NW-HD5 [20GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:20GB 再生時間:40時間 インターフェイス:USB2.0 NW-HD5 [20GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-HD5 [20GB]の価格比較
  • NW-HD5 [20GB]のスペック・仕様
  • NW-HD5 [20GB]のレビュー
  • NW-HD5 [20GB]のクチコミ
  • NW-HD5 [20GB]の画像・動画
  • NW-HD5 [20GB]のピックアップリスト
  • NW-HD5 [20GB]のオークション

NW-HD5 [20GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2005年 4月21日

  • NW-HD5 [20GB]の価格比較
  • NW-HD5 [20GB]のスペック・仕様
  • NW-HD5 [20GB]のレビュー
  • NW-HD5 [20GB]のクチコミ
  • NW-HD5 [20GB]の画像・動画
  • NW-HD5 [20GB]のピックアップリスト
  • NW-HD5 [20GB]のオークション

NW-HD5 [20GB] のクチコミ掲示板

(1862件)
RSS

このページのスレッド一覧(全308スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-HD5 [20GB]」のクチコミ掲示板に
NW-HD5 [20GB]を新規書き込みNW-HD5 [20GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

すごいアバウトな質問なんですが。。。

2005/09/09 19:23(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

クチコミ投稿数:6件

今これか11月に出る新製品かi-podの3つで悩んでます。初めてHDDタイプの購入を考えていて、デザイン・値段以外で何を基準にして選んでいいか。。。。なにかアドバイスとかあったら教えていただけないでしょうか^^;ほんとにアバウトで申し訳ないです>。<

書込番号:4413721

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2005/09/09 20:56(1年以上前)

ウオークマンAは退化だよね。付属ソフトの出来には興味あるけど。

書込番号:4413936

ナイスクチコミ!0


午後TEAさん
クチコミ投稿数:153件

2005/09/10 11:00(1年以上前)

私ならデザインと再生時間で決めますね
デザインならHD5 再生時間ならHD5orA-3000
HD5お考えなら早く買った方がいいですよ
ソニーのHPで販売終了になってます。
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/walkman/bak.cfm?B2=54
初めてならA-3000も捨てがたいですね ウォークマンA専用ソフトに
気になります。

書込番号:4415481

ナイスクチコミ!0


さくこさん
クチコミ投稿数:1件

2005/09/22 13:13(1年以上前)

さくこと申します。
これの赤をSonyStyleで9月13日に申し込んで、9月21日に届きました。
もう新規では作っていないと言う事かしら?

何となくi-Tunesが使いづらく、I-Podシャッフルからの買い換えでしたが、
私にはSonicStageはとても使いやすく、今のところ(まだ1日ですが)
満足です。

書込番号:4447141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:882件

2005/09/23 13:29(1年以上前)

なぜHDDタイプにするのでしょうか?
HDDタイプは、メモリタイプに比べて容量を大きく出来ますが、その点以外は、重いし、
バッテリーの持ちは悪いし、落とした場合故障しやすいし、と良いことは何もありません。
その容量ですが、HD5が20GBに対して現在メモリタイプで最大クラスのものでは、
iPod nano(4GB)のものまで出ています。

もちろんHD5の方が、5倍大きいのですが、本当にそれだけの容量が必要なのでしょうか?
必要性も無いのに「大きいに越したことは無い」とHDDタイプを選んで、HDDはガラガラの
まま使っているのではHDDを選ぶ意味がありません。
どのくらいの曲を持ち歩きたいか?また、その位音質に拘るか?によって必要な容量が決まります。
たとえば、レート256Kbで録音した場合、
HD5は、アルバム240枚程度、iPod nano(4Gb)は、アルバム48枚程度です。
しかし、レートを128Kbとした場合、iPod nano(4Gb)でもアルバム96枚(HD5は、487枚)
さらにレート64kbでは、 iPod nano(4Gb) アルバム195枚程度(HD5は、975枚)
まで入ります。
それほど音質に拘らなければ(ポータブルオーディオ聞く人の95%はこちら)レート64kbでも
不満はないはずですよ。
その上での話になりますが、アルバム195枚も要らないとなれば、迷わず、メモリタイプ
(iPod nano(4Gb))の方を選んだ方が良いと思います。

書込番号:4449545

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入を考えている初心者です

2005/09/09 15:36(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

スレ主 bpf0135さん
クチコミ投稿数:6件

初めてのHDプレーヤーの購入で、デザインもまあまあ気に入って機能もよさそうなのでこれにしようと思っていました。しかし、みなさんの書き込みを見ているとどうもSSがあまり便利ではなさそうで。。。私のPCはバイオなのですが、音楽の保存にはウインドウズメディアプレーヤー(?)を利用しています。そこで保存している音楽を簡単にこれに取り込むことは可能ですか?どこかに書いてあるのかもしれないんですけど、いまいちわからないのでどうか教えてください。

書込番号:4413333

ナイスクチコミ!0


返信する
ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

2005/09/09 16:48(1年以上前)

仮にWMAファイルで音楽を保存しているなら、本体でのWMAファイルの再生はサポートされてないので、SSで変換が必要ですね。

2個下のスレにもありますが、新機種が出る予定で、それはファームウェアを
更新する(12月頃予定)ことでWMAファイルの再生をサポートできるそうです。そうすれば、より簡単に活用することが出来ると思います。

その新製品を検討してみて発売を待てないのなら、また質問して下さい。

書込番号:4413436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2005/09/09 17:10(1年以上前)

WMPでmp3にしてればソニーでもアップルでも。(いつでもどっちにもと自分)です。

書込番号:4413468

ナイスクチコミ!0


スレ主 bpf0135さん
クチコミ投稿数:6件

2005/10/11 18:26(1年以上前)

お返事ありがとうございました!新機種を自分なりに調べてから購入を考えてみます!

書込番号:4496462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

クチコミ投稿数:8件

NW−HD5をY電機で購入したのですが、対応リモコンはないとの回答でした。書き込みを見ると対応リモコンがあるようなのですが、品番をご存知ありませんか?

書込番号:4412014

ナイスクチコミ!0


返信する
ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

2005/09/09 00:25(1年以上前)

下記URLの1-Q2.を参照方。
http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/qa/nw-hd5.html

書込番号:4412242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/09/09 07:52(1年以上前)

RM-MC40ELKが使えるのですね。
ありがとうございました。

書込番号:4412645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カーバッテリーコード

2005/09/06 23:53(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

クチコミ投稿数:20件

車載して使用する場合、カーバッテリーは使用可能でしょうか?
取説には、付属のACアダプター以外を使用すると故障の可能性があると書いてありました。
もし、使用可能であれば、SONY純正のカーバッテリーコードを購入する場合、型番はどれがよろしいでしょうか?
ご教示よろしくお願いします。

書込番号:4406806

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:79件

2005/09/07 09:22(1年以上前)

http://www.ecat.sony.co.jp/car/caraudioacc/acc/index.cfm?PD=1696&KM=DCC-E260
これを使えば充電できます。

書込番号:4407462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ファーマット変換後の転送について…

2005/09/06 19:53(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

クチコミ投稿数:34件

SSでMP3のファイルをATRAC3にフォーマット変換しその後、HD5に転送してもHD5ではMP3のままになっているんですがどうしてでしょうか?以前質問させてもらったときには変換前のMP3と変換後のATRAC3の両方のファイルができると聞きましたが?

書込番号:4405912

ナイスクチコミ!0


返信する
ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

2005/09/06 21:19(1年以上前)

>両方のファイルができると聞きましたが?
そこで回答(説明)が終わってるとは思えないんですが、どのスレですか?

ちなみに、ビットレートはいくつからいくつに替えたんですか?

書込番号:4406190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2005/09/06 22:43(1年以上前)

MP3256からATRAC3PLUS256です。変換後マイライブラリをみてもMP3のままですし、転送してみてもMP3もままです。曲のファイル情報を見るとATRACはOptimized Filesというところにはいっているみたいです。

書込番号:4406519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2005/09/06 22:45(1年以上前)

ちなみに4381111のスレです。お願いします。

書込番号:4406532

ナイスクチコミ!0


ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

2005/09/07 01:25(1年以上前)

元スレ見ましたが、そう回答されるのも至極当然ですね。

それはさておき。
>ATACKに変換しながら転送すると時間がかかりそうなので、
ご自身で解決法を提示してるように見えますが、(時間が掛かるにせよ)この方法ではATRACファイルで本体に転送されませんか?

書込番号:4407058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

SonicStageを起動できません

2005/09/04 16:49(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

クチコミ投稿数:3件

初めまして。
SonicStageをダブルクリックすると
「エラーが発生したため、Omgjbox.exeを終了します。プログラムを
もう一度開始する必要があります。」
と出てしまい起動できません。
誰か解決方法を教えて下さい。

書込番号:4400142

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2005/09/04 16:51(1年以上前)

自分は答えられませんが(^^;
とりあえずパソコンの環境(機種・スペック、OS等)は書いておいたほうが識者のアドバイスを得られやすいと思います。

書込番号:4400147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/09/04 17:55(1年以上前)

すいません。私も初心者で分からない所が多くて・・。
機種はwindowsで98を2000に変えたものです。
他に必要な情報はありますか?

書込番号:4400279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2005/09/04 18:18(1年以上前)

>機種はwindowsで98を2000に変えたものです。

それは機種ではなくてOS、と突っ込んでみる(^^;
機種とはパソコンのモデル名(型番とか)のことです。

書込番号:4400330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/09/04 20:18(1年以上前)

なるほど。勉強になりますね。
機種はNECのintel insideって書いてありますね。

書込番号:4400579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2005/09/04 20:19(1年以上前)

go-go-tanaka さん、こんばんは。

たぶん下記の問題だと思います。
説明をよく読んで対策なさって下さい。

http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/information/info_MS_041021.html

違っていたらすみません。

書込番号:4400583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:305件

2005/09/04 23:35(1年以上前)

go-go-tanaka さん
>機種はNECのintel insideって書いてありますね。
それでは意味がわかりません。 intel insideというのはintelのプロセッサがパソコンの中に入ってるという意味です。

書込番号:4401303

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-HD5 [20GB]」のクチコミ掲示板に
NW-HD5 [20GB]を新規書き込みNW-HD5 [20GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-HD5 [20GB]
SONY

NW-HD5 [20GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 4月21日

NW-HD5 [20GB]をお気に入り製品に追加する <147

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング