいって持ち比べてみて気にならなければ、やっぱりHD3かな。
リモコンはやっぱり後で買いました。
ちなみに修理にはまだ出してません。買ったばっかりなので10日も手元に無いと寂しいので。。買ってすぐ手元から離れてしまうことを考えれば、やっぱり、HD3がいいな。後ちょっと待たなかった自分が悲しい。(^_^;)

書込番号:3622359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2004/12/12 20:27(1年以上前)

私も迷っていた口なのですが、実物を見てHD2にしました。
材質がマグネシウムからアルミに変わったとありますが、材質以上に製法による質感の変化が激しいと思いました。


・マグネシウム鋳造(多分)+金属性底板のHD1/2はヘアライン仕上げと袋状になったボディで高級感があると思います。

・アルミ板金加工+樹脂製天板、底板+アルミ板を繋ぐ為の金属板(棒?)のHD3は樹脂の天板、底板のため特にシルバーの場合安っぽく見えました。
ただし、ブラックは違和感が無くいい感じたと思います。
側面のアルミ板については塗装になっているようなので、素人目にも質感の違いを感じました。


質感についてはHD1/2が先行機種ですので点が辛くなると思いますが、他社製品に比べればHD3だって立派なものだと思います。

アダプタなしでのデータ転送は正直魅力でしたが、データの持ち運びに使う事が少ないのでHD2の方が自分には合うと判断しました。ちょっとしたデータの持ち運びはすでに持っているUSBメモリを使いたいと思います。

ちなみに、アール・サンエーというお店で注文しました。
税抜き¥29800でした。

書込番号:3622957

ナイスクチコミ!0


キキキキンさん

2004/12/20 20:31(1年以上前)

わたしはHD-1を持っているのですが、
出張用で買ったのでアダプタやクレードルが
やはり持ち運びには不便ですね。
HD-3はUSB充電できますし、認識もアダプタ要らずなので
もう少しまてば良かったと後悔しています。
HD-1のいいところはクレードルがついているくらいですかね。
HD-2の変換アダプタも購入できますし、
一番いいのはHD-3を購入→クレードル(HD-1)と変換アダプタ(HD-2)
を任意で購入した方がいいような気がします。
自論で申し訳ございません。

書込番号:3661866

ナイスクチコミ!0


さんさんさんさんさんさんさんさん

2004/12/20 23:31(1年以上前)

>一番いいのはHD-3を購入→クレードル(HD-1)
サイズが違うんで使えない。どこやらの店頭で試してみ(笑)

書込番号:3663017

ナイスクチコミ!0


キキキキンさん

2004/12/21 17:27(1年以上前)

さささささささん
ご指摘ありがとうございました。
サイズが違うとは気づきませんでした。

書込番号:3666053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ジュークボックスとしても使う

2004/12/12 02:07(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]

この欄でPSXに音楽を取り込んでいると言う書き込みはあまり見ませんが、僕はジャカスカと大量に音楽を溜め込んでいます。でもCDに記録されている楽曲のデータ(タイトル名等)が取り込めません。どうしてでしょう。各曲にタイトルを打ち込むのは大変な作業です。今はATRAC3でコピーしています。理解かる方教えてください。後、取説には、ATRAC3形式でHDDに取り込んだ音声を本機の光デジタル出力端子から出力する事はできませんと有りますが、家のはできてしまいます。皆さんのはどうですか。

書込番号:3619281

ナイスクチコミ!0


返信する
BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2004/12/12 02:52(1年以上前)

PSXの板で聞いたら?

曲名が自動で付かないのは、PSXではCDDBが使えないから。

書込番号:3619420

ナイスクチコミ!0


スレ主 葉隠さん

2004/12/12 21:20(1年以上前)

BRONCOさんごめんなさい。場所を間違えて載せました。でもついでだからお聞きします。CDDBて何ですか?

書込番号:3623298

ナイスクチコミ!0


hdwalkerさん

2004/12/12 21:34(1年以上前)

>CDDBて何ですか?

CDの曲名やアーティスト名、アルバム名などを記録したデータベースのことです。
http://e-words.jp/w/CDDB.html

書込番号:3623381

ナイスクチコミ!0


スレ主 葉隠さん

2004/12/13 00:50(1年以上前)

hdwalkerさんありがとうございます。CD盤にタイトル等の情報が入ってるとばかり思っていました。又質問です。書き込み板をPSX欄と間違えたのは、今PSXをジュークボックスとしても使っていますが、再生時ノイズや音飛びが時々有るのと曲名入力が面倒なので、外でも使えるNW-HD3でと思ったからです。しかしNW-HD3でも曲名等は曲ごとに打ち込まなくてはだめなのでしょうか?5000曲も入れるつもりはありませんが1000や2000は入れると思います。サーチするのには、やはりタイトルは必要ですよね。NW-HD3にはタイトル付きで録音できるのでしょうか。それと車の中で使用したいと思ってますがFMトランスミッターはあまり音が良くないようです。他に方法が有りますか?電源の件も含めてお願いします。初心者オジンの質問です。

書込番号:3624784

ナイスクチコミ!0


hdwalkerさん

2004/12/13 01:02(1年以上前)

>しかしNW-HD3でも曲名等は曲ごとに打ち込まなくてはだめなのでしょうか

曲名などの情報はCDから取り込むときに自動的にCDDBから取得されます。

車での利用に関しては過去にも書き込みがあったので探してみましょう。

書込番号:3624850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

曲の権利情報が取得できません?

2004/12/12 00:14(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]

スレ主 spa055さん
クチコミ投稿数:1213件

注文していたHD3が届いて、さっそく曲を転送しようとしたら異常が・・
あるアルバムの一部の曲と、あるアルバム全部が「曲の権利情報が取得できません」というエラーメッセージが出て転送できません。

どちらも別のリッピングソフトで取り込んだもので、これまで使っていたクリエイティブのMP3プレーヤーには何のエラーもなく転送できたのですが・・
どうすれば転送できるのか、見当も付かないので困っています。
どなたか原因が推定できる方、教えていただけませんか?

※それにしても説明書がほぼ100%PDFには困ります。検索性も悪く、こういう困ったときにどこを見ればいいのかもわかりません。

このほか、固定ビットレートにもかかわらず、一部の曲時間の表示に異常が出て、一曲の長さが実際の5〜6倍になるという問題もあります。

書込番号:3618703

ナイスクチコミ!0


返信する
taka.さん

2004/12/12 00:54(1年以上前)

自分はHD1(アップグレード済)ですが今のところ再生できないファイルはありません。
VBRも再生できるし時間表示も正確です。
MP3の作成に使用したソフトは何でしょう?
ID3タグは2.4まで使用できますが、RMP(RIFF SIF)は不可だったような気がします。
mp3infpで余計なタグを削除してみて下さい。
http://www.win32lab.com/

書込番号:3618959

ナイスクチコミ!0


スレ主 spa055さん
クチコミ投稿数:1213件

2004/12/12 11:04(1年以上前)

takaさん、ありがとうございます。

今までiTUNES、クリエイティブの付属ソフト、CD2WAVE+午後のこーだなどいろいろなソフトでリッピングしてきましたので、どのソフトでやったのかはちゃんと調べてみないとわかりません。

よけいなタグが入ると悪さをする可能性があるということですね。
ちょっと調べてみます。

書込番号:3620455

ナイスクチコミ!0


スレ主 spa055さん
クチコミ投稿数:1213件

2004/12/12 21:11(1年以上前)

mp3infpダウンロードしてみました。
転送できないファイルを調べてみましたが、特別変わったタグも余計なタグもないです。
同じアルバムで、なぜ特定の曲だけ転送できないのか理解に苦しみます。
転送できない曲は、500曲中15曲ほどもあります。

書込番号:3623231

ナイスクチコミ!0


taka.さん

2004/12/12 23:00(1年以上前)

そうですか、変換に使用したソフトが分からないと、
これ以上は当方では分かりかねます。

書込番号:3624007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2004/12/13 01:11(1年以上前)

曲データのフォーマットが、OpenMG以外になってません?
WMAとか、私のでははそんなことになりました。。。。。
3000曲中、2曲だけ。。。。。。なんでだろ?


書込番号:3624906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

入れた曲の削除

2004/12/11 23:03(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]

スレ主 ほすぃぃさん

HDDに入れた曲は削除ってできるんでしょうか?
初歩的な質問ですいません・・・

書込番号:3618222

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

バッテリースイッチ

2004/12/11 21:47(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]

スレ主 KOBAっちさん

バッテリーのスイッチが平坦なので指の腹では押しづらいのく爪で引っ掛けたらプルタブを開けるがごとく爪がスイッチに引っ掛かりそのまま上に持ち上がった為ヒビが入りました。
HOLDスイッチは凸凹があるので動かしやすいんですが、平坦スライドスイッチは爪以外に方法はないんでしょうか?
とにかくこの平坦なスライド式スイッチは要改善ですね。
購入なされた方はこれだけには注意を。

書込番号:3617738

ナイスクチコミ!0


返信する
もうすぐ誕生日なんです!さん

2004/12/12 19:45(1年以上前)

店頭で「バッテリーのスイッチが平坦だなぁ〜」
「動かしにくいなぁ〜」と思っていました。

ただ、バッテリーのスイッチを動かすときって
どんなときなのでしょうか?
ごめんなさい。なにも知らないんです。(^^;

書込番号:3622762

ナイスクチコミ!0


hdwalkerさん

2004/12/12 20:13(1年以上前)

>もうすぐ誕生日なんです! さん
>ただ、バッテリーのスイッチを動かすときって
>どんなときなのでしょうか?

HD1の取り扱い説明書によると、
「3ヶ月以上使わないときは、BUILT-IN BATTERYスイッチをOFFにしてください」とあります。

買ったときにONにして以来触ってません。(^^)

書込番号:3622883

ナイスクチコミ!0


もうすぐ誕生日なんです!さん

2004/12/12 20:47(1年以上前)

hdwalkerさん♪♪o((*^▽^*))o
ありがとうございます!

書込番号:3623061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2004/12/16 01:19(1年以上前)

KOBAっちさんの書き込みに気付いていれば、BUILT-IN BATTERYスイッチをスライドさせる際、底板プラスチック部分に爪で引っ掻き傷を付けなくて済んだけど、自分も購入してすぐだったのでヘコみました。
KOBAっちさんと同意見です、HOLDスイッチと同じように凸であったら良いと思いました。BUILT-IN BATTERYスイッチはあまり触らないようにという配慮なのでしょうけど、あれではボールペンの先なんかでスライドさせないと、操作出来ないですね。
せめて取扱説明書に指で動かすにはスイッチが固いとか、ボールペン先で動かすとか、やり方を記載してくれれば良いのに。

書込番号:3639532

ナイスクチコミ!0


スレ主 KOBAっちさん

2004/12/16 17:39(1年以上前)

>Sonyタイマーちょっと怖い さん
ちなみに私は即お客様相談センターに電話して文句言ってから
引き取りしてもらいました。
日曜日に引き取りに来ましたが、今現在修理中と思われます。
連絡が無いので進展が分かりません。

書込番号:3641668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2004/12/16 22:42(1年以上前)

KOBAっちさん、貴重なご意見有難うございます。
購入してから1週間弱経ってしまっているので、駄目元でもお客様相談センターへ問い合わせをしてみようと思います。

書込番号:3643032

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-HD3 [20GB]」のクチコミ掲示板に
NW-HD3 [20GB]を新規書き込みNW-HD3 [20GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-HD3 [20GB]
SONY

NW-HD3 [20GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年12月10日

NW-HD3 [20GB]をお気に入り製品に追加する <53

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング