NW-E507 [1GB]SONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スパークリングシルバー] 発売日:2005年 4月21日
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E507 [1GB]
たびたびお世話になります^^;
Windows Media Player についてお聞きしたいのですが
近々 NW-E507デビューの予定です。
この機種?は WMAに対応していないので
いま保存してる Windows Media Player のデータ(WMA形式)を
MP3形式に変換する方法や
今後も Media Player を使いたいので
Media Player上に MP3形式で保存する方法があれば?
教えていただきたいのですが‥
Media Player の ツール→オプション→音楽の録音 と進んだ窓に
“MP3形式の詳細情報”というのがあって さらに進むと
英語ばかりの ソフト紹介のページに飛ぶのですが
あたしは日本語しか駄目なので意味がわかりません(ToT)
パソコンも初心者なので 解りやすくご指導お願いします
m(_ _)m
書込番号:4269181
0点
Windows Media Playerに変換機能はついてないので
WMAをMP3に変換するのでしたら
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2005-11,GGLD:ja&q=MP3%E5%A4%89%E6%8F%9B
書込番号:4269262
0点
Windows Media Playerでも、MP3に変換は可能です。
ただし、Codecが必要です。そのCodecは有料ですので・・・
書込番号:4269290
0点
kumanoben さん
て2くん さん
ありがとうございます。。
ん(-_-;)‥ なにか難しそぅですね‥
ちなみに皆さんは どういったソフトで曲を圧縮 保存しておられるのでしょう?(sonic stage を除く)
また お勧めのソフトなどありますか?
あたしの周りには メモリーオーディオ?を
持ってる人がいないんですよね、
30代 普通のおばさんなら 当然か!?^^;
書込番号:4269336
0点
おk牧場 さん、こんにちは。
「Windows Media Player」で「MP3」に変換する方法ですが、
お使いになっているPCのOSは「XP」でしょうか?
「XP」なら「Windows Media Player 10」で無料で変換できるようになっています
(「Windows Media Player 10」は「XP」のみ対応)。
「Windows Media Player 10 ダウンロードページ」
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/
その他の変換方法などは、下記のページが詳しいので読んでみてください。
「CD→WAV→MP3のページ」
http://www.cdwavmp3.com/
自分は「MP3」に変換する場合は、「CD→WAV→MP3のページ」
の「CD→MP3」にある「CD2WAV32+午後のこ〜だ」で変換しています。
書込番号:4269415
0点
Windows Media Playerで既にWMA形式で取り込んでしまった曲は別として、新しくCDから
Windows Media Playerに取り込むのであれば、MP3で取り込むことは可能ですよね。
Windows Media PlayerのVer.10を使用してますが、ツール→オプション→音楽の取り込み
の「取り込みの設定」でMP3とそのビットレートを選択できると思いますが・・・
私はWindows Media PlayerでMP3に変換しておりました。
本機に曲を転送するには「sonic stage」からしか出来ないので、WMA形式をATRAC3Plusの
64Kbps位に変換して転送するのもありかと・・
これだったら「sonic stage」で変換転送が出来るし、変換ファイルが出来るだけで、
元のWMA形式のファイルはそのまま残るので、MP3にこだわらなかったら楽だと思いますが。。
この場合、保護をかけて取り込んだWMA形式のファイルだと出来ません。
どうしてもMP3にこだわるのであればWMA→MP3の変換ソフトを調達しないとだめですね。
書込番号:4269417
0点
WMP10だけ出来るようになったのかな・・・
私は、WMPって、再生専用で、エンコードしないので・・・
私は、Beta JAM XX使っていますけどね・・・ フリーではありませんが。
これになれたので、一番分かりやすいので・・・
書込番号:4269617
0点
おはよーございます^^
ひとおに++ さん
たあぼん さん
ヤッタ!(/^o^)/ 解決しました
ありがとうございました!
あたしの Windows Media Player は Ver.9でした
Ver.10 に更新?したら問題なくできました。
今まで取り込んだ WMA形式の音源は
手持ちのCDがほとんどなので こつこつ取り込みなおします。
皆さん本当にありがとうございました m(_ _)m
NE-E507 が届いたら また感想など投稿?させてもらいますね。。
質問もまだまだするかな^^;
書込番号:4270873
0点
今までのWMAをMP3に変換したい場合は、下記のページなどが参考になります。
http://www.nextftp.com/huin/potatips/toMp3.htm
書込番号:4271633
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-E507 [1GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2007/11/26 0:55:28 | |
| 0 | 2007/10/28 19:42:15 | |
| 0 | 2007/02/18 13:56:00 | |
| 4 | 2008/01/23 23:57:00 | |
| 2 | 2007/01/30 22:48:45 | |
| 12 | 2007/01/07 6:32:38 | |
| 1 | 2006/12/09 5:57:00 | |
| 6 | 2006/12/09 6:03:11 | |
| 1 | 2006/11/26 22:00:56 | |
| 3 | 2006/11/04 23:55:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







