NW-HD3 [20GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:20GB 再生時間:30時間 インターフェイス:USB2.0 NW-HD3 [20GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-HD3 [20GB]の価格比較
  • NW-HD3 [20GB]のスペック・仕様
  • NW-HD3 [20GB]のレビュー
  • NW-HD3 [20GB]のクチコミ
  • NW-HD3 [20GB]の画像・動画
  • NW-HD3 [20GB]のピックアップリスト
  • NW-HD3 [20GB]のオークション

NW-HD3 [20GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2004年12月10日

  • NW-HD3 [20GB]の価格比較
  • NW-HD3 [20GB]のスペック・仕様
  • NW-HD3 [20GB]のレビュー
  • NW-HD3 [20GB]のクチコミ
  • NW-HD3 [20GB]の画像・動画
  • NW-HD3 [20GB]のピックアップリスト
  • NW-HD3 [20GB]のオークション

NW-HD3 [20GB] のクチコミ掲示板

(1571件)
RSS

このページのスレッド一覧(全321スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-HD3 [20GB]」のクチコミ掲示板に
NW-HD3 [20GB]を新規書き込みNW-HD3 [20GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

USBでの充電

2004/12/23 08:06(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]

スレ主 いちにのさん

ちゃんと出来てないように思うのですが。
CHGランプが消え完了するまで接続してても、明らかにACパワーで充電したときより持続時間が短いのです。
みなさんどうでしょうか?

書込番号:3673267

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニじぃさん

2004/12/23 14:28(1年以上前)

説明書(PDF)の12ページの「ご注意」に下記の記述があります。

・USB接続で充電中に、パソコンの状態によっては、
 充電が停止します。
・充電中に長時間パソコンとUSB接続していると、
 本体の温度上昇を抑えるために一時的に充電を停止
 することがあります。充電が停止した場合は、CHG
 ランプが消えます。本体から変換アダプターを外し、
 しばらくたってから再び充電をしてください。

どっちかに該当している可能があるのかも?
しかし、充電を中止したならCHGランプの点滅パターンとか
で判るようにして欲しいですね。(今はエラー時に点滅だから、
パターンを変えるしかない)

書込番号:3674520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質感の良い色は?

2004/12/22 03:04(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]

スレ主 jun太郎ーさん

購入を考えているのですが、質感がイマイチという話をよく耳にします。
質感や見た目は少し気にするほうなので質感の良い色があれば教えていただきたいです。
それと、やはり質感にこだわるのであればHD2やHD1を購入したほうが良いのでしょうか?iPODは再生時間が短いため購入するならHDにしようと思ってます。

書込番号:3668637

ナイスクチコミ!0


返信する
ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

2004/12/22 14:49(1年以上前)

「質感」って一番表現しづらいし、個人独特のものですから、ご自身の目で確認するのがいいと思います。

個人的に質感や見た目はあまり気にしないですね(音質が先)。iPodみたいに常時手に持つスタイルじゃないし、人に見せるわけでもじっと眺めてるわけでもないから、使ってるうちに気にならなくなると思うんですけどね。

書込番号:3669952

ナイスクチコミ!0


さんさんさんさんさんさんさんさん

2004/12/22 21:12(1年以上前)

>質感がイマイチという話をよく耳にします
質感は耳ではわからんだろう。
どこの誰ともわからん奴が言ったことを鵜呑みにするのが趣味なら多くは言わんが(笑)

書込番号:3671312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ipodminiのつもりが・・・

2004/12/21 01:22(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]

スレ主 bX000さん

ipodminiを購入するつもりだったけどHD3になっちゃいました。
富山のYAMADAで\35800でゲット。
これって安いの?




書込番号:3663795

ナイスクチコミ!0


返信する
HOHさん

2004/12/21 13:32(1年以上前)

ポイント分を引いた値段ですか?安いですね〜。
自分もヤマダで買おうと思ってるんですが、発売から結構経ってるのに地元の店に並んでなくて・・・やる気無い店舗なのかな?
値引きの時の参考にさせてもらいます。

書込番号:3665367

ナイスクチコミ!0


優柔者さん

2004/12/21 17:28(1年以上前)

変な質問ですが電気店で値引き交渉する人って多いみたいですが
どんな風に交渉されてるんでしょうか?
今まで値札通りの値段でしか買ったことなくて・・・。

書込番号:3666056

ナイスクチコミ!0


JetStreamさん
クチコミ投稿数:610件

2004/12/22 11:11(1年以上前)

最初のスレからは主旨が異なりますが・・

優柔者さん、曰く、

> どんな風に交渉されてるんでしょうか?

3625259 のような方もいらっしゃいますし、教えを乞いたいですね。

小職も血気盛んな大昔は、秋葉原を歩き回って、家電や音響機器の値引き交渉をしましたねぇ。

で、
とりあえず店員にもう少し安くならないかを聞いてみる。
できるできないに関わらず、それを聞いて別の店へ足を運び、それをネタに交渉する。
「あっちの店では、1000円安い」
とか
「こっちは3.5万円だけど、向こうの店では3.3万円なら出せるって言っているよ」
とか。
で、答えを聞いて、最初の店に戻り、これを繰り返す。
お店を3軒4軒渡り歩いて、納得する価格まで引かせる。
一番多いパターンだと思います。

最近でしたら、「値段が引けないなら、キャッシュバックポイント増やして」というのもありみたいですね。
ノベルティグッズやオマケをつけさせたりするのも、実質的な「値引き」ですね。
(デジカメだったら電池、プリンタだったらインクをつけさせるとか)

羞恥心を捨てて勇気を出して、時間と労力を惜しまず交渉すれば、
店員さんも根をあげるかもしれませんね。
結果「要求を飲みましょう」だったり「ウチではその値段では出せません」とか。

けど、あまりシツコクすると、店員さんだって人の子ですから、
「このやろぉー、二度とくるんじゃねぇー」って思うでしょうね。
店員さんの顔色を見ながら、ほどほどで折り合うのがよろしいかと・・

ともかくキッカケは店員さんに、「もう少し安くならない?」の一言から始まると思いますよ。

書込番号:3669295

ナイスクチコミ!0


優柔者さん

2004/12/22 18:12(1年以上前)

なるほど。とにかく勇気を持って言ってみることですね。

今度がんばってみますw

書込番号:3670599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ソフトの質問です。

2004/12/17 08:40(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]

スレ主 二十歳さん

現在のパソコンではSONYのOpen MG Jukeboxで曲を取り込んでいたのですが、近々パソコンを買い換えようと思ってます。そこで、質問なんですが、新しいパソコンに今までの曲は移せるのでしょうか?ちなみに現在のパソコンでは、DVD-ROMドライブなのでCD-Rなどに焼くことはできません。どなたかわかる方、教えてください。

書込番号:3644549

ナイスクチコミ!0


返信する
ひとおに+さん

2004/12/17 13:55(1年以上前)

二十歳 さん、こんにちは。

バックアップ>他のパソコンに移動は手間がかかりますが出来ます。
下記は「SonicStage バックアップツール」の説明ですが「Open MG Jukebox」でもだいたい同じだと思います(違っていたらすみません)。
http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/information/sonic_bt_info.html

バックアップしたファイルの移動に、外付けハードディスク等、又は
「LAN」「USB」で古い(現在使用中の)パソコンと新しいパソコンを直接繋げる等の方法があります。

このくらいでしょうか。

書込番号:3645401

ナイスクチコミ!0


ソニじぃさん

2004/12/18 01:05(1年以上前)

便乗質問で申し訳ありませんが、
既存のMP3を取り込んだ状態でバックアップをした場合、
MP3ファイルもバックアップ先にコピーされてしまうのでしょうか?
それとも管理情報のみバックアップされるのですか?
私の場合、MP3ファイルは自前でバックアップしているので
管理情報のみのバックアップが嬉しいんですが・・・・

書込番号:3647884

ナイスクチコミ!0


ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

2004/12/18 14:49(1年以上前)

>二十歳さん
「DVD-ROMドライブ」というのはCD-Rが焼けない機種なんでしょうかね?ROMを読むしかないドライブというのはあまり無いんじゃないかと思うんですけど。PCに何らかの焼きソフトがインストールされてないですか?
間違ってたらスミマセン。

>ソニじぃさん
MP3ファイルは扱ったことがないので、憶測ですが、
SS上での曲のプロパティの最右タグで曲データがリストされると思いますが、そこにMP3データがあれば(取り込んだなら恐らく有るでしょう)、それはバックアップの対象になると思います。
もしMP3データをバックアップの対象にしたくないなら(その意図は判りませんけど)、リスト中のデータを移動か削除すれば良いと思います。

書込番号:3649990

ナイスクチコミ!0


ソニじぃさん

2004/12/18 15:29(1年以上前)

曲のプロパティの「ファイル情報」タグ内の「場所」項目にしっかりファイル名があるので対象になってしまうのでしょうね?
私の場合、MP3リッピングは別ツールでやっていて、そっちのバックアップ機能でバックアップしているので、SSでもMP3ファイルを
バックアップするとなると2重管理になってしまうもので・・・・数十GBもあるから大変です。
可能なら、SSではデータベース部分だけバックアップして、復元時にMP3ファイルが元のパスに在ればOKってな感じが理想なんですよ。

書込番号:3650141

ナイスクチコミ!0


スレ主 二十歳さん

2004/12/19 13:58(1年以上前)

>ひとおに+さん
返事遅くなってすいません。どうもありがとうございます。また質問ですいませんがhttp://www.sony.jp/support/p-audio/contents/information/sonic_bt_info.htmlを見たのですが、バックアップするのに、インターネットで認証を受ける必要があるみたいなことを書いてあるのですが、自宅に電話回線がないためネットにつなげないんですけど、バックアップはできるのでしょうか?
もし知ってたら教えていただけないでしょうか?
>ヒコザさん
返信ありがとうございます。現在のパソコンは4〜5年前のソニーのPCV-L530/BPという型でDVD-ROMドライブしか付いてませんでした。

書込番号:3655042

ナイスクチコミ!0


ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

2004/12/22 15:11(1年以上前)

>バックアップするのに
バックアップ時(データをメディアにコピーする作業)は認証は必要ありません。リストア時(データの復元作業)に必要です。(「バックアップ」をリストア作業を含めた意味で仰ってるのであれば、残念ながらそうなんですが)
新しく買ったPCをネットに繋げられれば、リストアは出来て以前の音楽データを利用することが出来ます。ネットに繋げられない場合はSonyのサポートに聞いてみてください。
(Open MG Jukeboxのバックアップ/リストアツールって認証してたかな?古いソフトだから認証手続きは無いと思うんですが、もしそうなら新しいマシンにJukeboxでリストアしてから、SSでバージョンアップするという方法は?)

書込番号:3670007

ナイスクチコミ!0


ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

2004/12/22 15:24(1年以上前)

>ソニじぃさん
SS上にMP3ファイルを置いておく意味(使い道)があるかどうかですね。
HDxで音楽ファイルを再生出来さえすればいいのなら、転送後にデータファイルを削除してしまえば良いと思います。HD1を4ヶ月程使ってますがHDD自体が壊れたことは無いので、「転送一度で一生もん」(大袈裟^^)と思ってます(HDDの世界では4ヶ月は大した事じゃないんでしょうけど)。

書込番号:3670046

ナイスクチコミ!0


ソニじぃさん

2004/12/22 18:05(1年以上前)

>ヒコザ さん
そうですね。
HDxに転送するときだけのツールと思えば・・・・^^

書込番号:3670567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

なぜ???

2004/12/21 17:04(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]

スレ主 NADATEKOKOさん

どうしても、音楽をとり込む事ができないCDがあります!
(具体的には、大○愛のLOVE J○M)
どなたか、とり込める方法orそうなる理由をしりませんか???

書込番号:3665986

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2004/12/21 17:12(1年以上前)

エイベックスのCCCDだからじゃないですか?

書込番号:3666005

ナイスクチコミ!0


スレ主 NADATEKOKOさん

2004/12/21 17:17(1年以上前)

今、見たらそのようなんですけど、それだと音楽をとり込む事はできないのでしょうか?

書込番号:3666019

ナイスクチコミ!0


kakyさん
クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:9件

2004/12/21 17:32(1年以上前)

http://www.kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7
不適切投稿

書込番号:3666072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2004/12/21 18:33(1年以上前)

一言でまとめちゃえば、どんなCDドライブを使っているかに大きく依存する。
それを書いてくれなきゃわからない。

書込番号:3666280

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2004/12/21 18:54(1年以上前)

CCCDはコピーできないようにするために そのようになっているので
取り込めないのは 仕方ないともいえます・・・
もう少しすると CCCDでないものが発売されるようになる かもしれません
(おそらく 今後発売されるものについてはですが)

書込番号:3666365

ナイスクチコミ!0


taka.さん

2004/12/21 19:22(1年以上前)

ん。このCD持ってるんで書きますけど(^^;
LOVE JAMはCCCDじゃないです。

書込番号:3666468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件

2004/12/21 21:19(1年以上前)

>LOVE JAMはCCCDじゃないです。

LOVE JAMじゃなくて、問題のCDは「大○愛のLOVE J○M」なんでしょ。

#相談者は、本気で問題を解決する気持ちはないようですね。問題のCDを、なぜ隠さなければいけないんだろう。

書込番号:3666920

ナイスクチコミ!0


ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

2004/12/21 23:20(1年以上前)

「LOVE JOM」っていうアルバムかと思った。紛らわしいよ、スレ主くん。
(ひょっとして「LIVE JAM」か??)

書込番号:3667651

ナイスクチコミ!0


EX02さん

2004/12/22 01:11(1年以上前)

CCCDはメーカーがPCに取り込めないように作ってるだけで、
PCに取り込むこと自体は問題ないと思います。
もちろん、配布等著作権法に触れる行為はご法度です。
取り込めるか否かはCDドライブによりますね。
私の使っているものはCCCDもレーベルゲートも普通のCDと同じように録音できます。

書込番号:3668328

ナイスクチコミ!0


愛死天流さん

2004/12/22 15:43(1年以上前)

僕はウィンドウズメディアプレイヤー10で取り込みそしてソニックステージに転送しようとしたらデーターベース登録可能文字225文字を超えたためファイルを取り込めません。ってでます。
これが最大の悩みです。

書込番号:3670100

ナイスクチコミ!0


ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

2004/12/22 16:16(1年以上前)

>これが最大の悩み
そんなこと書く前に、自分で建てたスレにレス付けてくれた人にちゃんと説明したらどうですか?
「悩んでる自分が好き」ってんなら放っておくけど。

書込番号:3670185

ナイスクチコミ!0


YellowPleoさん

2004/12/22 17:40(1年以上前)

iTunesでは普通に取り込めましたけど?
CDDBも取り込めてます。

書込番号:3670470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者的質問ですが・・・

2004/12/22 01:33(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]

スレ主 NEKO427さん

はじめまして。
この製品は、USB1.1に対応してますか?
なにぶん使っているPCがやや古いもので・・・。

書込番号:3668437

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニじぃさん

2004/12/22 02:15(1年以上前)

USB2.0/USB1.1 どちらでも動作しますよ。
注意として、USB1.1 が標準搭載のPCにUSB2.0のボードを
拡張して、HD3をUSB1.1に繋ぐとUSB2.0に繋ぐように催促されますが
問題なく使用できます。(私の環境はWindowsXPです)
最近のPCはUSB2.0が標準みたいなのでこのメッセージを見る人は少ないと思いますが・・・・。

書込番号:3668535

ナイスクチコミ!0


スレ主 NEKO427さん

2004/12/22 08:21(1年以上前)

返信ありがとうございます。
これで購入する意思が固まりました。

書込番号:3668919

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-HD3 [20GB]」のクチコミ掲示板に
NW-HD3 [20GB]を新規書き込みNW-HD3 [20GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-HD3 [20GB]
SONY

NW-HD3 [20GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年12月10日

NW-HD3 [20GB]をお気に入り製品に追加する <53

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング