NW-E507 [1GB]SONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スパークリングシルバー] 発売日:2005年 4月21日

このページのスレッド一覧(全441スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2005年9月7日 22:00 |
![]() |
0 | 2 | 2005年9月7日 18:14 |
![]() |
0 | 2 | 2005年9月7日 09:59 |
![]() |
0 | 2 | 2005年9月6日 12:21 |
![]() |
0 | 2 | 2005年9月4日 22:35 |
![]() |
0 | 3 | 2005年9月4日 01:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E507 [1GB]
昨日、近くのヤマダ電機でE405を購入しました。値段は14,200円でした。一緒に、FMトランスミッター(SONY製FMT1)も購入しました。(何故か、1,900円でした)
今日からの旅行に備えて、昨日は好きな曲をたくさん入れました。
さあ、聞くぞ!と思ったのですが、
(1)音がこもる。
(2)雑音が入りまくる。色々ためしたが。。。
で、FMトランスミッターは最悪でした。
店員に言われたとおり、カセット式にすべきだった。
明日返品し、カセットタイプに変更しようと思います。
FMトランスミッターはやめたほうがいいです。
0点

そのトランスミッターは安すぎです。
トランスミッター自体の品質もかなり差があります。
SONY製のトランスミッターを使っているというのは聞いたことが
ありません。
書込番号:4405650
0点

そもそもE507とはまったく関係ありませんね。
書込番号:4406415
0点

値段はこの機種がモデルチェンジ前だから安かったのかもしれませんが質で他機種に劣ることは全くないと思います。これが使えないようではどれを買っても同じでしょう。
あらためて取説を見なおして使用方法を確認してみてはどうでしょうか。
・車のアンテナは出ていますか?
・車のアンテナ付近にトランスミッターのアンテナが近付くようにして いますか?
・チャンネルはFMラジオで受信しない周波数を選んでいますか?
書込番号:4408148
0点

何度もすみません。
補足ですが、僕は家の2台の車でトランスミッターを併用していますが、普通にFMラジオ並みの音質は確保できています。(雑音なくクリア)
雑音が入るときは県外へ出た時などに、設定していた周波数付近のラジオ局が現れたときくらいです。
その場合でも周波数を変えてやれば何も問題ありません。
なによりもこの記事を見て、トランスミッターを選ぶ人が少なくなるのも困ったことだと思い、僕は書き込みしています。
カセット式のほうが直接つなぐので音は若干よくなるかもしれませんが、トランスミッターはとても使える代物だと思います。
<僕が使ってよかった理由>
・僕の車にはDVDとCD、MDはあるがカセットはない
・かといってHDDはなくCDチェンジャーもない
・そこでウォークマンが大活躍
書込番号:4408176
0点

カセットアダプター、車種により使用できないカセットデッキのタイプもある。経験済み
書込番号:4409053
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E507 [1GB]
はじめまして。
先日購入したばかりなのですが表示画面の切り替えができません。
取説通りにDisplay ScreenでClockやBubbleにチェックを入れても表示しません。
故障なのでしょうか?
どなたかアドバイスお願いします。
0点

表側のDISP/FM ボタンを押して切り替えしてますか?
書込番号:4407910
0点

破裂の人形さん
DISP/FMボタンを押さないと表示されないんですね。
取説を見落としていました。
初歩的な質問にお答えいただき、ありがとうございました。
書込番号:4408452
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E507 [1GB]
すみませんちょっと話題が違うかもしれませんがご了承下さい
先々月位にソニースタイルにてゴールドを買ったのですが
その時特典のような物でAmazon.comで使える商品券(実際は券ではないですが)を希望したのですがそれらしき物がまだ見あたらないのです
見逃している可能性が多いと思うのですが同じ物を希望した方いましたら
どの様な形で(メール?買ったときの用紙?)きましたか?
0点

メールで来ましたよ。
確かそこにAmazonのクーポンのコードが書いてあったと
記憶しています。
書込番号:4404845
0点

ううむここ数ヶ月メールを消していないので見てみましたがありませんでした
ゲストで買ったからダメなのかなぁ・・諦めます
書込番号:4407530
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E507 [1GB]
昨日ヤマダ電機で進められたのか゛アイリバーでした。
iFP899のシルバーで17800円でした。
私の希望は、1-2Gkのメモリータイプ、FMが聞けて、2万円前後のものです。音質などにはあまりこだわりません。
今ここを見たら、ランキングにも入ってないので心配になりました。
やつぱりSONYの方がいいのかなぁ。
何か情報をお持ちの方、教えてください。
0点

mayubuta さん
iFPシリーズはもう廃盤(一世代前の機種)となっており、新しいTシリーズなどが現在のアイリバー社のラインナップとなっています。
ランキングに入っていないのもそのためでしょう。
しかし、ランキングに入っているからと言ってそれがよいとは限りませんしね。
自分で見てみて納得するモノを購入した方が良いと思います。
アイリバー社のプレーヤーはかなり良いと思いますよ。
私も初めは聞き慣れないメーカーでしたので、大丈夫かなぁと思いましたが、全く問題ありません。
あれだけの機能を詰め込んで値段もそこそこなのでアイリバーのプレーヤーはお買い得だと思います。
私はH340とT10ユーザーですが、H340が壊れた際にも電話で問い合わせをしたらすぐに交換をしてくれ、しかも1週間以内で戻ってくるなど、アイリバー社のサポートには非常に満足しています。
専用ソフトを使わなくても、ファイルを直接入れてしまえば音楽を聴くこともできますし、ボイスレコーダーやFM録音など、SonyのEシリーズよりも様々な機能がついていますので、その価格なら買っても損はないかと思いますよ
書込番号:4402762
0点

is430さんへ
詳しいお話ありがとうございました。廃盤ものだったのですね。
でも、ここで調べてみても17800円はかなりお得な気がします。
このようなことがあまり詳しくないので、大変参考になりました。
あとはヤマダ電機でそれが残っているかどうか・・ですね。
書込番号:4404972
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E507 [1GB]
Windouws Media Playerに保存してあるデータは転送出来ないのでしょうか?
曲名は転送されるのですが、曲は「CANNOT PLAY」でエラーが出てきます。
どなたか分かる方教えて下さい。
0点

基本的にはSonic Stage経由で転送した音楽データしか再生されません。しかもMP3形式でないMedia Player内のデータ(WMA形式など)は、SonicStageに取り込んでも音楽は再生されません。
従って、Media Playerの音楽データ(WMA形式とおもいます)をNW-E507に取り込むにはファイルの変換が必要です。
WMAデータ-->MP3に変換-->Sonic Stageに取り込み-->E507に転送
と言うややこしいことをしないといけません。
WMAからMP3への変換は、私はBeatJamを使用してます(バンドルソフト)。
SONYのNWシリーズの最大の欠点はこのファイルの転送方法です。
書込番号:4388189
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E507 [1GB]
初めまして。教えて下さい。
NW−E507 と HD5 で迷っています。予算はどちらともありますが、掲示板を読んでいたら、迷ってしまいます。
みなさんはどちらがお勧めですか?
0点

9月7日に新しいiPodの発表がありそうなのでそれを見てからお決めになってはいかがでしょうか。選択範囲が広がって大変かもしれませんが、iPodの発表後にネットワークウォークマンの値段が下がる可能性もあると思います。
書込番号:4397775
0点

分かりました。もう少し心を抑えて価格の変動を見ますね。
ありがとうございました。
書込番号:4398769
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





