NW-E507 [1GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:1GB 再生時間:50時間 NW-E507 [1GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-E507 [1GB]の価格比較
  • NW-E507 [1GB]のスペック・仕様
  • NW-E507 [1GB]のレビュー
  • NW-E507 [1GB]のクチコミ
  • NW-E507 [1GB]の画像・動画
  • NW-E507 [1GB]のピックアップリスト
  • NW-E507 [1GB]のオークション

NW-E507 [1GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スパークリングシルバー] 発売日:2005年 4月21日

  • NW-E507 [1GB]の価格比較
  • NW-E507 [1GB]のスペック・仕様
  • NW-E507 [1GB]のレビュー
  • NW-E507 [1GB]のクチコミ
  • NW-E507 [1GB]の画像・動画
  • NW-E507 [1GB]のピックアップリスト
  • NW-E507 [1GB]のオークション

NW-E507 [1GB] のクチコミ掲示板

(2190件)
RSS

このページのスレッド一覧(全347スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-E507 [1GB]」のクチコミ掲示板に
NW-E507 [1GB]を新規書き込みNW-E507 [1GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

データ移行

2005/12/23 23:13(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E507 [1GB]

クチコミ投稿数:79件

今日新しいパソコンをPC DEPOTで購入したんですが、店員さんの話によると、SonicStageのデータ移行は難しいと言っていたんですが、みなさんは古いパソコンから新しいパソコンへデータ移行ってできますか?

書込番号:4679221

ナイスクチコミ!0


返信する
BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2005/12/24 11:54(1年以上前)

そういう無知な店員の言うことは聞かないほうが…。

書込番号:4680279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2005/12/24 17:51(1年以上前)

ではデータ移行の方法を教えてください。

書込番号:4680934

ナイスクチコミ!0


BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2005/12/25 02:44(1年以上前)

ファイルに著作権保護はかけてあるの?

書込番号:4682124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2005/12/27 19:50(1年以上前)

ATRACはしています。MP3はしてません

書込番号:4688389

ナイスクチコミ!0


BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2005/12/30 13:27(1年以上前)

1)
SonicStageバックアップツールでバックアップを取る→そのデータを新PCに移動→バックアップツールで復元

2)
ATRACの著作権保護を全部外して、単純にファイルを新PCにコピーする

あとはヘルプでも読めばわかる

書込番号:4694776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2006/01/02 16:12(1年以上前)

ありがとうございます。無事新PCに入れることができました!
そしてまた質問なんですが、MP3の音楽をiTunesに入れたいんですがどうすればできますか?WinMediaPlayerとは違ってなかなか取り込めません

書込番号:4701252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2006/01/02 20:09(1年以上前)

すみません、いろいろいじったら何とかできました・・。
ところでフォーマットとビットレートについてなんですが、私がさっきiTunesに入れた曲の大半はMP3 96kbpsなんですが、これ以上の音質にしたいんです。そうすることはできますか?またできるとするならどのフォーマットがいいですか?
私は今年の夏にデジタルオーディオをはじめたばかりで、フォーマットについてはまだまだ難しいところが多いと思っています。こんな初心者ですが、返事よろしくお願いします。

書込番号:4701693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2006/01/05 22:35(1年以上前)

それ以上の音質には出来ない。オリジナル音源以上には出来ないのです。
もっと、ビットレートを上げたいなら、CDから再取り込みしましょう。

書込番号:4709576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

チューナーは使えますか?

2005/12/25 22:14(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E507 [1GB]

FMチューナーが搭載しているMP3ウォークマンを探してます。
この製品のチューナーはしっかり受信できますか?
以前、ケンウッド製のFM付きカセットウォークマン買ったんですが、FMの受信がザーザーいってしまって使えるものではなかったのです。
よろしくお願いします。

書込番号:4684175

ナイスクチコミ!0


返信する
午後TEAさん
クチコミ投稿数:153件

2005/12/26 11:06(1年以上前)

ロッケンローラーさん今日は

マルチポストは禁止されていますのでご注意を!
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm

検索でFMチューナーと入れれば過去ログで出てきます

書込番号:4685215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買うか迷ってます

2005/12/11 14:08(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E507 [1GB]

クチコミ投稿数:6件

今日ケーズ電器で今日限りで台数制限なしで12,500円で出ていて前から欲しかったので買おうかまよっています。それで、広告に512MBって書いてあったのでが曲はあまり入らないのですか?あと、SDカードを買ったら曲をたくさん入れれるんですよね?

書込番号:4647505

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2005/12/11 14:16(1年以上前)

容量は人に任せるとして(多寡は必要量に個人差があるから)SDカード買っても挿すとこはありませんよ。

書込番号:4647520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2005/12/11 14:29(1年以上前)

NW-E507は1GBタイプなので、512MBということは違う機種(NW-E505とかNW-E405)ですよね?

あと、SDカード使えるのは、おそらくpanasonicのMPプレーヤーかと・・・

書込番号:4647544

ナイスクチコミ!0


zou2さん
クチコミ投稿数:16件 NW-E507 [1GB]のオーナーNW-E507 [1GB]の満足度4

2005/12/11 14:46(1年以上前)

値段が安すぎるような気がします。
もし間違ってなかったら即買いですね。
唯、その商品はSDカードは使わないし、512MBでもありませんので
店の表示の間違いかと思います。

書込番号:4647575

ナイスクチコミ!0


TDM900さん
クチコミ投稿数:1018件

2005/12/11 19:09(1年以上前)

Milkyway1211さん へ、

>あと、SDカード使えるのは、おそらくpanasonicのMPプレーヤーかと・・・

Panasonic以外にもありますが、SonyはSDカード対応のは出さないでしょうね。
メモリースティック対応のでさえ、PSPを除くとしばらく出してないですから。

書込番号:4648241

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

OSについて

2005/12/10 18:42(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E507 [1GB]

クチコミ投稿数:1件

今使っているパソコンがWINDOWS MEなんですが、
音楽を取り込む事はできるのでしょうか?

書込番号:4645227

ナイスクチコミ!0


返信する
digital cさん
クチコミ投稿数:1293件

2005/12/10 21:45(1年以上前)

OS: Windows(R) XP Media Center Edition 2005/Windows(R) XP Media Center Edition 2004/Windows(R) XP Professional/Windows(R) XP Home Edition/Windows(R) 2000 Professional(Service Pack 3以上)/Windows(R) Millennium Edition/Windows(R) 98 Second Edition(日本語版標準インストールのみ)※1
CPU:Pentium(R) III 450MHz以上
メモリー:128MB以上
ハードディスクの空き容量:200MB以上(1.5GB以上推奨)

書込番号:4645671

ナイスクチコミ!0


Ms.comさん
クチコミ投稿数:37件

2005/12/10 22:21(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

FMについて

2005/11/30 21:41(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E507 [1GB]

クチコミ投稿数:9件

色々悩んだ結果、E407かE507どちらかを購入しようと考えてます。それで使われてる方にお聞きしたいのですが、507の方はラジオが聞けるそうですが、その機能は必要ありますか?
507は製造が終了される為近くの電気屋では処分価格で販売しているのですが、聞きたいけどいるのかなー?って気もします。
でも同時期に発売されたのになぜ507が製造終了になるのでしょう。聞きたい局を受信できるかどうかも分りませんし。
使われてる方よかったら感想教えてください。

書込番号:4620025

ナイスクチコミ!0


返信する
digital cさん
クチコミ投稿数:1293件

2005/11/30 21:54(1年以上前)

>507の方はラジオが聞けるそうですが、その機能は必要ありますか?

ヘパリンさんがFMを聞くかどうかです。

>同時期に発売されたのになぜ507が製造終了になるのでしょう。

E400シリーズはFMが聞けません。新製品のA600シリーズは全てFMが聞けます。それでE400シリーズは継続販売。E500シリーズは後継のA600シリーズにバトンタッチしたのでは・・・

>聞きたい局を受信できるかどうかも分りませんし。

ヘパリンさんの住んでいる地域の電波によるので何とも・・・

書込番号:4620072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/11/30 22:18(1年以上前)

有難うございます。初めはラジオを聴きたいと思っていたのですが、今までのMDでは音楽しか聴いていなかったので特にいらない様な気もしたので。
A607はソフトが使いにくいと皆さん書き込まれているので、
だったらE507の方がいいかなと思ったのです。
あとCDのタイトルはこちらが入力しないといけないのですか?
コピーコントロールのCDで他のページで
コンパクトディスクデジタルオーディオと書いてあれば
取り込めるとどなたかが書かれていたんですが、
私のパソにはCompact disc rewritable high speedと書かれています。これだったら出来るんでしょうか?デジタルオーディオ初めて買うので分らないことが
あって色々自分では調べているのですが、パソ自体もあまり詳しくないので教えていただけると助かります。

書込番号:4620166

ナイスクチコミ!0


digital cさん
クチコミ投稿数:1293件

2005/11/30 22:49(1年以上前)

>あとCDのタイトルはこちらが入力しないといけないのですか?

アルバム名、アーティスト名、曲名などはネットに繋がっていれば自動で取り込めます。

>コピーコントロールのCDで他のページで
コンパクトディスクデジタルオーディオと書いてあれば
取り込めるとどなたかが書かれていたんですが、
私のパソにはCompact disc rewritable high speedと書かれています。これだったら出来るんでしょうか?

ドライブに依存する場合もあります。
やれば出来ない事はないですがココでは詳しいことは書けないので検索して自分で方法を見つけて下さい。

書込番号:4620273

ナイスクチコミ!0


TDM900さん
クチコミ投稿数:1018件

2005/12/01 02:18(1年以上前)

ヘパリンさん へ、

>コンパクトディスクデジタルオーディオと書いてあれば

パソコン側ではなくCDの方にです。
CDの規格に合っていない物には、ロゴマークを付けては
いけない事になってます。

書込番号:4620956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/12/01 09:49(1年以上前)

そうだったんですか、有難うございます。
まだどちらを購入するか迷ってますが、分らなかったことが
1つ理解できたので、聞きたいCDのロゴを調べてみます。

書込番号:4621256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SonicStageのMP3

2005/11/29 21:29(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E507 [1GB]

クチコミ投稿数:79件

こんばんは。
年末に私のMeのパソコンから買い換える予定です。そうしたらSSとITUNESを両方使いたいと思っています。
しかしこの間ヨドバシの店員に聞いたら「SS上のMP3をITUNESに入れるのは難しい」といわれましたが、そうなんですか??
私の場合、CDはTSUTAYAなどでレンタルするのが大半で、もう一度CDを取りこむということはムリなんです。
将来IPODの使用も考えて借りたCDはすべてMP3にしています。

ダラダラと書いてしまってすいません。。。
どうか返信よろしくお願いします

書込番号:4617360

ナイスクチコミ!0


返信する
digital cさん
クチコミ投稿数:1293件

2005/11/29 21:56(1年以上前)

iTunesをDLして試したら良いのでは?

書込番号:4617463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2005/11/29 23:06(1年以上前)

Sonicstage、iTunes両方使ってますよ。
ただ、iTunesで取り込むとファイルがiTunesのフォルダに移動しちゃう。だっけな?

書込番号:4617712

ナイスクチコミ!0


BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2005/12/01 01:39(1年以上前)

ヨドバシの店員も低レベルだね。

書込番号:4620903

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-E507 [1GB]」のクチコミ掲示板に
NW-E507 [1GB]を新規書き込みNW-E507 [1GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-E507 [1GB]
SONY

NW-E507 [1GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 4月21日

NW-E507 [1GB]をお気に入り製品に追加する <156

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング