NW-E507 [1GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:1GB 再生時間:50時間 NW-E507 [1GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-E507 [1GB]の価格比較
  • NW-E507 [1GB]のスペック・仕様
  • NW-E507 [1GB]のレビュー
  • NW-E507 [1GB]のクチコミ
  • NW-E507 [1GB]の画像・動画
  • NW-E507 [1GB]のピックアップリスト
  • NW-E507 [1GB]のオークション

NW-E507 [1GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スパークリングシルバー] 発売日:2005年 4月21日

  • NW-E507 [1GB]の価格比較
  • NW-E507 [1GB]のスペック・仕様
  • NW-E507 [1GB]のレビュー
  • NW-E507 [1GB]のクチコミ
  • NW-E507 [1GB]の画像・動画
  • NW-E507 [1GB]のピックアップリスト
  • NW-E507 [1GB]のオークション

NW-E507 [1GB] のクチコミ掲示板

(2190件)
RSS

このページのスレッド一覧(全441スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-E507 [1GB]」のクチコミ掲示板に
NW-E507 [1GB]を新規書き込みNW-E507 [1GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

参考に教えてください。

2005/07/08 11:57(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E507 [1GB]

クチコミ投稿数:2件

はじめてカキコします。
今、http://www.rioaudio.jp/product/su10/index.htmlの商品とこの商品でどっちを買うか迷っています。
参考に教えていただきたいのですが、皆さんはどっちがいいと思いますか?

書込番号:4267120

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2005/07/08 13:29(1年以上前)

E507を選ぶ場合
・ソニーが好き
・ATRAC3plusファイルがある or 好き
・長時間再生じゃないとヤダ!

SU10を選ぶ場合
・出来れば安い方がいい
・単4乾電池 or 単4ニッケル水素充電池を使いたい
・WMAファイルがある or 好き
・(ソニーが嫌い)

書込番号:4267236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2005/07/08 17:02(1年以上前)

SU10(128MB)からiriver T10に買換えました。
(E507で無くてスイマセン)
SU10ユーザーだった立場より言わせて頂きますと
SU10は選曲がしにくいですよ。

書込番号:4267453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/07/09 21:52(1年以上前)

こんばんわ。MIFさんBOOさんいろいろご意見ありがとうございます。
BOOさんは特に使用してた立場で教えてくれてありがとうございました。
参考にさせていただきます。

書込番号:4269975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ちょっと不安です…

2005/07/08 02:09(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E507 [1GB]

クチコミ投稿数:1件

本日、やっと購入することができたんですが、ちょっと不安なところがあります。USB接続して音楽をPCから本体に入れる場合、何度もゴムのカバーを開けたり閉めたりしますよねぇ。これって、いつか取れちゃったり、ちぎれちゃったりしそうですが…。その場合って、修理に結構費用がかかったりしちゃうんですかねぇ?みなさんはここの部分不安ではないですか?

書込番号:4266764

ナイスクチコミ!0


返信する
XJR100さん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:16件

2005/07/08 09:47(1年以上前)

確かにゴムの軟らかいちゃちなフタだけど
これがちぎれて壊れちゃうような使い方って・・・
凄すぎるような・・・やさしくしてあげてって感じ?

でも最近ケータイとかもあんなちゃちなフタが多いですよね。
それでも酷使しても意外と壊れないもんだから
507も結構大丈夫じゃないの?

で507はフタが内部に固定されてるようなので
修理はサービスセンターでってことでしょうねぇ・・・

大事に使ってね〜!

書込番号:4266998

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

アップグレード後の機能について

2005/07/07 23:13(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E507 [1GB]

クチコミ投稿数:254件

みなさん、アップグレードは済まされたでしょうか?
そこで質問なのですが、

「※ お好みのDisplay Screenを機器で表示させるためには、別途Display Screenファイルのダウンロードと設定が必要です。」

これがどういう意味なのかがよく分かりません。 すでにどこかでダウンロードできるのでしょうか?そうなるとあの「泡」の画面を変えられるという意味でよろしいのでしょうか。
知っている方がいらっしゃったら教えてくださいっ。

書込番号:4266318

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件

2005/07/08 01:00(1年以上前)

http://www.sony.jp/support/paudio/contents/download/nw_e405_vup.html

このバージョンアップのHPの下のほうに、「バージョンアップ後の確認」の項目がありますが、
そこに、「Display Screenファイルのダウンロードと設定方法についてはこちらをご覧ください。」
とあり、リンクが張ってありますね。具体的には、

http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/download/display.html

ここですね。バージョンアップしてからダウンロードするようです。
泡以外にも画面がダウンロードでき、変えられるみたいですね。

書込番号:4266653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2005/07/08 01:03(1年以上前)

バージョンアップのHP間違えてました。ここですね^^;;

http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/download/nw_e405_vup.html

書込番号:4266665

ナイスクチコミ!0


XJR100さん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:16件

2005/07/08 09:59(1年以上前)

2.0にヴァージョンアップするとDisplay Screenファイルのダウンロードも一緒に行われます。

ヴァージョンアップ後に改めて「別途Display Screenファイルのダウンロード」をする必要はありません・・・

新しいDisplay Screenは507にもうインストールされているので
マニュアルの説明の通り、設定するだけです。

本当にSONYのヴァージョンアップマニュアルの表記はわかりにくいよねぇ!!!

書込番号:4267013

ナイスクチコミ!0


XJR100さん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:16件

2005/07/08 11:57(1年以上前)

ごめんねちょっと追加事項が

ヴァージョンアップしてDisplay Screenファイルのダウンロードが終わると新しい時計とかは自動的にダウンロードされます。

さらに追加でAQUAとかSTARDUSTのどちらかが
別途ダウンロードできます。
一度に一種類ずつ・・・

泡の画面はそのまま507に残っています。
あとはメニューボタン長押しDisplay Screen選択してDLした希望の
スクリーンにチェックマークを入れておいて戻って
507のDISPボタンで選択

らぶりえさんの507が新しい2.0ヴァージョンなら
ヴァージョンアップせずに上記の追加DLが出来ると・・・
1.0ヴァージョンならヴァージョンアップしてからDLと
いう意味なんでしょうね・・・

ほんとっ・・・難解・・・

書込番号:4267121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件

2005/07/08 23:45(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます!
出来ましたっ。
まずそのダウンロードできるページに辿りつけなかったのがそもそものミスでした(ってどうやって辿りつくのかよくわからなかったす)
自分は魚さんをいれました、ちょっとかわいいです♪

書込番号:4268136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

曲検索について

2005/07/07 21:41(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E507 [1GB]

スレ主 kendoboekiさん
クチコミ投稿数:14件

507の購入を検討しているのですが、検索(アーティスト、曲名、特にアルバム)は簡単にできるのでしょうか!?
よろしくお願いします。

書込番号:4266103

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件

2005/07/07 22:10(1年以上前)

メニューボタンを押すとアーティスト、アルバム、グループ、すべてのトラックより検索できます。
アーティストを選んだ場合その次にそのアーティストのアルバム一覧が出て選択出来ます。
アルバムの場合すべてのアルバムが表示されます。
グループを選択するとフォルダ単位で表示されます。


個人的に簡単に検索できると思いますが、簡単かどうかは個人差があるかもしれませのでその辺は実機などで確かめてください。

書込番号:4266165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:10件

2005/07/07 23:07(1年以上前)

私が今まで色々MP3プレーヤーを触った中では一番簡単だと思います。
でも個人差があるのは確かなのでお店の人に聞きながら触らせてもらうのが一番良いのではないでしょうか。

書込番号:4266293

ナイスクチコミ!0


スレ主 kendoboekiさん
クチコミ投稿数:14件

2005/07/08 21:33(1年以上前)

レモンリンゴ、らぷりえさん返信ありがとうございます。
そうですよね〜個人差ありますよね〜今週の日曜にでも店に行って触ってきます。

書込番号:4267851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ヴァージョンアップのお知らせ!!!

2005/07/07 15:09(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E507 [1GB]

スレ主 XJR100さん
クチコミ投稿数:324件

ネットワークウォークマン「NW-E405/E407/E505/E507」をご愛用のお客様へ
本体ソフトウェア バージョンアッププログラムダウンロードのご案内

http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/download/nw_e405_vup.html

早速やってみました!
別に不具合は無かったんで・・・変化はわかりませんが
やるものはやっとこうかと・・・
新しい時計表示は悪くないですよ!

ただヴァージョンアップのマニュアルがあまりに
解りにくすぎる・・・本当にひどいから熟読してみて・・・(T^T)
DLもVUも簡単に出来るんだから、DLミスによるトラブルに対する保険とか予防線を張った回りくどい表現、表記をせずに・・・
PC素人初心者にもわかりやすくしましょうよ!!!

こういう技術者?の方々がソニックステージの開発にも関与?
してらっしゃる?から・・・色々言われるのかなぁ・・・
単純明快、直感的な処理を望んでる方も多いのでは・・・
S.Sはヴァージョンを高機能版と簡便版と二つに分けた方が
良いんではないでしょうか?

書込番号:4265519

ナイスクチコミ!0


返信する
hkaquaさん
クチコミ投稿数:41件

2005/07/07 18:21(1年以上前)

XJR100さんの書き込みを見て、僕も早速更新してみました。
動く画面(今まではバブルのみ)にaqua何とかを設定しました。

ただ、やっぱり方法が分りにくいですね。
僕は高校生なんですけど、なかなかハードでした。

みなさんもぜひやってみるといいですよ♪

書込番号:4265772

ナイスクチコミ!0


S90PSさん
クチコミ投稿数:431件

2005/07/08 12:23(1年以上前)

そんなに難しいマニュアルですかねぇ?これ…。
私は現在手元にE405が無いのでアップグレードはまだですが、
マニュアル読んだ限りでは別に文章難しいとは思いませんでした。
逆にファームいじるとなるとこれ位の説明は仕方無いです。

ファームいじるのはソフトのアップデートとわけが違います。
下手すると一発で機器がダメになる事も十分考えられますから、
これ位の慎重な表記はやむを得ないんじゃないかと感じます。

逆に今回のはファームのアップグレードにしてはまだマシな方かと。
まぁ、iPodのファーム更新はもうちょっと楽ではありますが、
ファーム更新の手間は普段はこんなもんです(笑)

書込番号:4267150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SONIC STAGE いれたら CDROMが消えた!

2005/07/07 06:47(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E507 [1GB]

教えてください。
昨日購入してみましたが、sonic stage 3.0インストールしたら。CD-ROMが認識されなくなってしまいました。他のところでインストールするユーザー名を半角にしたらいいとありましたがそれをしていてもだめでした。XP SP2 NECです。そのため、今まで入っていたMP3などはインストールできましたが、新規に曲を入れられません。どなたか同じような症状で解決された方がいらっしゃあら教えてください。

書込番号:4265007

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2005/07/07 07:45(1年以上前)

デバイスマネージャーでは認識しているのですか?

書込番号:4265052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2005/07/07 19:54(1年以上前)

お返事ありがとうございます
デバイスマネージャーでは例の「黄色い?」になります。
修復かけてもだめです

書込番号:4265918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2005/07/07 20:00(1年以上前)

一度デバイスを削除してから、再起動してみましょう。

書込番号:4265932

ナイスクチコミ!0


ES-175さん
クチコミ投稿数:11件

2005/07/17 10:37(1年以上前)

初めての質問です。
私もPCへCDを転送しようとしましたがCDを認識しませんでした。
そこでOS:2000とMedia Playerをアップグレードし、Sonic Stageを
再インストールしたところほとんどのCDを転送できるようになりました。
しかし、1枚のみ転送できないCDがあります。
プレーヤー、曲名等は表示されますが転送できません。
何方か解決策を教えてください。
CDはかなり昔(10年位)の洋楽です。

書込番号:4285496

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-E507 [1GB]」のクチコミ掲示板に
NW-E507 [1GB]を新規書き込みNW-E507 [1GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-E507 [1GB]
SONY

NW-E507 [1GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 4月21日

NW-E507 [1GB]をお気に入り製品に追加する <156

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング