
このページのスレッド一覧(全321スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年1月14日 16:08 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月6日 22:47 |
![]() |
0 | 10 | 2004年12月10日 19:15 |
![]() |
0 | 3 | 2004年12月10日 12:02 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月7日 15:02 |
![]() |
0 | 4 | 2005年2月9日 00:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]


BeatJamで取り込んだOpenMGのデータが使えるのなら購入したいんですが、あんまりよく分かりません。できるのかできないのか、あと具体的な方法を教えて頂けるとありがたいです。宜しくお願いします。
0点


2004/12/16 17:56(1年以上前)
JUSTSYSTEMに訊いてみましたか?
書込番号:3641730
0点


2005/01/14 16:08(1年以上前)
亀レスですが、ご参考までに。
BeatJamの曲はNW-HD3に付属のSSで管理できます。
初期インストール時のインポート画面で、
「*.omgファイル」が入っているディレクトリを指定すれば
取り込めますし、その後もファイルをSSに追加してあげれば
問題なく使えます。
BeatJam上でMoraから購入した曲の権利情報もちゃんと引き継がれます。
この辺りは安心して使えますね。
他のOpenMGを使ったソフトについても、同様にちゃんと使えると思います。
書込番号:3777487
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]
すいません。改めて質問させてくださいm(__)m
USB充電というものはどの様にするものなのでしょうか?HD3の場合は変換アダプタを使用してUSBケーブルをパソコンに接続するようなのですが、その際にパソコンの電源は切っておいても充電できるのでしょうか?
初歩的な質問ですみませんが宜しくお願いしますm(__)m
0点


2004/12/05 18:10(1年以上前)
いままでのHD1やHD2ではパソコンに接続した際、AC電源が必要でした。HD3ではAC電源が要らなり、外出などで便利になります。
また、パソコンの電源が入っていない場合は充電できないと思います。
書込番号:3589573
0点

koukiさん,ご回答有難うございます。
これで疑問も解決しましたので、もう少し値下がりを待って購入したいと思います(^^)
書込番号:3595662
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]


購入を考えているのですがうちのパソコンはNECーw98です。動作保証がされていないのですがどんな問題が起こるのでしょうか?新しいPCを買う余裕もなく非常に困っています。どなたか教えてください。お願いします。
0点

ソニックステージがインストールできないor起動しないじゃなかったかな?
大分前に他人のパソコンで使えなかった記憶がうっすらと・・・
どんな問題というより使えない。だったはず。
書込番号:3583831
0点

NEC-W98ってどんな機種ですか?検索でHITしませんが。。
一般論として、Windowsが古くて動作保証外なら付属のソフトウエアが入らない、データ転送が正しく動かない、はたまたPCが起動時に妙なエラーが出るなど、厄介な現象になりますからおやめになったほうが。。
http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/download/ss20_upgrade.html
ですかね?Win98SEかWinMEにする必要がありそうです。
MEはたまにまだ買えるところがあるかもしれませんが、無理してOS入れ替えてこのプレーヤーを買うより、廉いPCを先に買っておく方に私は一票です。
書込番号:3583874
0点


2004/12/04 16:36(1年以上前)
WinMEはPC-98にインストールできません。間違って購入しないように。
98SEか2000の箱入りパッケージ版(OEM版でないもの)ならインストール可能ですが、どういう問題が起こるかはわかりません。
書込番号:3584049
0点

>>WinMEはPC-98に
それは失礼しました。じゃやっぱりDOS/Vマシン購入が先決ですね。
書込番号:3584094
0点



2004/12/05 00:48(1年以上前)
みなさん貴重なアドバイスありがとうございました。多方面に考慮していきたいと思います。本当にありがとうございました。
書込番号:3586521
0点



2004/12/05 00:56(1年以上前)
連レスすいません。もしかすると私はとんでもない間違いをしていたかもしれません。(素人なものですいません)NEC PC−98っていうのはどんな機種なのでしょうか?私はてっきりNEC製のwin98が入っているPCのことだと思い込んでいました。本当に申し訳ありません。一応VALUESTARなのですが大丈夫でしょうか?
書込番号:3586573
0点

一番解りやすいのが、Windowsフォルダが存在するハードディスクのドライブ名がAドライブになってたらNECの98。
CドライブならNECでも富士通でもAT互換機(厳密には違いますが俗に言うDOS/V機)となります。
書込番号:3586800
0点


2004/12/05 04:40(1年以上前)
NEC PC-98シリーズというと
PC-9800、PC-9801、PC-9821、PC-98NXがあります。
VALUESTARは、
PC-9821、PC-98NX、現行のVALUESTARとあります。
普通に考えてPC-98NX以降だと思いますが・・・
黎民さんのお使いのパソコンのOSは何でしょうか?
「NW-HD3」に音楽ファイルを転送(録音)できる
「SonicStage2.3」が対応しているのは、
Windows 98 Second Edition以降なので、Windows 98だったら
パソコン自体を買い換えた方が良いと思います。
参考として下記をお読みください。
http://mora.jp/help/help_ss_hard.html
書込番号:3587161
0点



2004/12/06 00:19(1年以上前)
ありがとうございました!調べてみたところハードディスクのドライブ名はCドライブ、windows98もSecond Editionです!なので大丈夫そうです。これで不安は財布の中身だけになりました。節約していって購入したいと思います。本当にありがとうございました!!
書込番号:3591798
0点

ハードディスクに空きは有るんですよね?
転送先のHDxは20GBの音楽データを収録できるわけだから、その容量を使いきるなら最低それぐらい(プラスSSインスト分)無いと、と思います。
それほど使わなくて良いなら良いですが、「心配する事項」としては空き容量も必要でしょう(98SE搭載機種だとあまり新しいとも思えないので)。
書込番号:3612499
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]
この手のプレーヤーは発売日どおりに店頭に並ぶのでしょうか??
大型量販店では発売延期でない限り
パソコンだと発売日通り(前日販売にはメーカーが目を光らせている)、
DVDレコーダーだとかなり前倒しになる確率が高い、
など製品によってマチマチですけど、ポータブルプレーヤーはどうですか??
12/11に使いたいので少しでも早く手に入れ、MP3をたくさん転送したいのですが・・・
ご存知の方がいらっしゃいましたらぜひご回答をお願いいたしますm(_ _)m
0点


2004/12/04 00:14(1年以上前)
ソフトはダウンロードできるので、今のうちに曲をとりためておけば
OKじゃないでしょうか。
書込番号:3581436
0点


2004/12/04 00:25(1年以上前)
ビック、ヨドなどは大抵、前日発売してますよ。
書込番号:3581495
0点

ちなみに12/9にヨドの通販で申込みしたら、即日出荷でした。
発売が延期されたり、品不足ということはないようです。
書込番号:3611219
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]


MP3(HDD)の購入を考えてます。
ipod miniや東芝、オリンパス(5GB)の購入を考えていたんですが、ついにSONYのMP3対応した機種が出たので購入しようと思ってます。
色も形も性能も最高なんですが、初めてMP3買うのでちょっとビビッてます(^_^;
購入された方使用した感想を教えてくださいm(__)m
0点

参考になるかな。
ITmediaのNW-HD3のレビュー
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0412/02/news107.html
書込番号:3577541
0点



2004/12/07 15:02(1年以上前)
レビュー見ました!
やっぱりすごくいいです!少し高いような気もしますが、操作性もよさそうですし、何よりデザインがいいです。
オプションで液晶リモコンもあるので、これを買うことに決めました!
返信ありがとうございましたm(__)m
書込番号:3598264
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]


微妙な値段だと思う。3万9千円台というのは。
これが2万9千円台だったら、ipod-miniは完全に駆逐されていただろうね。
しかし、ipodほどのカリスマ性もデザイン性も無いし、
操作はipodよりずっと劣りそうだし。
スペック的にはSONYの勝利なんだがね。
しかし、ケースを吉田カバンに作らせたというか
ケースにそのネームをつけただけで5000円以上も取るのはぼりすぎじゃないでしょうか?
0点


2004/12/03 03:45(1年以上前)
確かに約4万円は高いですね。
せめて評判の良いHi-MDの3行リモコンが付いていれば、
もっと買う気になれたんですけどね・・・。
書込番号:3578206
0点


2004/12/08 15:03(1年以上前)
何故、容量が5倍も違うminiと比較するのか・・・
書込番号:3602850
0点


2004/12/23 16:50(1年以上前)
アップル信者ですから。
と、ソニー信者が言ってみる。
書込番号:3675045
0点


2005/02/09 00:11(1年以上前)
その差がSONYです。
書込番号:3903994
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





