NW-E507 [1GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:1GB 再生時間:50時間 NW-E507 [1GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-E507 [1GB]の価格比較
  • NW-E507 [1GB]のスペック・仕様
  • NW-E507 [1GB]のレビュー
  • NW-E507 [1GB]のクチコミ
  • NW-E507 [1GB]の画像・動画
  • NW-E507 [1GB]のピックアップリスト
  • NW-E507 [1GB]のオークション

NW-E507 [1GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スパークリングシルバー] 発売日:2005年 4月21日

  • NW-E507 [1GB]の価格比較
  • NW-E507 [1GB]のスペック・仕様
  • NW-E507 [1GB]のレビュー
  • NW-E507 [1GB]のクチコミ
  • NW-E507 [1GB]の画像・動画
  • NW-E507 [1GB]のピックアップリスト
  • NW-E507 [1GB]のオークション

NW-E507 [1GB] のクチコミ掲示板

(2190件)
RSS

このページのスレッド一覧(全441スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-E507 [1GB]」のクチコミ掲示板に
NW-E507 [1GB]を新規書き込みNW-E507 [1GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Sonic Stage

2005/08/13 02:08(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E507 [1GB]

クチコミ投稿数:33件 アオパンツ 

このプレイヤーを購入しようとおもうのですが、今NET MDのコンポを使っていて、Sonic Stage0.1なのですが、バージョンが書き換えられて不具合が出たりしないのでしょうか?
職場の同僚の人はHIGH−MDを購入して新しいSonic Stageを入れたところ以前のは消えてしまいどうも使い勝手が悪くなってしまった、、、みたいなことを言っていたのですが、どうなのでしょう??
最悪PCからコンポのMDに転送できない、、、とかなっちゃうんでしょうか、それとも両方のSonic Stageが共存できるのでしょうか?
なんか変な質問ですが、おわかりの方いましたらよろしくおねがいします。

書込番号:4344402

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件

2005/08/13 04:30(1年以上前)

新しいバージョンのSonic Stageをインストールすると、古いバージョンのSonic Stageは自動的に
削除されますので、新旧のSonic Stageの共存は出来ません。現在の最新バージョンは3.2で以下のHPからダウンロードできます。不具合はないのではないのでしょうか。

http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/download/upgrade_info.html#ss

使い勝手は人それぞれですのでなんとも言えませんが、僕自身はそんなに悪くないと思います。

また、新しいバージョンのSonic Stageでも、NET-MDに転送できますので、ご心配なく。

書込番号:4344514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件 アオパンツ 

2005/08/13 22:17(1年以上前)

たあぼんさま>当方ネットからダウンロードしてきたラジオ放送を変換してMDに入れたかったところ、うまくいかなかったのでこの機体を購入しようと思っていました。それで先ほど教えていただいたSonic Stage最新版に更新したところ、うまく変換してMDに転送できました。1から3へのバージョンUPは見た目にはすっかり変わっていて少しとまどいましたが、使って見ると見やすくてとても便利に思いました。、、ということでMDもバリバリ使えそうなのでしばらくMP3プレイヤーを見送ることにしました(笑)。どうもありがとうございましたー!。
追伸、、職場の人が不便に思っていたのはもしかして
−−Hi-MD機器で録音した音楽データのマイ ライブラリへの取り込みの回数に制限がなくなりました。
のような、制限が前のバージョンでかかっていたのかなとおもいました。

書込番号:4346039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

USBケーブルについて

2005/08/10 23:20(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E507 [1GB]

クチコミ投稿数:107件

見当違いの質問でしたら何卒お許しください。

movaからFOMAへの機種変を検討しております。
ドコモショップへ行ったところ、
今は充電器が別売になっている事を知りました。

そして、FOMAのコネクタの形は全メーカー共通になっていて、
一見したところ、ネットワークウォークマンと形が非常に良く似ていたのです。
もしかして、本当に同じ形なのでしょうか。

大した値段ではないのですが、USBに差し込めば
そのまま充電やデータリンクに使えるのではと思った次第です。
お解りの方、ご教示いただけると幸いです。

書込番号:4339805

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2005/08/11 09:57(1年以上前)

ベルナルド さん

USBの端子とFOMAの端子の形状は全く異なります。

E507側の端子の形状
http://www.atmarkit.co.jp/fsys/cableconnect/06usb_1394/03usb_mini_b-box-l.jpg

FOMAの端子の形状
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2002/10/02/t205.jpg

ちなみにボーダフォン3GとFOMAは全く同じ端子です

カテゴリも全く異なりますので、適切な場所で質問された方がよいと思います。

書込番号:4340474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2005/08/11 11:03(1年以上前)

非常によく分かりました!
ありがとうございます。
やはり買わないといけませんね。
お手数おかけしました。

書込番号:4340568

ナイスクチコミ!0


XJR100さん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:16件

2005/08/12 11:30(1年以上前)

is430さん
 良くこんな参照写真、引っ張って来られますね・・・びっくり!
 あなたは本当にえらいっ!!!

 ところでisの価格発表になりましたがすっごく高いような気が
致しますが・・・値引きは一切しないらしいし・・・

書込番号:4342711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

はじめまして。

2005/08/10 20:21(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E507 [1GB]

スレ主 *ポチ*さん
クチコミ投稿数:3件

「NW-E507」を買おうかと考えているのですが、いくつかわからないことがあって迷ってます。日本語対応と書いてありますが漢字も表示されるということでしょうか?あとMP3でないファイルをMP3に変換することはできるんですか? PC初心者なもんでくだらない質問ですみません(^^;)

書込番号:4339369

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2005/08/11 09:59(1年以上前)

*ポチ* さん

漢字表示は可能です。

MP3でないファイルをMP3に変換することは、別のソフトウェアを使えば可能です。
一例を挙げますと
http://pino.to/audico/
などがあります。
ただし、著作権保護がかかったファイルを変換することはできませんのでご注意下さい。

書込番号:4340479

ナイスクチコミ!0


スレ主 *ポチ*さん
クチコミ投稿数:3件

2005/08/11 18:00(1年以上前)

is430さん
返信ありがとうございます。m(__)m
漢字も表示できるんですね。よかったです(^_^)

自分の持ってるファイルはWindowsMediaオーディオファイルというのが多いのでMP3に変えられると聞いて安心しました。

あともうひとつだけ質問なんですが(すみません)、NW-E50○とNW-E40○で違うのはFMチューナーの有無だけですか?

書込番号:4341140

ナイスクチコミ!0


is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2005/08/11 19:58(1年以上前)

>あともうひとつだけ質問なんですが(すみません)、NW-E50○とNW-E40○で違うのはFMチューナーの有無だけですか?

目立つものとしてはそのくらいですね。
後は5と4では設定されているカラーリングが違います。

WMAをお使いとの事ですが、メディアプレーヤーで取り込んだWMAのファイルに保護がかかっているとこのソフトを使っても変換できませんので、お気をつけください。

書込番号:4341328

ナイスクチコミ!0


スレ主 *ポチ*さん
クチコミ投稿数:3件

2005/08/11 20:11(1年以上前)

そうなんですかぁ〜
色も違うんですね(^^;)

わかりました!気をつけて探したいと思います。
とても参考になりました!助かりました^^
is430さん、ありがとうございますm(__)m

書込番号:4341349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本が出てますね

2005/08/11 13:04(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E507 [1GB]

スレ主 Gottsさん
クチコミ投稿数:3件

今日、本屋に行ったら、ネットワークウォークマンの本が二冊出てました。

●ネットワークウォークマン徹底活用ガイド/ソシム
●ウォークマンスティック&スクエア徹底活用ガイド/エクスメディア

ソシムの本は内容が濃いというか、様々な活用テクニックが満載。
で、エクスメディアの本は、オールカラーで見やすく、分かりやすいが、基本的な操作しか紹介していないので、マニュアルを分かりやすくした感じ。

私はソシムの本を買いました。
読んでから、また書き込みします。

書込番号:4340751

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

sonyのサポートについて

2005/08/09 18:23(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E507 [1GB]

クチコミ投稿数:8件

この商品の購入を考えているのですが、本体のこわれ易さ、sonyのサポートの悪さで購入に踏み切れません。
ここの掲示板を読んだのですが、ボタンの陥没が気になります。陥没した場合、サポートはどれくらいのものなんでしょうか?

書込番号:4336953

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件

2005/08/10 00:20(1年以上前)

買って四日目くらいですが、使っての操作で不安感は無いですね。
FMに切り替えたりで頻繁にボタンも使ってますが問題ないですよ。
爪で深く押すともぐりこむかも??
MDと違ってメカ部分が少ないので故障も少ないんじゃないでしょうか?
初期不良じゃなければ(笑
2日間通勤と会社で5〜6時間使いましたが、電池マークが減りません。
ちょっと心配してます。インジケーター壊れているんじゃ?なんて(笑

書込番号:4337902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2005/08/10 00:40(1年以上前)

あ、ごめんなさい。壊れるボタンはVOLみたいですね。
たしかにちょっとぺこぺこですね。
強く押すとゴムと支点がずれて戻らなくなりそうです。

書込番号:4337964

ナイスクチコミ!0


C-DASHさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:12件 Vimeo 

2005/08/10 17:18(1年以上前)

別にソニーだけが陥没するというわけではありませんよ。僕の友達はRio Uniteを持っていますが、側面のボタンが陥没したそうです。

書込番号:4339059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/08/11 09:12(1年以上前)

わかりましたぁ。皆さんありがとうございます。
大事に扱えば大丈夫そうですね。購入に踏み切ろうと思います。

書込番号:4340410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

iPodとの違いについて。

2005/08/08 14:20(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E507 [1GB]

スレ主 ゆぃさん
クチコミ投稿数:3件

私は今までMDプレイヤーを使っていたのですが、
先日電気屋さんでふとこのMP3プレイヤーが目にとまりました。
見た目がすごくかわいくて、いっきに欲しくなりました。
しかし、彼氏に相談した所、iPodにしとけ。と言われました。
理由を聞くと単に「売れているから」としか言わず、あまり知らないようです。
インターネットで色々調べてみたり、ここの書き込みも読ませて頂いたのですが、
私はメカ音痴で、基礎知識も足りず、皆さんの話してる内容がチンプンカンプンです(泣

そこで質問なのですが、簡単に両者の違いってどういった所なのか教えて頂けませんか?
また、今まで、
CD→コンポ→MDの作業をしていたのですが、
MP3プレイヤーの場合、
CD→パソコン→プレイヤー本体、になるのと思うのですが、
それは素人でも簡単に出来る事ですか?

皆さんの話されている内容の基準からかけ離れていると思いますが、
どなたかよろしくお願いします。

書込番号:4334407

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2005/08/08 14:23(1年以上前)

はじめはちょっと戸惑うかもしれませんがね、2.3度やるうちに鼻歌交じりでできるようになりますよ、多分。

書込番号:4334411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2005/08/08 15:26(1年以上前)

そんな感じで簡単にできると思いますよ。
音楽を転送するのにiPodもNW507も同じくらいの難しさで物としてはどっちも良いのであとはデザイン的に好きなほうを選べばいいんじゃないですかね。操作はSONYのほうが楽だと思います。

書込番号:4334497

ナイスクチコミ!0


120790さん
クチコミ投稿数:40件

2005/08/08 16:35(1年以上前)

Ipodはまじでおすすめできません
メカに詳しくない女性や学生は「人気だから」の理由でIpodを購入している方が多いそうですが 落とし穴です!!!
アイポッドは
電池の持ちがやばいくらい短い(ソニーの3分の1以下) それに交換するためにかかる料金が高い。
操作性がまじで悪い(ポケットの中に入れた状態だとまじで)
音質が最低最悪(ソニーのほうにmp396いれんのとIpodに192入れんのが同じくらい) まぁ音質はソニーの半分以下 ということで
個人的な意見ですが デザインがまじでださい、
機能、性能の割りに高い
アップルは技術もないのに変なもの作ったからすぐ壊れる
ソニーは電池のもちが50時間!!! しかも短時間で充電可能!(しかも交換料金がアップルの5分の一!!!!)
操作性が最高!!! ポケットにいれたままでも指一本ですべての操作が可能!!!
有機ELディスプレイ搭載!!! むっちゃ見やすい!!! それに明るい!!!

転送方法ですがソニックステージ(ソニー)は転送などの基本操作を行うのならば初心者でも簡単ですよ

書込番号:4334622

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆぃさん
クチコミ投稿数:3件

2005/08/08 17:05(1年以上前)

いちごほしいかもさん、20世紀中年さん、120790さん、返信ありがとうございます。
操作は、ジョグシャトルと言うのがよいのですね〜。
私もインターネットで見ている時に操作しやすそうと思っていました。
後、その他機能の面はあまりかわらないのですね。
そうするとやっぱり、デザインで決めると言う事ですね。
デザインは人によって好みがあると思いますが、私はネットワークウォークマンの方が全然好きです!
めちゃくちゃかわいい!
と言うより、このネットワークウォークマンに出会わなければ、そもそもMP3プレイヤーに興味持ってませんでした。

元々今言ったデザインの面で彼氏に何を言われようが、
買うならネットワークウォークマンと概ね決めていましたが、
テレビ等でよく聞くiPodの名前を聞いて、少し天秤にかけてしまってました。
でも、皆さんに頂いた返信のおかげで気持ちよくネットワークウォークマンを買えます!

本当にありがとう御座いました。


ps。これから色に悩もうと思います(笑

書込番号:4334673

ナイスクチコミ!0


Blue Cornさん
クチコミ投稿数:18件

2005/08/08 22:38(1年以上前)

120790さんの褒め方も過剰?(すみません)かと思いますが、僕も相当悩んだ結果、SONYに決めて正解だったと満足しています。
各自色んな理由で決めて購入するんだとは思いますが、機能に決定的な差を感じないならばデザイン重視で選ぶのも良いと思います。
僕の場合もデザインの比重は大きかったですね。
それと色選び!
僕の場合は色+音にも多少こだわりたかったのでSONYstyleのゴールドを買ってイヤホンを別購入しました。
結果はもちろん大満足です☆

書込番号:4335343

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆぃさん
クチコミ投稿数:3件

2005/08/09 12:12(1年以上前)

Blue Cornさん返信ありがとう御座います!
やっぱりデザインいいですよね〜(喜
KAKAKU.COMでトップ10に入っている他の商品を色々見てみたんですが、
私のセンスで言うと、やっぱりこれが最高です!

色はBlue Cornさんはゴールドなんですね〜。
ソニースタイル限定ですよね。
私も限定って言葉でソニースタイルでそれを買おうかと昨日悩んだのですが、
私の使用スタイル、通常ファッションから青が合わせやすいかなぁ〜と思っております。
限定カラーのゴールドでなければ近くの電気屋さんでも買えるそうなので、近日中に買いに行こうかと思ってます。
ただ専用ケースがソニースタイルじゃないと買えないそうで・・・
うーん悩むなぁ・・・

返信ありがとう御座いました。

書込番号:4336371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2005/08/09 12:41(1年以上前)

もう終ってしまったスレなのかもしれませんが、
NW-E507とiPodの比較って、iPod shuffleの事なのかな?
shuffleとは大きく違いますよ。
バッテリーの持ち時間と曲名表示するディスプレイの有る無しでしょう。
shuffleは、何の曲が再生されているかが分かりません。
それでもイイ人は問題無いでしょうけど。

書込番号:4336428

ナイスクチコミ!0


Blue Cornさん
クチコミ投稿数:18件

2005/08/10 00:56(1年以上前)

ソニースタイル限定の専用ケースは確かに魅力的…でした。
ってオレももちろん買ったんですが、使い勝手とかを考えたらどうかなと思います。充電時は出し入れが面倒?って感もあるし、吉田カバンカラビナストラップの長さも微妙ですしね。。。
でもそこは自分的にPORTER好きでもありますし、それなりに満足しています。(笑)

書込番号:4337995

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-E507 [1GB]」のクチコミ掲示板に
NW-E507 [1GB]を新規書き込みNW-E507 [1GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-E507 [1GB]
SONY

NW-E507 [1GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 4月21日

NW-E507 [1GB]をお気に入り製品に追加する <156

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング