デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E107 [1GB]
この機種をフォーマットするときにぽけ〜としていてmp3本体からフォーマットしなくてはいけないところ、OS側からフォーマットしてしまったために、時計機能がまったく働かなくなりました。記憶によると、フォーマットする前はフォルダが2つあって、音楽データが入っているほうと、時計の機能が入っている二つのフォルダがあったはずですが、メーカーに問い合わせても、電池を抜いたら直るとか言われ、だめもとで試しても直るはずもなかったために書き込みました。毎日のように使っているので、メーカーで修理とかはなるべく避けたいので、時計の機能をどうにかして復活する方法はないでしょうか?
書込番号:4598719
0点
結局どうすることもできなくなかったので、近くのソニーの修理店に修理に行きました。予想通り、修理には1週間くらいかかるといわれ、今日修理店から電話がかかってきました。修理完了と思われた電話は、なんともうこの機種の生産は終了しており、時計の機能を直すには、基盤を交換しなければならないといわれ、まだまだ時間がかかり年内には修理不可能との内容でした。もしもよかったら、有機ELの405と交換しませんかといわれましたが、405はメモリが512MBですし、ふざけんなという感じです。まだ407なら交換してもいいとは思うんですが、どうにか407の方に頼む余地はあるのでしょうか?というのも音楽プレイヤーは毎日のように使用しており、一刻も早く手元に帰ってきてほしいので、どうするのか迷っているところなんです。しかし事の発端は、ソニーにあると思われます。まだこの機種が発売されてから1年もたっておらず、1年くらいは部品を確保しとくのが常識ではないんですかね。ソニーってくそですね。
書込番号:4645165
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-E107 [1GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2005/12/16 17:28:09 | |
| 1 | 2005/12/10 18:15:10 | |
| 0 | 2005/10/15 0:12:13 | |
| 2 | 2005/05/14 23:09:33 | |
| 0 | 2005/04/30 0:47:26 | |
| 4 | 2005/05/02 10:00:03 | |
| 26 | 2005/04/26 20:24:07 | |
| 1 | 2005/03/30 0:09:53 | |
| 6 | 2005/03/29 12:40:28 | |
| 1 | 2005/03/21 0:45:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







