NW-E507 [1GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:1GB 再生時間:50時間 NW-E507 [1GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-E507 [1GB]の価格比較
  • NW-E507 [1GB]のスペック・仕様
  • NW-E507 [1GB]のレビュー
  • NW-E507 [1GB]のクチコミ
  • NW-E507 [1GB]の画像・動画
  • NW-E507 [1GB]のピックアップリスト
  • NW-E507 [1GB]のオークション

NW-E507 [1GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スパークリングシルバー] 発売日:2005年 4月21日

  • NW-E507 [1GB]の価格比較
  • NW-E507 [1GB]のスペック・仕様
  • NW-E507 [1GB]のレビュー
  • NW-E507 [1GB]のクチコミ
  • NW-E507 [1GB]の画像・動画
  • NW-E507 [1GB]のピックアップリスト
  • NW-E507 [1GB]のオークション

NW-E507 [1GB] のクチコミ掲示板

(2190件)
RSS

このページのスレッド一覧(全441スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-E507 [1GB]」のクチコミ掲示板に
NW-E507 [1GB]を新規書き込みNW-E507 [1GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FMラジオ

2005/08/15 14:25(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E507 [1GB]

スレ主 inchikiさん
クチコミ投稿数:1件

この製品だけで,FMラジオの録音は可能なのでしょうか?
MP3プレイヤーでスペック欄にFMラジオの機能がついているものは録音可能なのでしょうか?

書込番号:4349445

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:2件

2005/08/16 03:45(1年以上前)

録音できる物もあるようですが、NW-E505/507ではできません。





この質問は何度も見かけますねぇ。

書込番号:4351181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2005/08/16 15:10(1年以上前)

メーカーは「その製品でできないこと」についていちいち紹介しないですからね。
質問する前にまず↓のようなサイトを覗いてみては?

ネットワークウォークマンまとめサイト
http://wiki.livedoor.jp/sonymatomenwwm/

書込番号:4351990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

操作性、ボタンが押しにくいです。

2005/08/10 14:34(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E507 [1GB]

クチコミ投稿数:22件

一週間前にsonystyleで注文し、昨日届きました。(8/1注文8/9到着)(NW-E507/N)プレミアムゴールドです。

sony製の製品は初めてで、操作を覚えようと、曲を転送させてからずっと触っているのですが、ボタンが非常に押ししにくいと感じており、みなさんはどう感じておられるかお聞かせ願いたいと思い、書き込みます。(ボタンに関する書き込み自体あまりなかったので、気になっています。)

押しにくいと感じているのは前面にある「SERCH/MENUボタン」、「DISP/FMボタン」背面にある「REPEAT/SOUNDボタン」です。
自分の使用感想は、かなり一点に力入れて、おしこまないとボタンを押すことができないです。(爪で押そうと思ったくらいです。傷つけたくないためやめましたが)買ったばかり慎重になっているのもあると思うのですが、シャトルスイッチなどは快適な分、ボタンの操作が不便なのが気になります。
よろしければ、上記に書いたボタンに対する感想や、SONYの製品は元々ボタンが押しにくかった?など、みなさんが感じておられることや、ご意見があれば、お聞かせください。
よろしくお願いします。

書込番号:4338831

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:87件

2005/08/10 15:08(1年以上前)

もともと私も押しにくいと思ってましたが、人間って不思議で慣れると不便ではなくなってくるものですね。
場所的に裏のボタンは見ないと押すのが難しいという意味で位置については疑問に思いますが、押しやすいかどうかは慣れもあるのかもしれません。逆にある程度のかたさがないと簡単に押せちゃいますからネ。

書込番号:4338867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件

2005/08/11 17:54(1年以上前)

そのあたりのボタンは頻繁に押すボタンではないので
誤動作を防ぐためあえて押しにくくしているのでは?
と思います。

書込番号:4341134

ナイスクチコミ!0


120790さん
クチコミ投稿数:40件

2005/08/14 19:13(1年以上前)

まぁあのボタンが押しやすかったらどうなると思いますか??
ポケットに入れた場合勝手に前の小さいボタンが押され、ポケットからださずに操作しそうとした場合 誤動作して勝手に設定を変えてしまったり ってことにもなりますし もちろん自分の思っていた操作をすることはできません、なので前のボタンと背面のボタンはおしにくければ押しにくいほどユーザーには使いやすいのです。
この質問は リセットボタンを普通のボタンと同じものにしろ!といっているのと同じです

書込番号:4347745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2005/08/16 01:44(1年以上前)

>20世紀中年 さん
>空木眠兎 さん
>120790 さん へ

ご回答いただき、まことにありがとうございました。
ご意見いただいたように、誤作動を防ぐためと考えれば、確かにこのボタンでよかったのだと思えました。
それに、20世紀中年がおっしゃったように、少しずつ例のボタン操作も慣れてきました。みなさんありがとうございした。とても勉強になりました^^

書込番号:4351054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音楽ファイル

2005/08/15 14:39(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E507 [1GB]

スレ主 minutesさん
クチコミ投稿数:2件

パソコン内の音楽ファイル⇒オーディオ⇒再びパソコンに戻す
というのは可能ですか?

書込番号:4349474

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2005/08/15 14:47(1年以上前)

MP3ファイルなら移動ではなくコピーで移せますが
それともこの機種は無理なのかな?

Silver jack

書込番号:4349484

ナイスクチコミ!0


スレ主 minutesさん
クチコミ投稿数:2件

2005/08/15 20:53(1年以上前)

どうもありがとうございました!

書込番号:4350211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

本日購入してきました!

2005/08/12 23:24(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E507 [1GB]

クチコミ投稿数:3件

ヤマダ電機で、店頭価格22,800円を21,000円まで下げてもらって、
もうひとふんばりで20,500円まで下げてもらいました。
しかも、この時期は既存ポイント1.6倍セールをやっており、
結局現金で1,200円ぐらいの出費で買えてしまいました。ラッキーです。
ただ、在庫がなかったので取り寄せになってしまいました。残念!

ご検討中の皆様のご参考になれば幸いです。

書込番号:4343989

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2005/08/15 15:23(1年以上前)

値段交渉のコツとかってありますか?

書込番号:4349554

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MP3

2005/08/14 21:47(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E507 [1GB]

スレ主 marinmarinさん
クチコミ投稿数:1件

ソニーのHPにMP3ファイルを直接ドラッグアンドドロップできるソフトがアップされてますね。
私はMP3を使わないので恩恵は受けられませんが。
http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/download/mp3_fm20_dl.html

書込番号:4348028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

素人の質問ですみません

2005/08/11 19:27(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E507 [1GB]

クチコミ投稿数:10件

この製品は音楽の取り込みだけではなく、ワードやエクセルなどのデータを保存できますか??もしできるとしたら、フラッシュメモリーと同じ機能と思ってもよろしいでしょうか??

書込番号:4341274

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2005/08/11 20:02(1年以上前)

なめだるま大王 さん

>この製品は音楽の取り込みだけではなく、ワードやエクセルなどのデータを保存できますか??もしできるとしたら、フラッシュメモリーと同じ機能と思ってもよろしいでしょうか??

そのように考えていただいてOKです。
普通にUSBフラッシュメモリのようにデータを保存できます。

書込番号:4341337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/08/11 20:15(1年以上前)

お返事ありがとうございます☆パソコンのUSBにネットウォークマンをそのまま差し込む方法ですか?それとも別売りでUSBのコネクタなどを買わないといけませんか??

書込番号:4341362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:10件

2005/08/11 20:52(1年以上前)

USBケーブルをさす必要がありますよ。
音楽を転送するときはSonicStageを立ち上げて、
データを転送するときはUSBメモリーに転送するようにフォルダを開けばいいです。

書込番号:4341435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/08/11 21:39(1年以上前)

了解しました。ありがとうございます!よく検討してみます(^^)

書込番号:4341526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/08/12 20:36(1年以上前)

車の中で聴くことってできますか??

書込番号:4343608

ナイスクチコミ!0


is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2005/08/12 23:01(1年以上前)

FMトランスミッターやカーコネクティングパック等を使えば可能です

書込番号:4343922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/08/13 00:21(1年以上前)

is430さん、ありがとうございます!それらは高価なものですか??

書込番号:4344145

ナイスクチコミ!0


is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2005/08/13 14:07(1年以上前)

このサイトには検索機能もあります。
ご自分で予算や好みに合ったものをお選びください。

カーコネクティングパック(カセットアダプター)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%AB%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC&lr=

FMトランスミッター
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=FM%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC&lr=

書込番号:4345250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/08/14 01:25(1年以上前)

is430さん、何度も質問に答えていただきありがとうございました。次からは自分で探してみます☆

書込番号:4346462

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-E507 [1GB]」のクチコミ掲示板に
NW-E507 [1GB]を新規書き込みNW-E507 [1GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-E507 [1GB]
SONY

NW-E507 [1GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 4月21日

NW-E507 [1GB]をお気に入り製品に追加する <156

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング